CLOSE

亀山塾・ヤンキー編(全6記事)

DMM亀山会長×ヤンキーインターン生の人生相談 若者に説く、都会の誘惑に負けない方法

若者の就職支援を行う、株式会社ハッシャダイ。地方在住で18〜24歳の中・高卒者たちに、自らの選択肢を広げることを目指した「ヤンキーインターン」というプログラムを提供しています。2019年3月には、インターン生に向けた研修講演が行われました。ゲストは自身も高卒18歳で上京したDMM.com亀山敬司会長。インターン生を交えたトーク内容を6回に分けてお届けします。第1話の今回は、若者が陥りがちな誘惑について語ります。

欲しいものは稼いで堂々と手に入れたらいい

橋本茂人(以下、橋本):本日は亀山会長に来ていただいております。みんなせっかくいろいろ聞ける機会なので、今後の研修に活かしてもらえればなと思っています。初めは事前に募集した質問に答えていただき、その後、みなさんからの質疑応答で進めていければと思います。

インターン生(以下、イン生)一同:よろしくお願いします!

亀山敬司(以下、亀山):おっ、やっぱりヤンキーは威勢がいいな。よろしくー! 前回は女子もいたけど、今回は野郎ばっかりだな(笑)。

(会場笑)

野郎ばっかりなら、今日は「みなさん」じゃなくて「お前ら」でいいな(笑)。

イン生一同:はい!

橋本:じゃあ「教えてかめっち」ということで。早速ですが最初の質問を。

亀山:教えちゃうよ(笑)。

橋本:「誘惑に負けないようにはどうすればいいですか? 」

亀山:直球の質問だな(笑)。お金使っちゃうってこと? お前らみんな誘惑に負けそうになるのか?

イン生:なります!

亀山:まあ、俺たちみたいな田舎もんには、東京は誘惑だらけだよな。いろんな欲しいものが溢れてるけど、家賃も野菜も高いからそんなには使えない。「東京は息するだけでも金がかかる街」だからな(笑)。

欲しいものがあることは、別に恥ずかしいことじゃない。欲しいものは稼いで堂々と手に入れたらいいよ。

だけど、「誘惑に弱い」っていうのは、自分では「やめといたほうがいい」と思ってるのに、「ちょっとくらいなら」と我慢できないことだろ。

イン生:そうです。特に、周りに勧められるとノリと勢いで使ってしまいます。

亀山:流されちゃうのは、やっぱりダサいよな。使ったあとに後悔するのが一番カッコ悪い。

そんな衝動買い野郎は、金貸しからの誘惑にも弱いし、悪党からの誘惑にも弱いだろうから、今のうちに説教しとかにゃならんな(笑)。

(会場笑)

まずは、とりあえず10万円の貯金をしな。俺はどんな貧乏なときでも、最低10万円だけはキープしていた。それだけあればいざという時にギリギリしのげるからね。病気とかトラブルとかデートとか、いきなり金が必要なときはある。それをきっかけにサラ金に走って、地獄の一丁目に足を突っ込んじゃうやつは多いからな。

「お金は使えば増える」の真実

イン生:「お金は使ったほうがお金が集まる」と聞いたことがあるんですが、本当ですか?

亀山:それは「投資」の話だろ。「消費」だと出っ放しだな。あとあと払った以上のものが返ってくるのが「投資」、空に消えていくのが「消費」。

「消費が増えると金が回って景気良くなる」とか、偉い人が言ってるけど、それは社会全体で見たらっていう話だからな。そんな言葉を鵜呑みにしても、お前らはぜんぜん景気良くならない。

この中にホストクラブで働いたことのあるやついる? ……いないか。シャンパンタワーっていって、グラスをピラミッドみたいに組んで、一番上からシャンパンを注ぐバブリーな遊びがあるんだよ。金持ちの奥様が高いシャンパンをてっぺんから注ぐと、上から順にいっぱいになって溢れ、徐々に下のグラスに流れていくっていう。

これを経済に例えて、「上のグラスの金持ちが豊かになれば、そのおこぼれで貧乏人にも金が流れる」って言う人もいるんだけど、実際にはほとんどは上のほうで溜まって、下にはちょこっとしかこない。そして、そんな僅かなおこぼれをお前らがてっぺんに戻そうが、自分のグラスにはまず戻ってこない。

イン生:「投資」と「消費」の違いがよく分からなくて。お金が返ってくれば、投資なんですか?

亀山:たとえばパチンコとかは、たまたまお金が増えても投資じゃないからな。

うーん、なんていうか、つまり、お前らを快楽で誘惑するのが「消費」で、金を使いながら修行するのが「投資」って感じかな。「今日も行きてえー!」と思うパチンコは消費で、「今日は行きたくねえー!」と思う、スポーツジムや学費は投資ってこと。

今だけの「楽しい」を手に入れちゃうのが消費で、今の「楽しい」を我慢して将来の「楽しい」を増やすのが投資。もしかして、どんどん分かりにくくなってる?

