2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
Cybozu Days 2021 トヨクモ株式会社(全1記事)
提供:サイボウズ株式会社
リンクをコピー
記事をブックマーク
江田篤史氏:本日は「リアルタイムkintone」というテーマについて、kintoneに潜むラグとその解決策についてお話しします。
まずは普通のkintoneの動きをおさらいしましょう。例えば、こんな2つのレコードを持ったkintoneアプリがあったとします。そこにレコード一覧を見たいAさんが現れました。Aさんが「レコード一覧をください」とkintoneにお願いすることで、kintoneはレコード一覧情報を渡します。
この時はもちろん、kintoneとAさんが同じレコード一覧情報を持っています。そこへ、レコード追加をしたいBさんが現れました。Bさんが「レコード追加して」とkintoneにお願いすると、kintoneはレコードを保存したうえで、Bさんに対して「レコードを追加しましたよ」とお返事します。
ここでkintoneはレコードを3つ持っていることになりますが、Aさんはレコードが2つのままです。kintoneからAさんに「レコードが追加されましたよ」とお知らせできればいいんですけど、kintoneは自分からAさんに話しかけることができません。
kintoneは聞かれれば何でも教えられるエリートなんですけど、自分から話しかけられないシャイさがあります。しばらくレコードが増えたことに気付かなかったAさんは、浦島太郎状態になってしまうかもしれません。このように、kintoneからユーザーへの情報反映にはラグがあります。
そこで私は「リアルタイムkintone」をご提案します。自分から話しかけられないkintoneに代わって、WebSocketという技術を導入します。これは、聞かれなくても何でも話しかけてくれる、親切なおばちゃんをイメージしていただけるといいと思います。
では、先ほどのBさんがレコードを追加する場面に戻ります。Bさんが「レコード追加して」と、今度はkintoneに加えておばちゃん(WebSocket)にもお願いします。すると、kintoneは先ほどと同様レコードの保存をし、おばちゃんも新しいレコード情報を知ります。
新しい情報を仕入れたおばちゃんは、Aさんにも「レコードが増えたよ」とお知らせします。新しい情報を知ったAさんはレコード一覧情報を更新し、kintoneとAさんは常に同じレコード情報を持ち続けて、Aさんはハッピーになります。
それではデモを4つご用意しましたので、順番にご覧ください。1つ目は「リアルタイムView機能」です。自動で更新する一覧。左のAさんはレコード一覧情報を見ています。右のBさんがレコード追加をすると、Aさんの一覧が自動で更新されます。
同様にBさんがレコードの編集を行った場合も、Aさんのビューが自動で更新されます。このように、Aさんは開いているだけで自動で情報が入ってくるビューを見ることができます。
続いて「共同編集機能」です。左のAさんと右のBさん、同じレコード詳細画面を見ています。先にAさんがレコード編集を開始します。画面右下では、現在編集中のユーザーが「なし」と確認できます。Aさんが試しに数値を「10」から「999」に変更しておきます。
この状態で、Bさんも同じレコードを編集開始してみましょう。Bさんの画面上ではAさんが編集中であること、Aさんの画面上ではBさんが編集中であることが確認できます。また、先ほどAさんが変更した数値の「999」も反映されています。
文字列「hoge」を「fuga」に変更してみましょう。すると、Aさんの画面でも「fuga」が即時反映されます。サブテーブルであっても、サイボウズ公式のJavaScriptカスタマイズで編集することができます。もちろんBさんが足した行を、Aさんが変更することもできます。
先にAさんがレコードを保存すると、Bさんの画面上で「ページを更新します」というアラートが出ます。このアラートに従うことで、Bさんが続けて編集を行う場合も問題なく保存を行うことができます。このように複数人で効率良くレコードの編集が可能になります。
