2024.12.10
“放置系”なのにサイバー攻撃を監視・検知、「統合ログ管理ツール」とは 最先端のログ管理体制を実現する方法
就活ファール!【ヒーロ#14-1】外資ITメーカー内定者:グループディスカッションを通過した訳(ヒーローインタビュー)(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
水谷健彦氏(以下、水谷):まず、(IT外資の大手企業との)最初の接触が説明会?
内定者:最初、説明会が必須でした。はい。
水谷:説明会に出ました。次が?
内定者:次がWebテストですね。
水谷:Webテスト。
内定者:はい。
水谷:Webテストの後が?
内定者:その後がディスカッションを受けました。次の時、最終面接の前にテストと、その日に最終面接、どちらも、また2回目のテストも受けました。
水谷:じゃあ、その4つのステップっていうことだけど、最初の説明会は、時期としてはいつ頃?
内定者:2月上旬あたりでした。
水谷:Webテストが?
内定者:Webテストは、もうその受けたすぐですね。2月の上旬、中旬ぐらいには、もう「何日以内にテストを受けてください」という通知が来たので、もうすぐに受けてっていう感じでした。
水谷:面接が?
内定者:面接は、3月に入らないぐらいだったと思います。2月の下旬あたりで一次のディスカッションがあり、その後1週間ぐらいで、もう最終面接でした。
水谷:なるほど。一次のディスカッションは、内容はどんな感じだったんですか?
内定者:内容は、職種別の採用だったので、コンサルタントだったんですけれども、そのコンサルタントに関わるような内容で。
「こういう問題があって、こういう結果に持っていきたい場合、あなたはどのようにソリューションを考えて、どう実行しますか?」っていう、グループワークっていう感じですね。
水谷:なるほど。
内定者:はい。
水谷:それを何人ぐらいでやるの?
内定者:多かったです。8人ぐらいでやりました。面接官の方は1名だったので。ディスカッションは時間が長くて、45分ぐらい時間はありました。
水谷:45分ぐらいでそれを8人で考え、それが終わったら発表して、みたいな。
内定者:はい。
水谷:グループディスカッションは通過したわけじゃない。選考をね。
内定者:はい。
水谷:なんで通ったと思う?
内定者:いや、私も通ると思ってなかったんです。
水谷:今の段階でも、なぜ一次面接通ったかっていうのは別に聞いてない?
内定者:最終的に思ったのは、私、最後の発表を担当したんですけど、その時のプレゼンテーションかなっていうのは少し思いました。
内容はそんなに深くなくても、伝えることっていうのをすごい一生懸命にやったので、それが評価していただけたポイントなのかなと、今は思います。
2024.12.10
メールのラリー回数でわかる「評価されない人」の特徴 職場での評価を下げる行動5選
2024.12.09
10点満点中7点の部下に言うべきこと 部下を育成できない上司の特徴トップ5
2024.12.09
国内の有名ホテルでは、マグロ丼がなんと1杯「24,000円」 「良いものをより安く」を追いすぎた日本にとって値上げが重要な理由
2024.12.12
会議で発言しやすくなる「心理的安全性」を高めるには ファシリテーションがうまい人の3つの条件
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.12.10
職場であえて「不機嫌」を出したほうがいいタイプ NOと言えない人のための人間関係をラクにするヒント
2024.12.12
今までとこれからで、エンジニアに求められる「スキル」の違い AI時代のエンジニアの未来と生存戦略のカギとは
PR | 2024.11.26
なぜ電話営業はなくならない?その要因は「属人化」 通話内容をデータ化するZoomのクラウドサービス活用術
PR | 2024.11.22
「闇雲なAI導入」から脱却せよ Zoom・パーソル・THE GUILD幹部が語る、従業員と顧客体験を高めるAI戦略の要諦
2024.12.11
大企業への転職前に感じた、「なんか違うかも」の違和感の正体 「親が喜ぶ」「モテそう」ではない、自分の判断基準を持つカギ