2024.12.19
システムの穴を運用でカバーしようとしてミス多発… バグが大量発生、決算が合わない状態から業務効率化を実現するまで
リンクをコピー
記事をブックマーク
夏野剛氏(以下、夏野):みなさん、こんにちは。亀山さんはなかなか公衆の面前に出てこられない方ですが、これが実物です。
亀山敬司氏(以下、亀山):こんにちは。実物で~す。
夏野:最近、いろいろな人から「トランプはなんなんだ」って聞かれるんですけど。
亀山:えっ、トランプ問題?(笑)。
夏野:でも、聞いてくる人たちの意見は、だいたい同じでつまらないトランプ評が多いんです。そこでお伺いしたいのですが、亀山流トランプ論というのはありますか?
亀山:亀山流トランプ論ねぇ(笑)。いや~、あれだけ責任ある立場で、あれだけ発言できたら本人は幸せかなって。
だって俺ごときでも、最近は下手なこと言えないというか、広報に「これは言っちゃいけません」とかけっこう怒られるわけよ(笑)。
夏野:DMMの広報は、1回トランプ陣営のところで研修したほうがいいんじゃないですか(笑)。
亀山:そうそう。トランプに比べれば、「いいじゃんこれくらい」って俺も思うんだけどね(笑)。だけど、あれだけ責任ある立場で言いたいこと言って、それでも大統領やれている世の中ってヤバいなと思って。
夏野:僕はトランプさんの話を聞いてると、100年前の大統領がタイムスリップしてきて、1980年代の状況についてコメントしている感じがするんですよ。
なにしろトランプさんって経済理論のすべてを無視して、自分の勘で話をしている感じなんですよね。データも無視なので、メディアが「就任式にオバマさんの半分も人が来ていない」と言ったら「いや、史上最高」だと言う。
それで、あの人(トランプ)が「史上最高だ」と言ったら「史上最高だ!」となる。それって100年前の政治なんですよね。
自分の勘とか自分の見識に基づいて「たぶんこうだろう」ということを政策でやっている。そして言っていることも、80年代に日本の自動車メーカーに押されて、アメリカのビッグ3がぼろぼろになっている時の認識なんですよ。「jobを取り戻せ。jobが盗まれている」という。
ただ、過去20年間のデータを見ると、アメリカの経済成長って名目値で137パーセント成長しているんですよ。日本はマイナス5パーセントなのに。
実質値でもアメリカは60パーセント成長していて、日本は18パーセントって言われている。つまり、「そもそもお前らうまくいってんじゃん!」みたいな。
亀山:いや~、アメリカはぜんぜんうまくいってるよ。
夏野:「jobを取り戻す」とか言ってますけど、失業率も4.3パーセントで、ほとんど完全雇用の状態。
「これから2400万人、10年間で雇用を増やす」とも言ってますけど、これ以上増やすということは失業率がマイナスになります(笑)。でも、彼に言わせると「いや、それは違う」ということらしい。
亀山:ちょっとさぁ、アメリカって大き過ぎてわかりにくいから、「自分の会社だったらどうかな?」って考えたんだけど。
例えば、俺が死んじゃって、次の人を選挙で決めようとなったとする。そこにトランプみたいなリーダーが出てきて、「みんな! 俺が当選したら新卒入れるの止める。俺がお前らの仕事を増やして、給料上げるよ~!」って言ったら、なんか当選しちゃうんじゃないかって。
夏野:喜ぶ。絶対投票するだろうな。
亀山:どこでもそうだと思うんだけど、儲かってる会社の中に民主主義を持ちこんで、今の社員に対して、今いる人たちだけで利益を分けましょうと。
夏野:「外注もしません、内製にします」と。
亀山:そうそう。そう言ったら、みんな賛成すると思わない?
