2024.12.19
システムの穴を運用でカバーしようとしてミス多発… バグが大量発生、決算が合わない状態から業務効率化を実現するまで
vol.6 遠藤保仁選手(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
遠藤保仁:おはようございます。
桜井和寿・GAKU-MC:よろしくお願いします。
桜井和寿(以下、桜井):今生活でどのくらい、サッカーのこと考えてますか?
遠藤:クラブハウスにいるときだけなんで。
GAKU-MC(以下、GAKU):えー!
桜井:そのほかはあまり考えずに?
遠藤:はい。そのほかはもう、自由気ままにやってるんで。
桜井・GAKU:ほー。
遠藤:今は来て帰るまで4時間ぐらいかな? なんで、4時間ぐらいしか考えてないですね。
桜井・GAKU:へー。
桜井:公園で、ベンチに座って遠くのブランコが揺れるのを……。
遠藤:あー、はいはいはい。
桜井:あの、視野とか遠くのものを確認するためのトレーニングを、子供のころからサッカーのためにやっていた、という。それはその、やっぱ日常生活からサッカーをうまくなろうと思って、やってたことですよね?
遠藤:まあ、そうっすね。このへんで、こう見ればここにブランコがあって、
遠藤:こう見れば何番目が動くって誰でもわかると思うんですけど。
遠藤:僕が桜井さんのほうを向いてて、このへんで揺れたなって思ってても、5つブランコがあって、左が何番目が動いたってところまではたぶん見てないと思うんですけど、そういうの見るようにしてましたね。
GAKU:へー!
桜井:それ、何歳ぐらいからですか。
遠藤:もう小学校ですね。そのときからそういう、まあ訓練じゃないですけど、楽しみながら。「今あいつ、ちょっと動いたな」とか、「あの木、揺れてんな、このへんで」。
桜井:へえー……。
GAKU:あれ読んだときに、すぐにでも公園行きたいと思いました。
桜井・遠藤:(笑)。
桜井:僕も今だにね、あの、道を横切るとき、首振るでしょ? あれも出来るだけ、中田英の首の振り方で。
(一同笑)
GAKU:コロコロ。
遠藤:はい。
GAKU:一時期すごい、コロコロ出た! みたいな。
遠藤:ありましたね、コロコロブームみたいな。
桜井:コロコロブーム(笑)。
GAKU:あれはどのポイントで決断するんですか?
遠藤:いや、もうボールのここまで。足がボールのここまでつくまでが勝負ですね。
桜井:あれでしょ、公園の揺れるブランコが……。
GAKU:訓練となって。
遠藤:ボールは見てないですからね。やっぱキーパーの足、足首あたりを見てる。あとはもう足の角度でどっちにするかだけなんで。要は、ほんとギリギリまで見れるかどうかですね。ゆっくりでも入りますからね、逆とれば。
桜井・GAKU:ほえー!
遠藤:まあ、蹴った瞬間に「入る」ってわかるんで。楽しいですね。
桜井:でも、どんなに「遠藤さんだから、コロコロPKでくるぞ」って思ってるキーパーでも、やっぱり動いちゃう。
遠藤:動きます。動かないんだったら、ちょっと強いボールでサイドに蹴ればもう、ほぼ入るので。
桜井・GAKU:あー。
遠藤:だから動かないほうが蹴りやすい場合もあります。
GAKU:こいつ動かないなと思ったら、逆にコロコロやめてサッと蹴っちゃう。
遠藤:はい。もうパーンって蹴るんで。
桜井&GAKU:うわー(笑)。
桜井:ハーフタイムにシャワー浴びるって話が……。
遠藤:あー、はい。
GAKU:あれは実際やってるんすか?
遠藤:必ずやってます。
GAKU:へえー! 我々もやってみましょう。
桜井:シャワーを(笑)。
GAKU:プレーが変わるかもしれない。
桜井:でもシャワー浴びながら、何かを考えてるんですか?
遠藤:もう前半よかろうが悪かろうが、そこでいったんリセットして。
桜井:なるほど。
遠藤:はい。もう後半は後半で、全部変えます。
桜井:ほー。
GAKU:シャツからなにから。
遠藤:シャツからスパイクから……。
桜井・GAKU:スパイクも!?
遠藤:はい、スパイクも前半・後半と。僕、アップ・前半・後半で3つ履くんで。
桜井・GAKU:へー!
