CLOSE

新卒エースの裁量の実際(全3記事)

「デキるやつはとことん任される」ベンチャーで裁量を勝ち取る“新卒エース”の働き方

2016年5月14日、社会人&大学生のためのベンチャーの祭典「Start Venture Festival 2016 Spring」が開催されました。パネルディスカッション「新卒エースの裁量の実際」では、モデレーターを務めるリクルートホールディングス・麻生要一氏の進行のもと、DeNA・大見周平氏、Speee・松尾拓哉氏、ZUU・財部優一氏の3名がそれぞれ任されている事業内容を紹介しました。

Start Venture Festival 2016「新卒エースの裁量の実際」

麻生要一氏(以下、麻生):おはようございます。最初のパネルディスカッションということで、頑張っていきたいなと思っています。今日モデレーターを務めます、麻生です。よろしくお願いします。

この時間のテーマなんですが、「新卒エースの裁量の実際」に迫るというテーマです。今日お呼びした3人は、まさにプロジェクトに呼ばれるデキる人材になったがゆえに、相当な低い年次なんですけど、「低い年次にして、こんなにもすごい仕事してるのか」っていうすごい人たちをお呼びしました。

この人たちがいかにすごいのかという話と、なぜこんなふうになれたのかという人物像などに迫っていきたいなと思います。よろしくお願いします。

経営から新規事業、スタートアップ支援まで

まず、モデレーターを務めます僕の自己紹介からさせていただきます。僕は、リクルートホールディングスという会社に勤めています。リクルートのこと知ってる人?

(会場挙手)

よかった。じゃあ、会社の説明はちょっと省きますね。入社してちょうど10年目が経ったところで、今年から11年目に入っています。

2年目の終わりに新規事業コンテスト「NewRING」というので受賞して、そのままその事業を大きくして、分社化をして、株式会社ニジボックスという100パーセント子会社を作ってもらって、今そこのCEOをやっています。なので、ベンチャー社長としての側面も持っています。

一昨年にホールディングスに兼任で呼び戻されまして、「リクルートホールディングスの新規事業を管轄せい」ということで、今Media Technology Lab.という、新規事業統括部門の責任者をしています。

そこでは、常時10〜15の新規事業を、IoTから地方創生まで幅広くやっています。1個1個は言えないんですけど。興味があったらWebを見てください。

あと渋谷に「TECH LAB PAAK」(テックラボパーク)というイノベーターコミュニティのスペースを持っています。

設立から1年ぐらい経ったところなんですけど、200組ぐらいのスタートアップの方々に集まっていただいて、そのスタートアップ支援をやっている場所の所長を務めているということで。

自分でも経営もやってるし、新規事業統括もしてるし、スタートアップ支援もやってるという、新しいことをだいたい全部やってるというような仕事をしています。よろしくお願いします。

じゃあ、大見さんから自己紹介をお願いします。

新卒5年目でカーシェアリングサービス「Anyca」を起案

大見周平氏(以下、大見):DeNAの大見と申します。今は「Anyca(エニカ)」というカーシェアリングサービスの責任者をやらせてもらってます。「Anyca」って聞いたことある方いますか?

(会場挙手)

けっこういる。うれしい。

Airbnbって有名だと思うんですけど。あれは宿泊施設を個人間でシェアするというコンセプトだと思うんですけど、Anycaは個人の車をシェアしようという。

「タイムズカープラス」とか、カーシェア、よくあると思うんですけど、ああいうのはBtoCで、僕らのサービスはCtoCをメインにやってるという状態です。

ざっくり経歴をいうと、今新卒5年目なので、入社して丸4年いましたという感じです。最初の2年が、ちょうどDeNAがモバイルゲーム事業でバカバカ成長してる頃で、「国内の成功モデルを海外に」みたいな勢いのなかで、韓国にモバゲー事業を輸出しようというチームに2年間いました。

3年目の始まりから新規系の部署に行って、役員と2人で「どういう投資領域にしよう」みたいな(相談の)なかで「自動車領域に投資しよう」というのを決めたり、あとは「Anycaやりたいです」みたいなかたちで起案して、今にいたるという感じですね。よろしくお願いします。

麻生:お願いします。じゃあ松尾さん、お願いします。

Speeeが取り組む、医療分野の社会課題

松尾拓哉氏(以下、松尾):おはようございます。Speeeの松尾と申します。Speeeをご存知の方ってどれぐらいいらっしゃるんですか?