(会場笑)

それでいうと、投資の逆にあるのが「消費者金融」だな。今の「楽しい」のために借金すると、将来の「楽しい」をどんどん減らすことになる。

消費のための借金ほどバカげたことはないからな。「お手軽に融資します」っていう金貸しからの誘惑に乗っかるのは、自分のグラスの底に穴を開けるのと同じだことから。半径15%くらいの金利の穴を開けられると、ただでさえ少ないシャンパンがほとんど飲めなくなる。サラ金とか使ったことのあるやつはいるか?

イン生:サラ金はありませんが、「リボ払い」とかなら。

亀山:カードの「リボ払い」も「分割払い」もサラ金と同じよ。支払いを先送りすればチャッカリ金利は取られてる。だから、目の前の消費の誘惑をチョットだけ我慢しな。来月の給料が入るまででいいから。たったそれだけのことで、人生の「楽しい」を2倍にすることができるから。

悪党に金を「騙し取られる」より「貰う」ほうが何倍もヤバい

橋本:悪党の誘惑についてもお願いします。

亀山:都会には悪いやつらがウジャウジャいるよ。みんな騙されそうな顔してるよな。もし俺が悪党で、お前らをハメようと思ったら簡単だから(笑)。

(会場笑)

亀山:渋谷のマックかスタバあたりでよく見かけるのが、マルチ商法や詐欺まがいの投資話。キラキラした目のお兄さんお姉さんが、「一緒に夢をつかもうよ!」って誘ってくる。詳しくは俺の記事がネットにあるから勝手に見ときな。(「マルチ商法には気をつけろ」DMM亀山会長が説く、お金と人間関係のルール

この手の話は昔からあるんだけど、いつの時代も獲物になるのがお前らのような若者。純朴で、寂しがりで、無知で、そして欲深い田舎もんよ。俺も若い頃はしょっちゅう誘われて逃げてた。今は俺のほうが怖いのか、誰も近づかなくなったけどな(笑)。

(会場笑)

イン生:自分はお金ないので心配ないです。

亀山:確かにな(笑)。ただ、お前らは何も持ってないように見えて、実はいろいろ持ってるのよ。家族とか、友人とか、戸籍とか。信用は金に換えられるから。ヤバい紙にサインすると、そんな目に見えない大切なものさえ失うから気をつけてな。

橋本:変な誘いがあったら、お金を支払う前に我々に相談してもらえたらと思います。

亀山:うん。それで言えば、金のないお前らが気をつけたほうがいいのは、むしろ金を貰うほうかもな。金を騙し取られるより、悪党に金を貰うほうが何倍もヤバいからな。変なやつについて行くんじゃないよ。

イン生:ヤクザとか怖いから、ついて行かないっす!

亀山:いやいや、強面のヤクザが道端でチラシ配ってるわけじゃないから(笑)。

いまどきの悪党は「半グレ」といって、暴力団に入っていないやつらが増えてる。見た目じゃ一般人と区別がつかないやつもいるみたい。やつらは悪巧みを思いつくと、SNSとかでメンバーを集めて悪さをする。「簡単に金が手に入るよー!」と言って手下を集め、オレオレ詐欺とか強盗とかヤバいことをしてる。

明確な組織になってないから誰が頭かもよく分かんないし、実態もつかみにくい。テロ集団のイスラム国みたいな感じだな。アニメでいえば『デュラララ!!』のダラーズみたいなもんよ。

やつらは、金のないやつらをそそのかして、「出し子」や「運び屋」っていう実行犯に育てあげる。損得だけで繋がってるから、手下を守る気なんてさらさらないからな。そんな不良を仲間だと勘違いするんじゃないぞ、利用されて切られるだけだから。

根っからの悪人はいなくても、筋金入りの極悪人はいる

イン生:犯罪はいけないと思いますが、不良にもいろいろな人はいるんじゃないでしょうか。中には優しい人も……。

亀山:もちろん、不良にも松竹梅がある。ただ、どんなに優しく見えるやつでも、詐欺とかヤバい犯罪を持ちかけられたらサッサと逃げろってこと。人をだませるやつは仲間もだませるってことだからな。

俺は最近、『東京卍リベンジャーズ』ってコミックを読んだんだけど、そんなヤンキー漫画を読んでると、みんな根は悪いやつじゃないとか思うよな。確かに、子供の頃から悪いやつなんていなくて、いろいろあって悪くなるやつがほとんどよ。

俺の言いたいのは、世の中に根っからの悪人はいないけど、筋金入りの極悪人はいるってこと。悪の超合金で身を固めたやつはいて、ヒヨッコのお前らじゃ太刀打ちできないってことよ。

本当の悪党も見抜けないのに軽い気持ちで近づくと、ダークサイドに取り込まれちゃうよってこと。光でも闇でもしたたかなほうが相手を飲み込むからな。スターウォーズのフォースの戦いみたいな感じかな。

イン生:ハッシャダイでは「信頼を勝ち取っていけ」って教えられているんで、変なことはやりません。

亀山:いいね! その言葉忘れるなよ。とくに自分の心が弱ってるときには、近づくなよ。俺みたいな枯れたオヤジと違って、お前らは海綿体みたいに心が柔らかい。いいことも悪いことも簡単に吸収するから。

橋本:海綿体じゃなくて海綿じゃないですか?

