2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
婚活では、やっぱり美人が有利?(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
来島美幸氏:どうも、こんにちは。ノッツェ加盟店25~nico~(ニコニコ)の来島です。今回は「婚活では、やっぱり美人が有利?」というお話をしていきます。
婚活をしていく上で、「やはり美人な人、かわいい方、綺麗な方が有利なんでしょ?」ということを言われる方がいます。やはり、それは美人な方の方が有利に決まってますよね。
ただ、その有利・不利というのは出会いの時だけに限るということを覚えていていただきたいんです。
まず、ここが出会いとしたら、容姿の魅力がマックスなのは、この出会いの時なんですね。出会った時は「この人、美人だな」と男性に思われます。
ただ、交際が始まって、半年経過したあたりには徐々に容姿の魅力というのは下がってくるんです。出会ったときがマックスなので、これ以上、上がることはないんですね。下がる一方です。
これは年齢を重ねて、顔が老けてしまって魅力が半減するとかということではなくて、出会いから半年の間に慣れてしまうんですね。人は相手の顔に慣れてしまいます。
慣れるから、半年後には容姿の魅力が減ってきてしまいます。綺麗な顔が当たり前になってしまうんですね。だから、ずっと何年も一緒にいて、容姿だけで爆発的な魅力になるということは発揮されないんです。
だから、一緒に居る期間が長くなるにつれて、やはり大切なのはご自身の人柄だったり、優しさだったり、家庭的なところだったり。こういったところが、非常に強みになってきます。
出会った時は、中身っていうのはわからないですよね。ですが、半年経つにつれて、あなた自信やお相手の中身を知ることができます。
そうして、徐々に良さを知ることができて、一緒に居れば居るほど、中身に対する好感度というのは上がってくるんですね。ですから容姿を磨くよりは、人柄や優しやさ家庭的なところなど、こういった人間的な魅力を磨いた方が、交際をスタートしてから結婚までの期間が早いのではないかと感じています。
いくら容姿が綺麗だからといっても、それだけで勝負して結婚できるほどお相手の男性もバカではありません。しっかりとした中身がない女性でなければ、交際できたとしても、半年後には容姿の魅力が半減してきて、中身がなければ結婚したいとは思ってもらえません。
外見より、しっかりと中身を磨いていただいて、男性に「この人と結婚したいな」と思わせることができるような人柄、優しさを身に着けていただきたいと思います。
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略