CLOSE

株式会社ウィルビジョン ITソリューション事業部 住田知基 氏(全1記事)

Alexaとkintoneを使って簡易コンビニが完成 独自スキルを応用した、社内AI革命

2019年2月25日、Zepp名古屋にてkintone公式ユーザーズイベント「kintone hive 2019 nagoya vol.3」が開催されました。kintone hiveは、日々の業務でkintoneを活用しているユーザーが一堂に会し、業務改善プロジェクトの成功の秘訣を共有するリアルイベントです。この中で、「ここまでできるkintone」をコンセプトに、kintoneの可能性を広げるショートセッションを行う「kintone hack」を開催。本記事では、株式会社ウィルビジョンの住田知基氏がkintoneとAlexaを使った社内コンビニ開発についてプレゼンしました。

kintoneを駆使して社内コンビニ

住田知基氏(以下、住田):みなさん、こんにちは。スマスピキントーンの発表を始めます。よろしくお願いいたします。

(会場拍手)

まず、自己紹介です。住田知基と申します。株式会社ウィルビジョンに所属しています。趣味は音楽ゲームや『スプラトゥーン』などのゲームです。

うちの会社なんですけれども、名古屋の栄でITコンサルとシステム開発を行っております。kintoneの導入・活用相談カフェ「モーニングプラス+」というサービスも実施していますので、よかったら検索してみてください。

kintoneを使った社内コンビニというシステムがあります。以前「kintone Café NAGOYA」でうちの社員が紹介したので有名かなと思うんですが、kintoneを使ったプチ販売・在庫管理システムになっています。仕入れ・販売から消費までワンストップなソリューションを実現しております。

以前紹介した時には、購入するたびにkintoneの画面を開くのが面倒くさいという理由から、.NETで外部ツールを作って、バーコードを読み取るだけで商品を購入できるようにしたことを紹介しました。

このようにうちの社内にコンビニが置いてありまして、バーコードをスキャンするとタブレットでそのまま購入ができます。

なんですが、うちの代表からこんなことを言われまして。

Alexa:そもそも考えるのも、ピッてやるのも、面倒くさいよね。

住田:ということで、なにかほかの方法を考えなければならなくなりました。バーコードで商品をピッてするのが面倒くさい。そもそも何を飲むのか、考えるのも面倒くさい。

いまどきAIがなんとかしてくれるだろうということで……プロジェクト「そうだ、考えることをやめよう」。手を動かして購入する時代は終わります。飲みたいものは、たぶんkintoneが教えてくれます。

そこで注目をしたのが「Alexa」というAmazonが開発したAIサービスです。AmazonのCMを見るかぎり、話しかけるだけで何でもやってくれるそうなんですね。ですので、これを活用したいと思いました。

自分で独自のスキルを開発することができるので、例えばこんなことをしゃべらせることもできます。

Alexa:べっ、別に言われなくても、部屋の電気くらい、ちゃんと消しておくんだからね!

住田:毎回家を出るときにこれを言われるとちょっとうざいんで、止めたいんですけどね(笑)。

Alexaが店員さんの社内コンビニが完成

住田:これを使ってシステムを考えてみました。必要な機能は2つです。

まずはオススメの提案。Alexaに「今日のオススメは?」と聞くと、「オススメを知りたいんだな……」と音声認識を行います。

そして、その情報がバックヤードにあるAWS Lambdaを経由して、kintoneにリクエストが飛びます。kintoneにはオススメの商品の情報が登録してありますので、Alexaがそれを読み取ってオススメの提案を声で行います。

次にこれを購入してみます。Alexaのオススメに対して「はい」と答えると、その商品が欲しいんだなと音声認識を行います。kintoneにそのレコードが書き込まれて、そのまま購入することができます。

実際に開発をしてみます。Alexaの開発の画面に、いろいろな言葉を登録しておくことによって、人によって些細な言葉の違いがあっても対応することができます。

そして、バックヤードであるAWS Lambdaのほうもガリガリと組んでおります。では、実際にこれを動かしてみた動画を再生します。

(動画が流れる)

住田:(動画内で)「Alexa、社内コンビニを開いて」。

Alexa:(動画内で)「いらっしゃいませ。欲しいものはありますか? それとも、オススメを聞きたいですか?」。

住田:「オススメを教えて」。

Alexa:「今日のオススメは、小魚だけでは辿り着けなかった境地、アーモンドフィッシュです。価格は30円です。購入しますか?」。

住田:このようにオススメを紹介してくれます。

住田:(動画内で)「いいえ」。

Alexa:「では、こちらはどうでしょう? もうひと踏ん張り、レッドブル185mlです。価格は200円です。購入しますか?」。

住田:「はい」。

Alexa:「レッドブル185mlを購入しました。毎度ありがとうございます」。

住田:このような会話を行うと、実際にkintoneにレコードが書き込まれます。そして、無事に購入することができました。

(動画が終わる)

言われたことは全部実現できたんですが、実はやり残しもありまして。今、購入したユーザーは誰かわからないんですね。全部僕の請求になってしまうんですよ(笑)。これは直したいですね。

あとは、もともとは感情認識を行ってオススメする商品を変えるということもしたかったので、できればそこも今後やっていきたいなと思います。

Cybozu Days NAGOYAがあったら、間に合わせたいなと思います。

感じたこととしては、Alexaとkintoneの連携はけっこう簡単でした。でも、実際に自然な会話を考えるのはとても難しいので、複雑な業務に応用するのは厳しいかなと感じました。明日起きたら、感情認識ができあがってればいいなと思います。

以上で発表を終わります。ご清聴ありがとうございました。

(会場拍手)

続きを読むには会員登録
(無料)が必要です。

会員登録していただくと、すべての記事が制限なく閲覧でき、
著者フォローや記事の保存機能など、便利な機能がご利用いただけます。

無料会員登録

会員の方はこちら

関連タグ:

この記事のスピーカー

同じログの記事

コミュニティ情報

Brand Topics

Brand Topics

  • 孫正義氏が「知のゴールドラッシュ」到来と予測する背景 “24時間自分専用AIエージェント”も2〜3年以内に登場する?

人気の記事

新着イベント

ログミーBusinessに
記事掲載しませんか?

イベント・インタビュー・対談 etc.

“編集しない編集”で、
スピーカーの「意図をそのまま」お届け!