夏野:自分たちの仕事が増えて、みんな給料が上がると思いますからね。
亀山:役員とかエリートは、「そんなことやってたら未来がなくなるよ」って言うんだけど、平社員はその言葉を信用しない。
夏野:すごく、わかります。
亀山:新卒とか外国人とか、採用された若い人が安い給料でよく働くから重宝がられて、自分たちはおいてきぼり。
夏野:しかも後から入ってきた一部の優秀な社員の給料が、すごく上がっていったら、「あいつらばっかり」みたいな。
亀山:これ以上、外から人が入ってほしくないのは、すごい自然なこと。
夏野:自然なことです。ただ、その代わりその会社は将来ヤバいかもしれないと思わないと。
亀山:そうだね。でも「将来ヤバいかも」って考えられるのは、ゆとりのある人。未来に希望を持っている人はそう思うんだ。
でも、自分の給料がずっと伸びなかった人は、そもそも今がヤバいから、今を変えてくれそうな人が良いかなって……。
夏野:そうなったんですね、アメリカが。データ的に言うと、給料は額面が2倍くらいになってるんですけど、物価も上がっているから、あんまりメリットを感じていないんでしょうね。
亀山:ほぼ変わっていない、横ばいに感じるよね。
夏野:多くの人たちは横ばいに感じてますね。アメリカ全体では上がってるのに。
亀山:良くなってるのは一部のエリートだけ。極端な金持ちがいっぱいいるからね。
夏野:これは、ものすごくわかりやすい。イギリスのブレグジットも同じですね。
亀山:そうだね。構図的には同じ感じかな。
夏野:新入りが入ってきて、自分が今までやっていたことを代わりにやっちゃうから、「俺の仕事なくなってヤバい」みたいな。
亀山:だから、いくら国が栄えても、会社が成長しても、個人の成長とは必ずしも一致しない。
夏野:確かに一致しない。
亀山:あきらめていた人たちが「トランプは俺たちの気持ちをわかってくれる」って、投票に行くと多数決で勝つからね。そもそもエリートよりそっちのほうが圧倒的に多いんだから。
夏野:いやぁ、めちゃくちゃわかりやすい例えですね。これなら誰でも納得できるし理解もできる!
亀山:ただ、経済は、短期的にだけど、良くなる可能性があるよね。
夏野:そうですね。長期的には悪くなるかもしれないけど、短期的には。GMもフォードも、経営者はみんな、そっちの動きになったほうが良いって考えになっていますよね。
亀山:国境を高くするっていうのは、仕事は増えるから、一時的には良くなる。
夏野:でも、そのぶん、他国からの報復もある。
亀山:そうそう。それは、あとあと跳ね返ってくるんだけど。むしろそれで政府に対する不満が増えてきたら、自分が先に手を上げたくせに「いや、あの国が関税を上げてきたせいだ!」って、トランプが吠えれば、また盛り上がる。
入国拒否に反発してテロが増えたとしても、「締め付けなかったらもっと増えていた」と言えば、もう1つの事実になる。
夏野:まさに仮想敵国理論ですね。
亀山:そう。仮想敵国ができて、国境がどんどんどんどん高くなっていくと、最後は戦争ってかたちで爆発するかもしれないけど、爆発するまでは国民から支持されたりするわけよ。
夏野:そうですね。第二次世界大戦のプロセスなんかもみんなそうですよ。
亀山:うん。だから意外とトランプ人気は下がらない可能性がある。
夏野:ですね。僕もそれは感じています。
関連タグ:
2024.12.20
日本の約10倍がん患者が殺到し、病院はキャパオーバー ジャパンハートが描く医療の未来と、カンボジアに新病院を作る理由
2024.12.19
12万通りの「資格の組み合わせ」の中で厳選された60の項目 532の資格を持つ林雄次氏の新刊『資格のかけ算』の見所
2024.12.16
32歳で成績最下位から1年でトップ営業になれた理由 売るテクニックよりも大事な「あり方」
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
PR | 2024.12.20
モンスター化したExcelが、ある日突然崩壊 昭和のガス工事会社を生まれ変わらせた、起死回生のノーコード活用術
2024.12.12
会議で発言しやすくなる「心理的安全性」を高めるには ファシリテーションがうまい人の3つの条件
2024.12.18
「社長以外みんな儲かる給与設計」にした理由 経営者たちが語る、優秀な人材集め・会社を発展させるためのヒント
2024.12.17
面接で「後輩を指導できなさそう」と思われる人の伝え方 歳を重ねるほど重視される経験の「ノウハウ化」
2024.12.13
ファシリテーターは「しゃべらないほうがいい」理由 入山章栄氏が語る、心理的安全性の高い場を作るポイント
2024.12.10
メールのラリー回数でわかる「評価されない人」の特徴 職場での評価を下げる行動5選
Climbers Startup JAPAN EXPO 2024 - 秋 -
2024.11.20 - 2024.11.21
『主体的なキャリア形成』を考える~資格のかけ算について〜
2024.12.07 - 2024.12.07
Startup CTO of the year 2024
2024.11.19 - 2024.11.19
社員の力を引き出す経営戦略〜ひとり一人が自ら成長する組織づくり〜
2024.11.20 - 2024.11.20
「確率思考」で未来を見通す 事業を成功に導く意思決定 ~エビデンス・ベースド・マーケティング思考の調査分析で事業に有効な予測手法とは~
2024.11.05 - 2024.11.05