(会場挙手)

お、半分ぐらい。けっこう増えましたね。

僕は今、新卒4年目なんですけれでも。まず簡単に、Speeeという会社を紹介させていただくと、2007年創業の会社で今9期目になっています。従業員数が正社員名数でだいたい250名です。

事業の数が最近増えてきて、だいたい10個ほどという状況です。いろんなWebサービスを作って、世の中をよくしていこうというチャレンジをいろいろしているところですね。

我々はずっと創業期から自己資本でやってきているので、これまではわりとバットを短く持って、打率を高めるような事業をいくつか連続的に作ってきてるんですけれども。

そこで得たキャッシュを新しく投資をしようということで、今度はホームラン狙いの大きな事業を作ろうとしています。まさにその企画を僕と役員とでやらせていただいてるようなところです。

僕の個人のキャリアとしては、もともと入ったときは、Webマーケティングのコンサルタントとして、いわゆるみなさんが誰でも知ってるようなナショナルクライアントさんに対して、集客の支援をするというところをやっていました。

そこで、現場で成果を出しつつ、新人賞をいただきました。そのあとに社員で事業を立案する「Entre」(アントレ)という仕組みがあるんですが、そこで優勝して今のキャリアにいたるというような感じでございます。

本日はどうぞよろしくお願いします。

麻生:ちなみに医療系のことをやっていくって、中身がすごい気になるんですけど。

松尾:すいません。今日はそこの中身は触れられなくて……。

麻生:ちょっとだけでも。

(会場笑)

松尾:そうですね。本当に触りだけを話させていただくと、やはり社会課題の解決をしたいと考えているんですよね。

マーケットが大きいからそこで儲けたいというよりは、いまだにぜんぜん解決されていない社会課題が大きく残ってるのが医療というマーケットの魅力だと思っておりますので。あらゆるチャンネルで。

麻生:あらゆるチャンネルで(笑)。

(会場笑)

松尾:いろんなことをやっていければいいかなと。

麻生:未病から終末医療までありますけど、どのあたりかというあたりもちょっと言いたくないと。

松尾:そうですね……言いたくないんですね……(笑)。

(会場笑)

麻生:わかりました(笑)。じゃあ、すいません。具体的な事業内容は……。

松尾:となりにブースを出しているので、詳しくはまたそちらに来ていただいけると。

麻生:ブースだとしゃべってくれると(笑)。なるほど。じゃあ、財部さん、お願いします。

金融経済に特化した「ZUU Online」

財部優一氏(以下、財部):ZUUの財部と申します。よろしくお願いします。みなさん、ZUUっていう会社、聞いたことあるよって方、いらっしゃいますでしょうか。

(会場挙手)

あ、意外と。「ZUU Online」というメディアは聞いたことある方いらっしゃいますでしょうか?

(会場挙手)

よかったです。ありがとうございます。実は今、まだ設立から4期目のベンチャー企業でして。まだまだ知名度は低いんじゃないかなと思います。私自身は入社3年目、新卒3年目の社員というところになっています。

どういう事業をやっているかといいますと、「ZUU Online」という金融経済に特化したコンテンツ型のメディアを運営しておりまして、そのメディアに月間300万のユーザーが訪れていて、ページビューでいうと1,000万ページビューぐらいの規模感になっています。

お金に関するコンテンツ側のメディアでいうと、日本最大級になるんじゃないかなと思っております。

私自身の役割としては、このメディアのなかで、収益責任者という立場を任せていただいてます。「ZUU Oniline」を始めとして、ほかにもいくつか弊社のメディアがあります。

最近「FinTech」というキーワードがバズワード化していますが、弊社としてもFinTechに関するきちんとした情報を提供していこうということで「FinTech online」というメディアを持っていたり、ほかにも不動産に特化したメディアであったり、いろんな金融周りのメディアを持っています。

そういったところの収益をいかに作っていくかというところをもうまるっと任せてもらっています。事業戦略から採用、マネージメント、育成まで全部、入社3年目なんですけれども、やらせてもらっているというのが今の自分の裁量かなと思っています。今日はよろしくお願いします。

続きを読むには会員登録
(無料)が必要です。

会員登録していただくと、すべての記事が制限なく閲覧でき、
著者フォローや記事の保存機能など、便利な機能がご利用いただけます。

無料会員登録

会員の方はこちら

関連タグ:

この記事のスピーカー

同じログの記事

コミュニティ情報

Brand Topics

Brand Topics

  • 粗利率が低い旅行代理店業務を完全自動化 競合比10倍の生産性を掲げ業界の常識を覆したスタートアップ

人気の記事

新着イベント

ログミーBusinessに
記事掲載しませんか?

イベント・インタビュー・対談 etc.

“編集しない編集”で、
スピーカーの「意図をそのまま」お届け!