2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
How to Escape Quicksand(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
ハンク・グリーン氏:歩いていたら流砂に足を取られて急に視界から消えてしまう、というのは冗談ですが、それは映画の中の話で、現実ではそんな風には沈みません。
でもそれは流砂が危険ではないということではなく、流砂に捕われることはあります。その物理的メカニズムについてほんの少し知っていると、なんとか脱出できるかもしれませんね。
流砂とは、地下水などがしみ込んだ砂のことです。
湖底、沼地、干潮時のビーチなどで目にします。
30〜70パーセントの水を含むその性質は完全に異なります。
ビーチなどで歩いていると、足がちょっと沈みますがすぐにとまります。なぜならビーチの砂は凝縮しているからです。
フォースチェーンとして知られる、凝縮による摩擦と圧力が固い表面を形成します。
それに対し、流砂はゆるく詰まっており、水に浮いているような状態なので、摩擦と圧力は和らぎます。それが非ニュートン流体を生み出すのです。ちなみにこの話は第1回でもしました。普段のニュートン流体とは違う動きをするもののことです。これにどんなに力を加えても、粘度は変わりません。粘度が高ければ、少しゆるくなります。
足で蹴ったりして流砂に力を加えると、粘度は変わります。
流砂は放置されると、水が砂と粒子の間を埋めようとします。それら2つが均等に配分され、コロイド状ゲルになります。しかしとても繊細なバランスなので、足で踏んだりするとその振動や圧によって液体化します。
そしてより粘度が増すのです。ここが流砂の奇妙なところなのです。密度がゆるい水に落ちると、まず砂の表面に上がり、強い密度は底に流れます。そして水位が上がり、バキュームのようになり足にまとわりついて動きにくくなるのです。
そこから急に足を抜こうとすると、中くらいのサイズの車を持ち上げるのと同じ力が必要です。溺れたりはしませんが、周りに助けが無い場合はそれでもトラブルです。でも解決はそう難しくありません。なぜなら人間は砂より密度がないからです。
人間の密度が1ミリリットルあたり1グラムなのに対し、流砂は1ミリリットルあたり2グラムです。なので足を少し動かして、水が入るスペースを作るのです。そうすると砂の粘度が弱まり身動きがとれるようになります。
そうして流砂から脱出できるわけですが、時間がかかりすぎると満潮になり危険です。
レスキューする場合は、このような給水パンプがあり、即座に液体化して救出します。こうして未来の孫に土産話ができるようになるわけです。
関連タグ:
2024.10.29
5〜10万円の低単価案件の受注をやめたら労働生産性が劇的に向上 相見積もり案件には提案書を出さないことで見えた“意外な効果”
2024.10.24
パワポ資料の「手戻り」が多すぎる問題の解消法 資料作成のプロが語る、修正の無限ループから抜け出す4つのコツ
2024.10.28
スキル重視の採用を続けた結果、早期離職が増え社員が1人に… 下半期の退職者ゼロを達成した「関係の質」向上の取り組み
2024.10.22
気づかぬうちに評価を下げる「ダメな口癖」3選 デキる人はやっている、上司の指摘に対する上手な返し方
2024.10.24
リスクを取らない人が多い日本は、むしろ稼ぐチャンス? 日本のGDP4位転落の今、個人に必要なマインドとは
2024.10.23
「初任給40万円時代」が、比較的早いうちにやってくる? これから淘汰される会社・生き残る会社の分かれ目
2024.10.23
「どうしてもあなたから買いたい」と言われる営業になるには 『無敗営業』著者が教える、納得感を高める商談の進め方
2024.10.28
“力を抜くこと”がリーダーにとって重要な理由 「人間の達人」タモリさんから学んだ自然体の大切さ
2024.10.29
「テスラの何がすごいのか」がわからない学生たち 起業率2年連続日本一の大学で「Appleのフレームワーク」を教えるわけ
2024.10.30
職場にいる「困った部下」への対処法 上司・部下間で生まれる“常識のズレ”を解消するには
2024.10.29
5〜10万円の低単価案件の受注をやめたら労働生産性が劇的に向上 相見積もり案件には提案書を出さないことで見えた“意外な効果”
2024.10.24
パワポ資料の「手戻り」が多すぎる問題の解消法 資料作成のプロが語る、修正の無限ループから抜け出す4つのコツ
2024.10.28
スキル重視の採用を続けた結果、早期離職が増え社員が1人に… 下半期の退職者ゼロを達成した「関係の質」向上の取り組み
2024.10.22
気づかぬうちに評価を下げる「ダメな口癖」3選 デキる人はやっている、上司の指摘に対する上手な返し方
2024.10.24
リスクを取らない人が多い日本は、むしろ稼ぐチャンス? 日本のGDP4位転落の今、個人に必要なマインドとは
2024.10.23
「初任給40万円時代」が、比較的早いうちにやってくる? これから淘汰される会社・生き残る会社の分かれ目
2024.10.23
「どうしてもあなたから買いたい」と言われる営業になるには 『無敗営業』著者が教える、納得感を高める商談の進め方
2024.10.28
“力を抜くこと”がリーダーにとって重要な理由 「人間の達人」タモリさんから学んだ自然体の大切さ
2024.10.29
「テスラの何がすごいのか」がわからない学生たち 起業率2年連続日本一の大学で「Appleのフレームワーク」を教えるわけ
2024.10.30
職場にいる「困った部下」への対処法 上司・部下間で生まれる“常識のズレ”を解消するには