2024.12.19
システムの穴を運用でカバーしようとしてミス多発… バグが大量発生、決算が合わない状態から業務効率化を実現するまで
Unikernelと和解せよ(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
佐伯学哉氏(以下、佐伯):「nullpo_head」、Takaya Saekiが、「Unikernelと和解せよ」というタイトルで発表します。
(会場の笑い声を聞いて)なんか今笑った人がいるんですけど、Unikernelはとても大事なものなので、大丈夫です。
とはいえ、今回やるのは確かに一発ネタです。僕はnullpo_headといいます。仮想化周りやOSをよくやっています。前回「デバッガと和解せよ」という発表をしたので、実は和解せよシリーズなんです。
いきなりですが、みなさん日々、Unikernelを使おうと試行錯誤していると思いますが、僕はしていません。していない理由はなにかというと、「Unikernel使うのって腰が重くない?」という話なんですよね。
本当はみなさんUnikernelを使いたいんですが、少しだけ面倒なので気軽に使えないんです。
どうしてかを僕が脳内でいろいろ調査してきたんですけど。まず1個目が、APIを忘れるから使いにくい。「POSIX互換だっけ?」とか。あと移植。普通のUnikernelはけっこう独自APIが必要なので、そもそもアプリケーションに移植する必要がある。
これは大変なので、もっとUnikernelを気軽に使いたいなというのが今回の話です。
UKL(Unikernel Linux)というのがあるそうです。ざっくり言うと、普通のLinuxアプリをLinuxカーネルに静的リンクしてUnikernelにする研究です。
理論上、普通のLinuxアプリが普通にUnikernelになって、あなたのアプリがOSとして動いてすごい、という研究ですね。
なので、これでUKLでRustプログラムを一瞬でUnikernel OSにできるとうれしいからやりたいというのが今回の話です。
何が起きるかというと、普通にcargoでukl buildとかをすると、あなたのRustプログラムがUnikernelになって、OSになって動き、cargo ukl bootすると、qemuでプログラムが動く。
がんばって作りました。ざっくり言ってcustom libcを差し替えるだけです。本当は--targetで動いてほしいんですが、なんやかんやあって難しかったので、cargo uklコマンドとして実現しました。
作ったので、デモします。
ところがどっこい、映らねぇ。これ、時間がすごくもったいないですね。
まず、cargo ukl newコマンドというのがあって、これで普通にcargoのプロジェクトができます。これを動かすと、「Hello, world!」が動きます。これをcargo ukl buildすると……あっ、cargoじゃなかった、悲しい(「carog」と打ち間違えていた)……ビルドが動いて……これ、遅いですねぇ!
(会場笑)
佐伯:Rustってね、コンパイルが遅いのがちょっとね、玉に瑕なんですよね。今度はいつものLinuxカーネルで出します。
(会場笑)
佐伯:普通のRustプログラムがさらに遅いビルドになるんですけど、これはすぐ終わるので。ちなみに(発表時間は)あと何秒ですか? わからない、わからない!
司会者:が、がんばれ〜!
佐伯:「がんばれ」しか言ってくれないんですね。
(会場笑)
司会者:5、4、3、2、1。
佐伯:bootします!! Linuxカーネルで動いて……。
(会場笑)
司会者:はい、ありがとうございました。
(会場拍手)
佐伯:あと3秒だけ。たぶんこれでいいので。
これ、UKLは、起動して5秒後にプログラムが動くんですね……はい!
司会者:動いた、動いた。
(会場拍手)
佐伯:Unikernelと和解できました、という話です。
2024.12.12
会議で発言しやすくなる「心理的安全性」を高めるには ファシリテーションがうまい人の3つの条件
2024.12.19
12万通りの「資格の組み合わせ」の中で厳選された60の項目 532の資格を持つ林雄次氏の新刊『資格のかけ算』の見所
2024.12.16
32歳で成績最下位から1年でトップ営業になれた理由 売るテクニックよりも大事な「あり方」
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.12.10
メールのラリー回数でわかる「評価されない人」の特徴 職場での評価を下げる行動5選
2024.12.13
ファシリテーターは「しゃべらないほうがいい」理由 入山章栄氏が語る、心理的安全性の高い場を作るポイント
PR | 2024.12.20
モンスター化したExcelが、ある日突然崩壊 昭和のガス工事会社を生まれ変わらせた、起死回生のノーコード活用術
2024.12.18
「社長以外みんな儲かる給与設計」にした理由 経営者たちが語る、優秀な人材集め・会社を発展させるためのヒント
2024.12.12
今までとこれからで、エンジニアに求められる「スキル」の違い AI時代のエンジニアの未来と生存戦略のカギとは
PR | 2024.11.26
なぜ電話営業はなくならない?その要因は「属人化」 通話内容をデータ化するZoomのクラウドサービス活用術
Climbers Startup JAPAN EXPO 2024 - 秋 -
2024.11.20 - 2024.11.21
『主体的なキャリア形成』を考える~資格のかけ算について〜
2024.12.07 - 2024.12.07
Startup CTO of the year 2024
2024.11.19 - 2024.11.19
社員の力を引き出す経営戦略〜ひとり一人が自ら成長する組織づくり〜
2024.11.20 - 2024.11.20
「確率思考」で未来を見通す 事業を成功に導く意思決定 ~エビデンス・ベースド・マーケティング思考の調査分析で事業に有効な予測手法とは~
2024.11.05 - 2024.11.05