CLOSE

「イケてる女子と地方を売り込め!」ゲスト:面川真喜子さん(全4記事)

「オールナイトフジ」に「女子大生ブーム」バブル時代にOLではなく起業を選んだ理由 

自民党が放送するトーク番組CafeSta(カフェスタ)。火曜日の17時は、「イケてる女子と地方を売り込め!」をテーマに、司会のネットメディア局次長・ふくだ峰之氏とナビゲーターの伊藤ようすけ氏が、ゲストと一緒に地方創生や社会問題について語り合います。今回のゲストには、株式会社白金経営企画室代表取締役・面川真喜子氏が登場。面川氏は、女子大生ブームが巻き起こったバブル全盛期に、ライターやラジオ・TV番組のレポーターとして活躍した経緯を振り返り、卒業と同時に就職や結婚をすることが当たり前だった時代に、あえて起業という道を選んだ理由を語りました。

一度もOLを経験せずに会社を起業

伊藤ようすけ氏(以下、伊藤):さっそくゲストのほうを。

ふくだ峰之氏(以下、ふくだ):はい、今日もイケてる女子をゲストに来ていただきました。

伊藤:株式会社白金経営企画室代表取締役でいらっしゃいます面川真喜子さんです。

ふくだ:ようこそおいでいただきました。

面川真喜子氏(以下、面川):どうもありがとうございます。面川です。

ふくだ:この会社の名前がしゃれてる。

伊藤:しゃれてますよね。

ふくだ:しゃれてるっていう意味は2つあって。こういう名前ってちょっと僕らの業界的に言うと怪しげな本を売り込むような会社の名前、こういう感じが多いんですよ。

面川:うん、確かに。

ふくだ:業界的に言うとね。だけどこういうちゃんとした会社ですから。

伊藤:そうですよね。先ほどもちょっと打ち合わせでいろいろと面川さんとはお話をさせていただいたんですけど。面川さん、何と学生時代から起業されていて。要は一度もいわゆるOLと呼ばれるものの経験がないんですよね?

面川:はい。全く。

伊藤:そうなんです。これすごくないですか? ふくださん。

ふくだ:普通やっぱり寄らば大樹の陰じゃないけれども、やっぱり会社に入っていこうっていうのは普通思うし。まず本人が良くても親が許さん。普通は。

伊藤:そうですよね。

ふくだ:お父さんお母さん、たいしたもんだよ。これまずお父さんお母さんが認めてくれたところからこの話は始まるわけだから。僕はお父さんお母さんにここに出てもらいたかった。たいしたもんだ。

伊藤:そうですよね。それも先ほど打ち合わせに出たんですけど、僕は昔シャインズというユニットをやってて。そのシャインズのライブに面川さん来られたことあるらしいんですよ。

面川:そうなんですよ。

伊藤:ありがたい話なんですけど。

ふくだ:どこの町の?

伊藤:いやそれは、そこの町までは覚えてらっしゃらなかったんですけど。ですからシャインズのライブに来られた方っていうことは、あえて僕も年齢はお聞きしてないんですけど。

面川:もうだいぶとうが立ってるでしょ。

伊藤:ただ振り返ってみると、あの当時って学校出たあと、大きな会社に入ることが良しとされてたわけですよ、価値観として。今はもう全くそういうことはなくなってますけど。要は三高の男みたいなものがもてはやされて。

面川:三高、はい。懐かしい。

伊藤:懐かしいっすよね。身長高くて何でしたっけ? 

面川:高学歴、高収入、高身長ですか。

伊藤:高身長ですよね。そういう男がもてはやされた時代に。まず何で就職しなかったんですか?

面川:お金があったので困らなかったっていうのがまず第1の理由。

(会場笑)

伊藤:ちょっと待って。お嬢さんなんですか?

面川:稼げてたから。学校時代から。

伊藤:あー! そうそう。学校のときから起業されてたんですよね?

面川:起業というかちょっと話をすると長くなって。

伊藤:いやいや。長くなっても全然構わないですよ。これ1時間たっぷりあるんで。

女子大生ブームの頃にはじめたライター業

面川:ちょっと話をすると。ちょうど女子大に入って2年目にセブンイレブンが当時2,000店舗ぐらいしかないときに、ダイヤルサービスという会社にお金を出して、大学生、有名大学の学生をそろえて中高生の電話を取りましょうと。要は、お話しするだけの電話のサービスをやってたんです。そこでアルバイトを始めまして。

伊藤:最初はただのアルバイトだったんですね?

面川:もちろんです。アルバイトを始めまして、「おもしろいところがあるから」と言われて行ったんですけど。そこでアルバイト始めて、電話取ったりとか、当時今みたいにデジタルじゃないので、聞いた話を学生が全部メモるわけです。

メモった中か、らキーワードは何かというと固有名詞なんですね。固有名詞だけを拾ってそれをセブンイレブンというかイトーヨーカドーの本社に行って毎月プレゼンするんですよ。

例えば「今月1位だったのは何とかさんというアーティストです。多分みなさんご存知ないですよね? まだテレビも出てないので」っていうので、当時出始めのミュージックビデオ見せたりとか、その人たちのイベント行って写真撮ってきたりとかして。

それで「この人たちが今月1位の何とかさんです。はい、どうぞ」みたいな感じでビデオ見せたりとかいうのを都合3年ぐらいやってまして。

おもしろいとこだって言うので、まずテレビはNHKから何から全部来てて取材受けたりとか。あと代理店さんは全部来て見に来たりとか。っていうので仕事を欲しがらなくても何か自分の好きな仕事できる環境にあったっていうか。

伊藤:そのアルバイトで起業しちゃうわけですか?

