2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
Why are Insects Attracted to Lights?(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
ハンク・グリーン氏:夜に電気を点けて外にいると、虫が明かりに向かってどんどんやって来て群がるじゃないですか? それにはちゃんとした意味があるのです。
いったいどういうことなのかって? どういうことかと言うと、誰もはっきりしたことはわからないんです。
でも、電灯や火など、明るく光っているものが、虫の本能を混乱させる可能性があると言っているいくつかの説があります。
明かりに引き寄せられる虫は正の走光性です。そして、その行動の背景には、こういった虫が夜に行動するときに月の光を頼りにしているという説があります。
こういった虫は夜行性である傾向が強く、多くは移住性です。だから、長距離移動で迷わないようにするために、月に対して一定の方向にいようとするのです。
そこで先ほどの説ですが、「こういった虫が暗闇で見つけた電灯のような明かりをすべて月と勘違いしてしまうんじゃないか」ということなのです。これは特定の虫が電灯の周りを狂ったようにぐるぐる回る理由も説明できますね。
虫は一度月だと思い込んだ光る物体に到達すると、光源への方向を激しく変え続けて、その結果、自分たちが文字通りループを描いちゃってるってことですね。
でもこの説にはいくつか問題があるのです。
1つは、正の走光性を持った虫がみんな移住性というわけじゃないし、みんなが移動するときに月を指針にしているとは限らないということ。その上、これはなぜ虫が明かりに向かって行くのかの説明にはなっていません。だって虫は月に向かっていくわけじゃないんですからね。
そこで、長距離ナビゲーションよりではなく身を守ることに関わる別の説があります。
明かりは遮るもののない道であるという印にもなります。それは捕食者から逃げようとしていたり、単にB地点に行こうとしていたりする場合に役立つものですよね。
そこで、もし虫が明かりを邪魔者がいないエリアだというサインと考えるならば、なぜ虫が明かりに向かって行こうとするかがわかりますね。
そしてそれはまた、なぜ虫が電気虫取り器や火に飛び込んで行くかも説明しています。なぜなら虫は光源がそんなに近いとは思っていないからです。
もう1つ考えることがあります。多くの虫たちは紫外線を検知することにとても長けているのです。花が虫を引き寄せるために紫外線を反射するときに利用される能力ですね。
だから正の走光性の虫が、あなたたちのランプやキャンプファイヤーに向かって行くのは、本能的にそれが自分たちの欲しているもの、たとえば食料源だと思うからなのです。
もちろん、それについては彼らを本当にかわいそうだと思いますよ。
でももし今度ランプに突進して来る虫を見たら、昆虫学者でさえなぜ虫がそんなことをするのかはよくわかっていない、ということを覚えておいてほしいですね。おそらくもう少し研究が進めば、そのうちわかるようになるでしょう。
関連タグ:
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略