2024.12.19
システムの穴を運用でカバーしようとしてミス多発… バグが大量発生、決算が合わない状態から業務効率化を実現するまで
ボーナス100万円出たら何に使う?与えることでお金が増える!?【1000人ア ンケート③】(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
ナレーター:みなさんが知りたいお金や経済の疑問は何ですか? 『お金のまなびば!』では1,000人のみなさんにアンケートを実施し、気になるテーマごとに、ランキングの結果をもとに藤野さんが解説します。
今回の気になるランキングは「ボーナス100万円を何に使う?」です。貯金をする人が4割となっていますが、藤野さんなら何に使うのかを聞いてみましょう。
藤野英人氏(以下、藤野):私が「貯金」と言うと、「なんだお前が」ということになりそうですが、やっぱり貯金はせず、「投資」ですね。本業ですし、かつ「自分のお金を遊ばせない」という面でも投資に回していくことを常日頃からしています。
投資以外で何にお金を使いたいかというと、まさに2位の「趣味や旅行」、特に旅にお金を使いたいと思いますね。今は新型コロナウイルスの影響で、なかなか行けませんが、自分の体験価値を上げたいと思っていますので。
「お金ができたら何に使いますか?」という質問をすると、みんな貯金と言うんですよ。ここでも40パーセント以上が貯金と言っていますから。去年と比べても、個人金融資産で「現預金」の比率が激増しています。それは、タンス預金のお金も激増したってことですから、株も売って現金の比率を高めた人もいる。今、私たちは現金を非常に多く抱え込んでいるのです。
現金というのは何も生みません。もちろん将来に備えることは大事だから、貯金が100パーセント悪なんてことはないです。でも貯金しかしないと、世の中にも自分の人生にも何も起きないということになる。やっぱり一部を投資に回していくことはすごく大事なことですし、みんなが投資をすると、世の中が回って明るい社会になると私は思うんです。
もう貯金をしなくてもいいぐらいお金を持っている人も多いので、その一部を自分のためや家族のために使う。もしくは世の中のために投資というかたちで使うと、もっと明るい未来、もっと明るい社会が生まれるんじゃないかと思います。
私はよく「Give Gives Give」と言っています。「与えることが、与えることを、与える」という。これは何かと言うと、『ふしぎなポケット』という童謡があって、ビスケットをポケットに入れて叩くと、2つ、4つとビスケットが増えてどんどんあふれかえるという歌があるんです。
自分のお金や考え方をあげるというか投資すると増えてくるんですよ。これ、すごく大事なところです。自分の持っている知恵、アイデアや意見をあげたり、誰かの会社に投資したり寄付をすると、あら不思議。自分のポケットの中のあげるものが増えるんですよ。それをまたあげると。あげたことでポケットの中はなくなるはずなのに、もっと増えていくんです。だから僕はGive Gives Giveというふうに言っています。
取ろうとか奪おうとすると、逆にそういう人が集まってきて奪い奪われる。弱肉強食の中に入っていくと、すごく消耗するし、あまりお金も増えないし、人脈も増えない。非常につらい世界が待っているんですよね。
だから私はなるべく投資をするようにしています。「ひふみ」に携わっていることもあり、上場株の投資には制約があるので、私自身は未上場の会社に投資をしています。投資をしてはいるんですけど、なかなか売ることができないので、本当に私の預金通帳の残高はいつも少ないんですよ。
でも、3年、5年と経ってそういう会社が大きくなると、かなり大きく増えるので、それが返ってくるんですよね。返ってきたら、私はまたそれを全部世の中にまきます。結果的に、多くの会社やそこで働く人の雇用が生まれる。明るい社会が生まれてくることになります。そうするとまたポケットの中にあげるものが増えていく。投資を繰り返すことで、雪だるま式にあげるものが増えていくことが、投資の楽しいところだと思いますね。
2024.12.20
日本の約10倍がん患者が殺到し、病院はキャパオーバー ジャパンハートが描く医療の未来と、カンボジアに新病院を作る理由
2024.12.19
12万通りの「資格の組み合わせ」の中で厳選された60の項目 532の資格を持つ林雄次氏の新刊『資格のかけ算』の見所
2024.12.16
32歳で成績最下位から1年でトップ営業になれた理由 売るテクニックよりも大事な「あり方」
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
PR | 2024.12.20
モンスター化したExcelが、ある日突然崩壊 昭和のガス工事会社を生まれ変わらせた、起死回生のノーコード活用術
2024.12.12
会議で発言しやすくなる「心理的安全性」を高めるには ファシリテーションがうまい人の3つの条件
2024.12.18
「社長以外みんな儲かる給与設計」にした理由 経営者たちが語る、優秀な人材集め・会社を発展させるためのヒント
2024.12.17
面接で「後輩を指導できなさそう」と思われる人の伝え方 歳を重ねるほど重視される経験の「ノウハウ化」
2024.12.13
ファシリテーターは「しゃべらないほうがいい」理由 入山章栄氏が語る、心理的安全性の高い場を作るポイント
2024.12.10
メールのラリー回数でわかる「評価されない人」の特徴 職場での評価を下げる行動5選
Climbers Startup JAPAN EXPO 2024 - 秋 -
2024.11.20 - 2024.11.21
『主体的なキャリア形成』を考える~資格のかけ算について〜
2024.12.07 - 2024.12.07
Startup CTO of the year 2024
2024.11.19 - 2024.11.19
社員の力を引き出す経営戦略〜ひとり一人が自ら成長する組織づくり〜
2024.11.20 - 2024.11.20
「確率思考」で未来を見通す 事業を成功に導く意思決定 ~エビデンス・ベースド・マーケティング思考の調査分析で事業に有効な予測手法とは~
2024.11.05 - 2024.11.05