遠藤:全部変えてますね。ドイツ(W杯)の時とか多かったですよ。スパイク十何足は持っていきました。でっかいバックにシューズだけ入れて、「お願いします」って。
GAKU:長さが違うのもあるんですよね、きっとね。
遠藤:そうです。僕はちょっと長い方が好きなんで、長くしてもらったりとか。あとは僕、軽いスパイク駄目なんで。
桜井・GAKU:ほー。
遠藤:現在の流れと真逆。今、もうどんどん軽くなってってるんですけど、僕は軽いの駄目なんで、ちょっと重くしてもらったりとか。
GAKU:そういうの聞くと、またサッカーショップ行きたくなりますよね。
(一同笑)
GAKU:選手は行かないですもんね、サッカーショップ。
遠藤:まあそうですね、めったに行かないですね。
GAKU:僕らしょっちゅう行ってますからね。
遠藤:(笑)。
GAKU:これ買ったら、ちょっとうまくなるんじゃないかって思う。
遠藤:でも、カッコいいの多いですよね、スパイクとかでも。
GAKU:多いんです。
遠藤:なんか、「このスパイクかっこいいな」って思いますもん。他のメーカーさんのでも。
桜井:試合前とか聴きます? 音楽とか。
遠藤:ぜんぜん聴きますよ。
桜井:どういうのを?
遠藤:何でも聴きますね僕は。J-POPもそうですし、海外のも聴きますし、韓国のも聴きますし。
GAKU:韓国も!
桜井:へー。
遠藤:全般的に聴きますね。
桜井:オフの3週間、ボールをまったく蹴ってないって。
遠藤:(笑)。はい、今年というか、去年の暮れから7週間休みあったんですけど、7週間蹴らなかったですね。
GAKU:7週間!
遠藤:自主トレとかするのが普通なんですけど。ま、休みだからいっか、みたいな。
桜井:年齢とともに休むことの大切さみたいなのを……。
遠藤:いや、年齢を重ねるごとに、しっかりと練習入る前に体を作っておこう、というタイプの人が多いと思うんですけど。カズさんとかそうですし。
桜井:そうですね。
遠藤:でも、僕はまだまだ休みたい。
桜井・GAKU:(笑)。
桜井:自分が、サッカーのこういうところが面白いんだ! って、もしサッカーを知らない人に勧めるとしたら……?
遠藤:どうっすかねー。ちょっと分かりづらいかもしれないですけど、ゴールは一人で決めてないんだ、というところを見てほしいですね。
桜井・GAKU:おー。
遠藤:まあシュート打つのは最後の1人なんすけど。11人の王様がいるのもいいと思いますし、11人の家来がいるっていうのもいいと思いますけど。でも、基本ボール持ってる選手は王様でいいと思うんですよね。その選手が全部決めちゃうんで。ただ、その周りに、王様を助けるために、自分を犠牲にしてるっていうところをわかってもらえれば。
桜井・GAKU:うんうん。
遠藤:ちょっとうれしいかな。
GAKU:ボランチが楽しいぜ! って思い始めたのは、どの時期ぐらいからなんですか?
遠藤:中学生の時に、「ボランチって動かなくていいな。楽しいな」って思って。
桜井・GAKU:(笑)。
遠藤:で、高校の時はたくさんボールがくるんで「あ、やっぱここいいな」と思って、プロに入ったらめちゃめちゃキツかった。
桜井・GAKU:へえー!。
遠藤:でも、一番重要なポジションだと僕は思ってます。
桜井:Jリーグ(の横浜フリューゲルス)に入ってまだ間もないときに、憧れの選手とかいました?
遠藤:僕はやっぱ兄(彰弘・元G大阪MF)が一番の憧れだったんで。兄貴は今も尊敬してますし。ただ同じポジションに僕が入ったときは、今、横浜FCの監督してる山口素弘さんとか。あとブラジル代表だったサンパイオとか。
GAKU:サンパイオ。
遠藤:けっこう、いいメンバーいたんで。そういう選手たちと一緒にプレーするのはすごい楽しかったですね。
GAKU:いいチームでしたもんね。
遠藤:はい、(クラブ消滅は)もったいなかったですね。
GAKU:もったいなかったですよね。
桜井:チームのムードって、J2に落ちる時のそれと、すっごい勝ってる時のそれって、相当違うもんなんですか?
