2024.10.01
自社の社内情報を未来の“ゴミ”にしないための備え 「情報量が多すぎる」時代がもたらす課題とは?
リンクをコピー
記事をブックマーク
今日の午後12時半から大串博志政調会長と弁護士によりまして、これまでの経緯の資料、今、お手元にお渡しをしております、経緯の資料ならびに諸々の関係書類・参考資料等々お渡しをしまして、事前の説明会をさせていただきました。
それをもちまして、改めて蓮舫代表のほうから冒頭コメントをいただき、そしてまたみなさま方のご質問をお受けをしたいと、こう思っておりますので、以下、よろしくお願い申し上げます。それでは蓮舫代表、よろしくお願いいたします。
蓮舫氏(以下、蓮舫):まず、定例以外の会見となりましたけれども、多くのメディアのみなさま方にご参集いただきありがとうございました。
本日、私がすでに台湾の籍を有していないことがわかる、戸籍の一部を含めた関連の資料をお示しをいたしました。
本来、戸籍は開示するべきではないと思っています。また、誰かに強要されて戸籍をお示しをするということはあってはならないことだというのは、まずもって申し上げさせていただきたいと思います。
ただ、私は民進党の代表、野党第一党の党首として、私の発言の信頼が揺らいでいることがあってはいけないということ、それとなによりも、現政権に対して強く説明を責任を果たすように求める立場であることを勘案をいたしまして、今回、戸籍の一部も含めた、その他の台湾籍を有していないことがわかる資料を公表させていただきました。
ただ、これを他者に当てはめたり、前例とすることは断じて認めることはできません。このことは冒頭に強く申し上げさせていただきたいと思います。
本日、資料でお示しして確認できる事実関係でありますが、昨秋からご説明をしているとおりであり、これまでの説明とまったく相違はございません。
1985年の改正国籍法施行によりまして、私は17歳の時に届け出で日本国籍を取得をいたしました。あわせて、台湾籍放棄の手続きを父が完遂してくれたものと理解をしておりました。
昨年指摘をいただくまで、台湾籍を持っているとは考えたことも思ったこともありませんでした。昨夏、報道の指摘を踏まえて、台湾当局に念のための確認をさせていただきましたが、私の台湾籍が残っていることが判明をいたしました。
当時、私の記憶によって説明があやふやになってしまったこと、申し訳ございませんでした。
17歳で日本国籍を習得して以降、旧国籍法、改正国籍法、私が取らせていただいた経過措置を含め、あるいは戸籍法に関してもっともっと私が関与をして関心を持って勉強をして、確認をする行動を取るべきであったと深く反省をしています。自分の不確かな記憶で説明をしてしまったことも謝罪をさせてください。
台湾籍が残っていたことを確認したあとに、速やかに離脱手続きを行いました。昨年9月23日に、台湾当局から9月13日付けの国籍喪失許可証書を受領いたしました。
これをもって戸籍法106条による外国国籍喪失届の手続きを行ったところ、10月7日にこの届け出が不受理となったことから、法務省の説明を踏まえまして、同日10月7日に国籍法14条2項に則りまして、外国籍を放棄する選択の宣言を行いました。選択の宣言の日付は去年の10月7日であります。
戸籍はすぐれて個人のプライバシーに属するものであります。戸籍の一部とはいえ、選択宣言の日付を公表することに私は一貫して慎重でありました。
とくに選択宣言、その日付が記されたページは、私に関する情報が載っているものではなくて、私の娘と息子に関する記述のあるページであります。そのことからも、この戸籍の一部を公開することに対して、私は慎重でありました。
ただ、この春、双子が揃って20歳になり成人年齢に達したことから、この戸籍あるいは台湾籍の問題等について、離れたところにいたんですけれども、デジタル情報等を通じて連絡を取り合っておりました。
7月に息子が留学先から帰国した機会に改めて子どもたちと家族で話し合いをしたところ、家族の了解が得られたこと。それと、私が1人の政治家を超えて、より強く説明を求められる公党の代表として、そこの立場を勘案して今回資料の開示を判断したところであります。
「公党の代表だからこそ慎重な姿勢を貫いてほしい」この声も多くいただきました。本当に細やかに意見書、要望書を送っていただけたことにも感謝を申し上げます。かような行為があるということ、そしてそれをしっかりと受け止めたいと思う気持ちは十分にあります。
