2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
リンクをコピー
記事をブックマーク
蓮舫氏(以下、蓮舫):みなさま方のご選出によりまして新代表になりました、蓮舫です。
改めて、党員サポーターにみなさま方、総支部長のみなさま方、両院国会議員のみなさま方の思いに対して、この重責をしっかりと受け止めて、必ず選んでいただける政党に立て直す先頭に立っていきたいと、改めてお誓いをさせていただきます。ありがとうございます。どうかよろしくお願いいたします。
(会場拍手)
先ほど言えなかった言葉から始めます。両候補を褒めたいと思います。
(会場笑)
前原誠司候補、ずっとまぶしく思っていました。2004年に初当選をして、2005年の郵政解散。惨敗をした我々の政党で誰も手をあげなかった時に、真っ先に手をあげて、まっすぐに政策を訴えた眩しい背中を、私はずっと見てきました。
若い人が挑戦できる政党に入れたことを誇りに思ってきました。その前原さんと戦えたこと、本当にうれしかったです。学ばせてもらいました。
玉木雄一郎さん、若いふりをしていますが、私と1歳しか違いません。大きく違うのは、天才です。秀才です。提案力がある。そして、素直に聞き入れる力もある。
そういう期数の若い人も手をあげる民進党であること、改めてこの3人で一緒に戦わせていただいたこと、代表選管のみなさま方のお骨折りで、11ヶ所で多くの党員サポーターのみなさま方の前で公開討論会をして堂々と議論ができたこと、私は一生忘れません。
3人揃って次の世代へ。人への投資。前原さんがおっしゃった「All for All」。政策も党も「All for All」、この考え方をぜひ踏襲させてください。
これから先、私が向かうべきは巨大与党です。大きな大きな与党と対峙する。人気の高い今の政権と向き合う。
そして堂々と批判ではなく提案、私たちの提案力、想像、国のあり方をもって、しっかりと戦って、選択していただける政党にぜひ一緒にしていただきたいと、改めてお願いを申し上げます。
これからも茨の道かもしれません。まだまだ険しい道かもしれません。それでも、登り続けて登り続けて、私たちは、我々が今、同じ思いを持っている国をしっかり政権を担って、つくっていきたいと改めて思います。
みなさんの力を貸してください。みなさんの能力を貸してください。一緒になって、民進党を建て直して、選んでいただける政党にするために、一生懸命がんばってまいりますので、これからもどうぞよろしくお願いします。本当にありがとうございました。
(会場拍手)
関連タグ:
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略