面川:いやそうではないんです。それで起業したというよりも、まずライターの仕事が来るわけですよ。女子大生ブームの頃だったんです。これまた。

ふくだ:女子大生ブームありましたね。

伊藤:学生のときにあったな。

面川:すごい恥ずかしいんだけど。

伊藤:女子大生ブームありましたね。

ふくだ:何だっけ? あの夜。

伊藤:オールナイトフジ。

ふくだ:オールナイトフジだ。

面川:はい。オールナイトフジをやっていた親会社のニッポン放送さんってありましたよね。ラジオ局の。あそこで中年探偵団レポートというのを当時出してまして。それの中年探偵団なんだけど女子大生がレポートするよっていう。あと、雑誌の仕事もずいぶんしましたよ。テレビもよく出てました。

伊藤:それじゃ本当に時代に乗ってたんですね。

面川:たまたま。

バブル時代に起業を選んだ理由

伊藤:そこから、どういう形で起業することになるんですか? 要は学生のときにお金があって、ある程度アルバイトとかそういうお仕事で。でも、それでもみんな就職しますよね?

面川:いやしますよ。私の大学、私東女ですけど、私の年は多分4人に1人が結婚と同時に家庭に入るかまたは。

伊藤:卒業と同時に?

面川:はい。家庭に入るか、あとはあれですよ。何だっけ? いわゆるおうちにいるお嬢さんいるじゃないですか。

伊藤:お家にいるお嬢さん?

面川:家事手伝い、ああ、そうそう。家事手伝いです。この2つが4人に1人ぐらいいた時代ですよ。東女でさえ。もう卒業の1年ぐらい前になると見合い写真が来るんですよ。「バカやろう!」って言って母親に返したことあります。

伊藤:でもそうやって家事手伝い、もしくは結婚の道も選ばず。ただ4人のうち3人の方々、75パーセントの人たちっていうのは普通に就職されるわけですよね?

面川:たぶんしてたんじゃないですかね。わかんないですけど。

伊藤:何でどの道も選ばなかったんですか? お金があったのはわかったんですけど。

面川:簡単に言うと、20歳ぐらいからいろんな会社のそれなりの地位の方に会うわけですよ。たまたまなんですけど、出会う機会があるわけですね。そうすると、中にはすてきな人もたくさんいるんですけど、中にはこういう人が上司になったら嫌だなという人もいらっしゃって。そういうとこには行きたくないなという。ただそれが動機だったかも。

伊藤:その動機が……言葉選ばずに言うと、ものすごいバブルですよね。

(会場笑)

面川:おっしゃるとおりです。

伊藤:何とかなるんじゃないかっていう(笑)。すごいな。

ふくだ:でも、それバブルっていうかそういう柔軟な発想、僕好きですよね。いつの時代でも。

面川:ありがとうございます。

ふくだ:何かいいですよね。

伊藤:ふくださん好きだよね、そういう感じ。何かわかる。

ふくだ:何かかっこでくくったら一緒みたいな共有項を感じたのよ。

(会場笑)

伊藤:そうですよね。ふくださんもそういう意味じゃあ普通、だってみんな就職したんでしょ? 前もこの番組で話してましたけど。

面川:絶対してますよ。だって立教大学で社会学部出てらっしゃって。

ふくだ:だけど僕のところは、これ何度もこの番組で言いましたが、商売人っていうかビジネスを立ち上げる、つまりベンチャーの社長になるゼミなんですよ。だけどみんな将来社長だって言ってたんだけど、就職が間近になったらみんな嘘だったんですよ、それが。

松下電器、三菱商事、野村証券、あと外務省。それでみんな違うんだよ、同級生。おかしいじゃない、これ。何がベンチャーなの? 唯一僕だけが国会議員の秘書になりますみたいな。

伊藤:ゼミの先生の教えを守ったというか就職せずに議員の秘書になったのはふくだ峰之だけだったんだよね。

ふくだ:ベンチャーな気持ちが。だけどそれは多分伊藤さん的に言うと、僕もバブルだったのかもね。

伊藤:いやいやバブルですよ。

ふくだ:バブル、ちょうど最中だから。バブルだったからその道が選べたのかもしれないね。

伊藤:そうかもしれないですね。それで、その後……。

ふくだ:本が書けちゃうわけね。

続きを読むには会員登録
(無料)が必要です。

会員登録していただくと、すべての記事が制限なく閲覧でき、
著者フォローや記事の保存機能など、便利な機能がご利用いただけます。

無料会員登録

会員の方はこちら

この記事のスピーカー

同じログの記事

コミュニティ情報

Brand Topics

Brand Topics

  • 大企業の意思決定スピードがすごく早くなっている 今日本の経営者が変わってきている3つの要因

人気の記事

新着イベント

ログミーBusinessに
記事掲載しませんか?

イベント・インタビュー・対談 etc.

“編集しない編集”で、
スピーカーの「意図をそのまま」お届け!