会員登録
/
ログイン
ログミーTechとは
ログ掲載のご案内
会員登録
ログイン
技術・運用
チーム・組織論
キャリア・採用
UI/UX
企画・アイデア
ログミーTechとは?
ログ掲載のご案内
技術・運用
チーム・組織論
キャリア・採用
UI/UX
企画・アイデア
#デザイン
38件
「地方創生の定説を覆すことに、私たちの価値がある」 面白法人カヤックが移住をゴールとしない「移住スカウトサービス」を作ったわけ
ReDesigner
「自分たちが言いたいこと、商品が言いたいことって何だっけ?」 タカヤ・オオタ氏がブランドづくりで大切にする“芯を食う会話”
ReDesigner
自分の想いに対して自信を持って向き合えているか? 木村石鹸が、想いをカタチにする上で最も大事にしていること
ReDesigner
「強い世界観で製品を統一するのはうちにはフィットしない」 “カオスな状態”をあえてやる、木村石鹸のブランド戦略
ReDesigner
「売り場で目立つ商品=家に置きたいものとは限らない」 経営者とデザイナーが語る、ブランドづくりにおける葛藤
ReDesigner
社会課題の危機感と相反する未来都市のビジョン デザインリサーチで辿り着いた「変化の時代に働くということ」
ReDesigner
「ユーザーにより良いブランド体験を」「商品の本質を伝えたい」 タカヤ・オオタ氏と木村祥一郎氏が語る、デザインとの向き合い方
ReDesigner
プロジェクト検証メンバーは事業責任者×デザイナーの2人だけ キャリアSNS「YOUTRUST」が少数精鋭で開発した理由
ReDesigner
“デザイナー”を“アーティスト”だと思うことが一番危険 経営者にもわかるように翻訳するのがデザイナーの役割
リクルート
「プラスチック容器のご飯はまずい」から生まれた新しい素材 デザイン経営の先にあるものは何か
リクルート
ヒットプロジェクトに共通した“完成はスタート”という捉え方 プロのデザイナーに求められる「自信を持ったフィードバック」
つよつよちゃんねる
「デザイン力には、観察力と再現力の2種類がある」 エンジニアとの違いから見る、デザイナーとしての働き方
つよつよちゃんねる
「"修理"ではなく"往診"」「あえて本物に似せないように」 天貝佐登史氏が語る「AIBO」成功の工夫と突然の終了
つよつよちゃんねる
「CSS Grid」を活用しよう 古きを捨てて新しきを得るためのCSS
Goodpatch
CIIDサマースクール参加者たちが語る、北欧で学んだデザインづくりの本質
Cookpad Product Kitchen
CIID流、サービスデザインの作り方 freeeのデザイナーが北欧で学んだこと
Cookpad Product Kitchen
クックパッドのデザイナーが学んだ「インクルーシブデザイン」の本質
Cookpad Product Kitchen
「LINE BRAIN」のブランドデザインができるまでに考えたこと、やったこと
LINE CREATIVE Meetup
インタラクションデザインとはなにか? クックパッドのエンジニアが、北欧のデザインスクール「CIID」で学んだこと
Cookpad Product Kitchen
LINE × DeNA フロントエンドエンジニアたちが語る、開発現場のリアル
Frontend de KANPAI!
エンジニアリングとデザインに境界線はあるか––ビズリーチCTO×CDOが語る、“妄想力”
株式会社ビズリーチ
エンジニアがデザインを学ぶ意義と応用
Battle Conference U30
クックパッドデザイナーが語る、新規サービス開発を加速させるためにやったこと––技術を使ってエンジニアをサポートする
Cookpad TechConf
“料理の学習体験”をデザインする––クックパッドの新サービス「たべドリ」ができるまで
Cookpad TechConf
デザインは全員で作る時代に––クックパッドが目指す、これからのデザインとプロダクトのあり方
Cookpad TechConf
マネージャーはデザインチームをどう評価すべき? 現役デザイナーたちが語る、組織における「デザインの価値」- Part2
Service Design Night
現役デザイナーたちが語る、組織における「デザインの価値」
Service Design Night
delyCTO大竹氏が語るデザイン組織の役割 “一貫性の欠如”を起こさないためにやるべきこと
Service Design Night
Atomic Designを採用したWeb開発におけるistyleの現状と課題 導入の経緯から効果まで
Roppongi Designers
Studio Opt流「デザイン」のない組織をデザインするためにやったこと
Service Design Night
デザイナーの1/3はスキル不問の社内公募 ZOZOデザインチームが大切にしていること
Service Design Night
クラウドワークスのデザイン組織ができるまで 現場のデザイナーが大切にした3つのこと
Service Design Night
「クックパッドマート」のデザインができるまで ラフデザインから完成形までの軌跡
Cookpad Tech Kitchen
「クックパッドマート」アプリ開発における知見 開発速度を上げるためにやったこと
Cookpad Tech Kitchen
Cookpadデザイナーが教える、“チームで考える”サービス開発
Cookpad TechConf
ユーザーの“人生の転機”に寄り添うために--リクルートのUXデザインが作ってきた価値
RECRUIT Technologies NIGHT
プレイヤーと管理職の別れ道をどう選んできたか--女性エンジニアが語るキャリアの積み方
DESIGN GIRLS
転職と出産のベストなタイミングって? リクルート・CA・オプト女性陣が語るキャリアプランの描き方
DESIGN GIRLS