遠藤:やっぱ、ぜんぜん違いますよね。勝ってる時と負けてる時では。
桜井:へー。
遠藤:「なんであんなに流れが止めれないんだろ」と思いますよ、負けてる時。決して大きくプレーが変わったわけでもないのに、あれだけ勝てないっていうのは、たぶん相手が「今のガンバなら勝てるんじゃないか」って思って向かってくるんですよ。
桜井:そのさ、長い時間練習して、子供のころからサッカーやってきて、そのサッカーの技術を磨く時間ってものすごく長くかけてきてるわけじゃん。
遠藤:うんうん。
桜井:なのに、最後の勝つか負けるかのところが「あ、今のガンバ調子よくないから勝てるかも」って。
遠藤:あー。
桜井:ほんとちょっとのことじゃない。それがすごいなあと。
GAKU:すごい職業。
遠藤:ですね。メンタルは相当、関わってきますよね。
GAKU:対戦国とか聞いてますか? 対戦国のイメージ。
遠藤:コートジボワールは強いですよー! 衝撃受けました。(遠藤は日本代表として2010年、コートジボワールと対戦。0-2で敗北)
桜井・GAKU:へー!
遠藤:コンフェデ杯でブラジルとやった時と同じくらい衝撃受けましたね。
GAKU:全然、楽観視できないですね。
遠藤:全然ですよ。なんか、コロンビアのほうが厄介なんじゃないか、とか言われてますけど。どっちも厄介です。
桜井・GAKU:うーん。
GAKU:研究はけっこうする方ですか?
遠藤:僕は直前しかやらないので。最低限の情報だけ入れて、あとはもう、自分たちのサッカーをしようっていう感じなんで。
GAKU:とにかく、どこまでも応援していきますんで。
桜井:はい!
遠藤:そうっすねー!
GAKU:よろしくお願いします。
遠藤:必ずいい結果で。決勝行きたいですよね。(現地時間)7月13日でしたっけ? 決勝。
桜井:リオデジャネイロ!
遠藤:だったような気がします。マラカナン(スタジアム)。
桜井:マラカナン。
遠藤:ですね。行きたいですね。
GAKU:行きたいですね!
桜井・GAKU:楽しみしてます。
遠藤:頑張ります。
桜井&GAKU:ありがとうございました。
2024.12.20
日本の約10倍がん患者が殺到し、病院はキャパオーバー ジャパンハートが描く医療の未来と、カンボジアに新病院を作る理由
2024.12.19
12万通りの「資格の組み合わせ」の中で厳選された60の項目 532の資格を持つ林雄次氏の新刊『資格のかけ算』の見所
2024.12.16
32歳で成績最下位から1年でトップ営業になれた理由 売るテクニックよりも大事な「あり方」
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
PR | 2024.12.20
モンスター化したExcelが、ある日突然崩壊 昭和のガス工事会社を生まれ変わらせた、起死回生のノーコード活用術
2024.12.12
会議で発言しやすくなる「心理的安全性」を高めるには ファシリテーションがうまい人の3つの条件
2024.12.18
「社長以外みんな儲かる給与設計」にした理由 経営者たちが語る、優秀な人材集め・会社を発展させるためのヒント
2024.12.17
面接で「後輩を指導できなさそう」と思われる人の伝え方 歳を重ねるほど重視される経験の「ノウハウ化」
2024.12.13
ファシリテーターは「しゃべらないほうがいい」理由 入山章栄氏が語る、心理的安全性の高い場を作るポイント
2024.12.10
メールのラリー回数でわかる「評価されない人」の特徴 職場での評価を下げる行動5選
Climbers Startup JAPAN EXPO 2024 - 秋 -
2024.11.20 - 2024.11.21
『主体的なキャリア形成』を考える~資格のかけ算について〜
2024.12.07 - 2024.12.07
Startup CTO of the year 2024
2024.11.19 - 2024.11.19
社員の力を引き出す経営戦略〜ひとり一人が自ら成長する組織づくり〜
2024.11.20 - 2024.11.20
「確率思考」で未来を見通す 事業を成功に導く意思決定 ~エビデンス・ベースド・マーケティング思考の調査分析で事業に有効な予測手法とは~
2024.11.05 - 2024.11.05