ただ、他方で私に台湾の籍が残っているのではないかと指摘をされ、私が手続きをわかっておらず、高校生の時以降、考えたこともない台湾籍について、記憶に基づいて話したことによって不安定な印象を深めてしまいました。
それを払拭することなく、「私は正しい」として時の政権に対して間違いを正してほしい、説明をしっかり果たしてほしいということ、その求める姿は説得力に欠ける。
この判断が資料の開示に繋がったことをぜひご理解をいただきたいとお願いします。
今回、選択宣言の日付を公開し、台湾籍が残っていないことをお伝えしましたが、こうした開示は私で最後にしてもらいたいと思います。
すべて、国民は法の下に平等です。人種や性別、社会的身分などで差別をされてはいけない。
親や本人、子どもの国籍、髪や肌の色や名前や筋など、日本人と違うところを見つけて、「違わないということを戸籍で示せ」と強要することがない社会をしっかりと作っていきたいと思っています。
多様性の象徴でもある私が、自らの経験をもって、差別を助長することのない社会、多様性を認め合う共生社会を民進党代表として作っていきたいということを最後に強く申し上げたいと思います。
今日はお集まりいただきありがとうございました。私からの冒頭の発言は以上です。
司会者:冒頭の代表発言は以上でございます。以後、これをもちまして、お配りをしております資料全般については会見を解かせていただきますのでよろしくお願い申し上げます。
関連タグ:
2024.10.29
5〜10万円の低単価案件の受注をやめたら労働生産性が劇的に向上 相見積もり案件には提案書を出さないことで見えた“意外な効果”
2024.10.24
パワポ資料の「手戻り」が多すぎる問題の解消法 資料作成のプロが語る、修正の無限ループから抜け出す4つのコツ
2024.10.28
スキル重視の採用を続けた結果、早期離職が増え社員が1人に… 下半期の退職者ゼロを達成した「関係の質」向上の取り組み
2024.10.22
気づかぬうちに評価を下げる「ダメな口癖」3選 デキる人はやっている、上司の指摘に対する上手な返し方
2024.10.24
リスクを取らない人が多い日本は、むしろ稼ぐチャンス? 日本のGDP4位転落の今、個人に必要なマインドとは
2024.10.23
「初任給40万円時代」が、比較的早いうちにやってくる? これから淘汰される会社・生き残る会社の分かれ目
2024.10.23
「どうしてもあなたから買いたい」と言われる営業になるには 『無敗営業』著者が教える、納得感を高める商談の進め方
2024.10.28
“力を抜くこと”がリーダーにとって重要な理由 「人間の達人」タモリさんから学んだ自然体の大切さ
2024.10.29
「テスラの何がすごいのか」がわからない学生たち 起業率2年連続日本一の大学で「Appleのフレームワーク」を教えるわけ
2024.10.30
職場にいる「困った部下」への対処法 上司・部下間で生まれる“常識のズレ”を解消するには
2024.10.29
5〜10万円の低単価案件の受注をやめたら労働生産性が劇的に向上 相見積もり案件には提案書を出さないことで見えた“意外な効果”
2024.10.24
パワポ資料の「手戻り」が多すぎる問題の解消法 資料作成のプロが語る、修正の無限ループから抜け出す4つのコツ
2024.10.28
スキル重視の採用を続けた結果、早期離職が増え社員が1人に… 下半期の退職者ゼロを達成した「関係の質」向上の取り組み
2024.10.22
気づかぬうちに評価を下げる「ダメな口癖」3選 デキる人はやっている、上司の指摘に対する上手な返し方
2024.10.24
リスクを取らない人が多い日本は、むしろ稼ぐチャンス? 日本のGDP4位転落の今、個人に必要なマインドとは
2024.10.23
「初任給40万円時代」が、比較的早いうちにやってくる? これから淘汰される会社・生き残る会社の分かれ目
2024.10.23
「どうしてもあなたから買いたい」と言われる営業になるには 『無敗営業』著者が教える、納得感を高める商談の進め方
2024.10.28
“力を抜くこと”がリーダーにとって重要な理由 「人間の達人」タモリさんから学んだ自然体の大切さ
2024.10.29
「テスラの何がすごいのか」がわからない学生たち 起業率2年連続日本一の大学で「Appleのフレームワーク」を教えるわけ
2024.10.30
職場にいる「困った部下」への対処法 上司・部下間で生まれる“常識のズレ”を解消するには