2024.12.10
“放置系”なのにサイバー攻撃を監視・検知、「統合ログ管理ツール」とは 最先端のログ管理体制を実現する方法
Does a Strong Immune System Make Colds Worse?(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
オリビア・ゴードン氏:身の回りや職場に「自分は免疫が丈夫だから、風邪をひかない」と主張する人がよくいますよね。そんな自慢話は控えた方がよさそうな研究結果が出ています。実は、免疫反応が強い人の方が、風邪の症状はひどくなるのです。
風邪の症状は、実は風邪のウィルスが起こしているものではありません。身体がウィルスを排出しようとする働きなのです。一般的な風邪は、ライノウイルスと総称される系列のウィルスが原因です。ライノウィルスは、インフルエンザウィルスなどとは異なり、気道の細胞に損傷を与えたり、破壊することはありません。あったとしても、細胞がやや剥がれる程度です。
喉が痛んだり鼻が詰まったりといった風邪の症状は、実は体内の免疫システムが、ウィルスに反応して現れるものなのです。
ところで、風邪のウィルスに感染しても、すべての人に症状が現れるわけではありません。事実、ライノウィルスに感染しても、25パーセントの人にはまったく症状が出ません。これは、この人たちの免疫が、ライノウィルスに対して強くできているからでは無いのです。
2003年に実施された研究では、定期健診や呼吸器の感染症で病院を受診した、健康体の乳児が調べられました。すると、見た目は元気で定期健診を受けるためだけに受診した子どもでであっても、そのうち20パーセントはライノウィルスに感染しており、なおかつ症状が出ていないことがわかりました。
乳児にはまだ免疫が充分にできあがっておらず、風邪をはじめ、どんな病気に対してもまだ免疫はありません。
風邪の症状が現れる人の場合、その症状の激しさは、炎症を起こす物質に関連性があります。その一つがサイトカインです。サイトカインは、細胞間のコミュニケーションや相互作用に関連する免疫細胞から分泌される物質です。ウィルス感染により鼻の炎症を起こしている人では、インターロイキン-8(IL-8)という炎症性サイトカインの値が上昇します。
IL-8は、白血球を感染部位へ走化させる、つまり誘導する働きをします。するとその結果、鼻に痛みを覚えたり、詰まったり、鼻水が出たりといった、炎症反応が高まります。
風邪の症状が重い人の体内では、IL-8値が高いことが、複数の研究でわかっています。1998年に行われた一つの実験では、ボランティアの被験者が、点鼻薬を使って風邪のウィルスを接種されました。被験者は、接種後に鼻を生理食塩水で洗浄し、その水に感染力があるウィルスが含有されているか否かを、ラボで調べて感染が診断されました。
感染が確認されても風邪の症状が表れない人には、IL-8値の上昇もありませんでした。一方で、症状が現れた人のIL-8値は上昇しました。
さらに別の実験では、風邪の症状の激しさは、体内のウィルスの増殖量とは関連性がないことがわかりました。そしてなんと、ウィルスがいなくても、健康な被験者の鼻をIL-8を含有した液で洗浄するだけで、風邪の症状が現れたのです。
つまり、人体の免疫反応が大きければ、風邪の症状も重くなるといえます。これらの実験結果からすると、強力で活動的な免疫システムのある人は、風邪の症状が重くなるといえるでしょう。
みなさんが鼻をたらしてくしゃみを始め、ティッシュペーパーだらけの生活になったら、ご自身の免疫システムのせいなのです。でも、免疫を恨んではいけませんよ。
風邪程度であれば、免疫にはもう少し手加減してほしいところではありますが、裏を返せば、みなさんの免疫システムが侵入者に対しきちんと機能している証拠でもあります。単なる風邪ではなく、もっと恐ろしい病原菌も撃退してくれるに違いありません。
関連タグ:
2024.12.10
メールのラリー回数でわかる「評価されない人」の特徴 職場での評価を下げる行動5選
2024.12.09
10点満点中7点の部下に言うべきこと 部下を育成できない上司の特徴トップ5
2024.12.09
国内の有名ホテルでは、マグロ丼がなんと1杯「24,000円」 「良いものをより安く」を追いすぎた日本にとって値上げが重要な理由
2024.12.12
会議で発言しやすくなる「心理的安全性」を高めるには ファシリテーションがうまい人の3つの条件
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.12.10
職場であえて「不機嫌」を出したほうがいいタイプ NOと言えない人のための人間関係をラクにするヒント
2024.12.12
今までとこれからで、エンジニアに求められる「スキル」の違い AI時代のエンジニアの未来と生存戦略のカギとは
PR | 2024.11.26
なぜ電話営業はなくならない?その要因は「属人化」 通話内容をデータ化するZoomのクラウドサービス活用術
PR | 2024.11.22
「闇雲なAI導入」から脱却せよ Zoom・パーソル・THE GUILD幹部が語る、従業員と顧客体験を高めるAI戦略の要諦
2024.12.11
大企業への転職前に感じた、「なんか違うかも」の違和感の正体 「親が喜ぶ」「モテそう」ではない、自分の判断基準を持つカギ