3つ目は「分報アプリ」。日報ならぬ分報です。日報のように日ごとにタスクを書き込むのではなく、タスクができるたびにどんどん書き込んでいくようなアプリです。Aさんも試しに自分のタスクを書き込んでみます。すると、Bさんの画面上でもAさんのタスクが即時反映されます。
たまたま見ていたBさんがアドバイスなどをあげることで、Aさんがスピーディーにタスクをこなすことができます。所属組織で絞り込んだり、個人で絞り込んだり。また、先頭にアスタリスクを付けて投稿してみると、ToDoリストのように扱えるようにしたり。ボタンを押してみると、別アプリの日報アプリを開いて分報に書き込んだタスクを自動で反映してくれるような、kintoneならではのカスタマイズも可能です。
そして4つ目が「Excel風共同編集」。複数のレコードを複数人で一斉に編集するような機能です。このように他のユーザーが今どこを編集しているか(が見え)、また編集した過程がすぐ反映されるようなアプリも作れます。一気にレコードを更新したい時などに役立つと思います。
ではまとめになります。「kintoneからユーザーへの情報反映にはラグがある」という課題がありました。そこで、WebSocketという技術を用いて「リアルタイムkintone」を作りました。リアルタイムkintoneでは、作れるアプリの幅が広がりますので、みなさんもぜひお試しください。ご清聴ありがとうございました。
サイボウズ株式会社
関連タグ:
2024.10.29
5〜10万円の低単価案件の受注をやめたら労働生産性が劇的に向上 相見積もり案件には提案書を出さないことで見えた“意外な効果”
2024.10.24
パワポ資料の「手戻り」が多すぎる問題の解消法 資料作成のプロが語る、修正の無限ループから抜け出す4つのコツ
2024.10.28
スキル重視の採用を続けた結果、早期離職が増え社員が1人に… 下半期の退職者ゼロを達成した「関係の質」向上の取り組み
2024.10.22
気づかぬうちに評価を下げる「ダメな口癖」3選 デキる人はやっている、上司の指摘に対する上手な返し方
2024.10.24
リスクを取らない人が多い日本は、むしろ稼ぐチャンス? 日本のGDP4位転落の今、個人に必要なマインドとは
2024.10.23
「初任給40万円時代」が、比較的早いうちにやってくる? これから淘汰される会社・生き残る会社の分かれ目
2024.10.23
「どうしてもあなたから買いたい」と言われる営業になるには 『無敗営業』著者が教える、納得感を高める商談の進め方
2024.10.28
“力を抜くこと”がリーダーにとって重要な理由 「人間の達人」タモリさんから学んだ自然体の大切さ
2024.10.29
「テスラの何がすごいのか」がわからない学生たち 起業率2年連続日本一の大学で「Appleのフレームワーク」を教えるわけ
2024.10.30
職場にいる「困った部下」への対処法 上司・部下間で生まれる“常識のズレ”を解消するには
2024.10.29
5〜10万円の低単価案件の受注をやめたら労働生産性が劇的に向上 相見積もり案件には提案書を出さないことで見えた“意外な効果”
2024.10.24
パワポ資料の「手戻り」が多すぎる問題の解消法 資料作成のプロが語る、修正の無限ループから抜け出す4つのコツ
2024.10.28
スキル重視の採用を続けた結果、早期離職が増え社員が1人に… 下半期の退職者ゼロを達成した「関係の質」向上の取り組み
2024.10.22
気づかぬうちに評価を下げる「ダメな口癖」3選 デキる人はやっている、上司の指摘に対する上手な返し方
2024.10.24
リスクを取らない人が多い日本は、むしろ稼ぐチャンス? 日本のGDP4位転落の今、個人に必要なマインドとは
2024.10.23
「初任給40万円時代」が、比較的早いうちにやってくる? これから淘汰される会社・生き残る会社の分かれ目
2024.10.23
「どうしてもあなたから買いたい」と言われる営業になるには 『無敗営業』著者が教える、納得感を高める商談の進め方
2024.10.28
“力を抜くこと”がリーダーにとって重要な理由 「人間の達人」タモリさんから学んだ自然体の大切さ
2024.10.29
「テスラの何がすごいのか」がわからない学生たち 起業率2年連続日本一の大学で「Appleのフレームワーク」を教えるわけ
2024.10.30
職場にいる「困った部下」への対処法 上司・部下間で生まれる“常識のズレ”を解消するには