亀山:ん! 海綿? ……そうだな、海綿(笑)。海綿体には吸収させといたほうがいいな。

(会場笑)

「無知の無知」から脱するために勉強しよう

橋本:次の質問です。亀山さんは仕事で何を目指していますか? そのために何をしていますか?

亀山:なんか漠然とした質問で難しいな(笑)。みんなはどうなの? 何になりたい? 何を目指すの?

イン生:自分は今まで学んだことで、トップ営業マンを目指そうと思います。

亀山:うん。とりあえずそこは目指しとこう! でも、それ目指しながらも空いた時間で、世の中の仕組みとかも勉強しといたほうがいいかな。

例えば、さっきのホストクラブで言えば、店のホストたちは競ってテッペンを目指すんだけど、何を目指すかといえばシャンパンタワーの一番上のグラス。つまりトップ営業マンなんだ。

でも、それより多く稼いでるのは、ホストを競わせてる店長だよな。そして更にその先のテナントの大家だったり、金貸しだったりするわけよ。そんな儲けの仕組みとか社会の構造を勉強しとかないと、狭い世界でしか戦えない。

世の中には、目指すべきゴールはいろいろあるってこと。……わかる?

イン生:はい、なんとなく……。

亀山:うーん。たとえば、お前らの爺ちゃん婆ちゃんがスマホを知らないことを、損をしてると思うだろ。「ちょっと勉強すれば便利なのに」とか思わない?

イン生:それは思います。

亀山:でも、爺ちゃんは「わしゃそんな難しいもん知らんでもいい。なんの不自由もない」とか言うじゃない。

イン生:言います。言います(笑)。

亀山:そんな感じで、知っといたほうが得なのに、「知らなくても不自由のないこと」は、世の中にはいっぱいあるんだよ。

お前らも、政治、経済、テクノロジーなんて難しいし、自分たちには関係ないとか思ってるだろ。「そんなもん知らんでもいい」って。

イン生:はい。

亀山:でも、それは損なことさえ知らないってこと。「無知の無知」よ。「むちむち」よ。だから勉強しろってこと。爺ちゃんは老い先短かくても、お前らはまだまだ生きるんだから。いろいろ知っとかないと、この先何十年間も損だからな。

イン生:勉強は苦手なもので(笑)。

背伸びしていれば、ちょっとずつ分かってくる

亀山:今のお前たちはバカだけど、学校の成績がバカなだけよ。学校でバカなのか、一生バカなのか、それは20代で何を学んだかでほとんど決まるからな。

イン生:何から勉強すればいいですか?

亀山:どうせ難しい本読んだらすぐ寝ちゃうだろ(笑)。俺たちみたいな意識低い系は、実戦で学んだほうが早い。まずは「目の前の問題がどうすれば良くなるか?」知恵を絞りな。

「なんとかしよう」と真剣に知恵を絞ると知識が必要になる。そんな時にそれに合った本とか、youtubeとか、ブログとか、分かりやすいもので勉強したらいい。

でも、ちょっとは背伸びをしたほうがいいかな。分からない言葉が時々出てくるような本とか。俺は若い頃に日経新聞とか読んでたな。「何書いてあるかサッパリ分からないけど、読んでるとカッコいい」みたいな(笑)。

お前らも営業スーツを着たら大人の気分になるだろ。ちょっと背伸びしたいお年頃ってやつだ。でも、カッコつけて読んでると、なんとなく分かってきたりするんだよ。

意識高い系のやつらもNews picksで落合陽一とか聴いてるけど、そんなに分かってないんじゃないかな。俺も難しくて半分くらいしか分からない(笑)。「デジタルネイチャー」とか、スマホでググりながら聴いてる。でも、それでいいんだよ。背伸びしながらでも学べば、ちょっとずつ近づける。ちょっと近づけるとちょっと面白くなってくる。

まあ、なんでもいいから興味あることからやってみな。

イン生:自分のやりたいことが思い浮かばなくて、何から手をつけたらいいのか……。

亀山:どうしてもやりたいことが見つからないなら、とりあえず走っときな(笑)。体力があれば、やりたことが見つかったときに無理がきく。

とにかく、頭だろうが体だろうが、自分の成長を実感できることはハッピーなことよ。自分の力が増えれば、自信が増えて、希望が増える。希望が増えれば、自然と誘惑に負けにくくなるって寸法よ(笑)。

続きを読むには会員登録
(無料)が必要です。

会員登録していただくと、すべての記事が制限なく閲覧でき、
著者フォローや記事の保存機能など、便利な機能がご利用いただけます。

無料会員登録

会員の方はこちら

この記事のスピーカー

同じログの記事

コミュニティ情報

Brand Topics

Brand Topics

  • 面接で「後輩を指導できなさそう」と思われる人の伝え方 歳を重ねるほど重視される経験の「ノウハウ化」

人気の記事

新着イベント

ログミーBusinessに
記事掲載しませんか?

イベント・インタビュー・対談 etc.

“編集しない編集”で、
スピーカーの「意図をそのまま」お届け!