2024.10.21
お互い疑心暗鬼になりがちな、経営企画と事業部の壁 組織に「分断」が生まれる要因と打開策
あなたに襲いかかる日常生活に隠れたダイエットを失敗させる罠とは?(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
DaiGo氏:こんにちは。メンタリストのDaiGoです。今回ご紹介するのは、ダイエット中に決してしてはいけない3つのことというテーマでお送りしたいと思います。
3つのこと、これ結構意外なことだと思うんですけど、甘いものを食べないとか、運動をするようにするとか、そういうのはよくある話ですけど、そうではなくて、もっと別な部分でですね、意外なところから実はダイエットを妨げているものがあるので、それをご紹介したいと思います。
1つ目はCMです。人間はCM、特に例えばですね、スナック菓子とかのCMを見るとですね、実験ではスナック菓子のCMを見た人たちのほとんどが冷蔵庫を開けて食べ物を取り出す、つまり冷蔵庫を開ける確率が高くなるということがわかっているんですね。
ですから、ダイエット中はなるべくスナック菓子のCMとかそういう食べ物に関するCMとか情報をシャットアウトするようにすることで、つまみ食いをする確率を減らすことができるということです。
2つ目はニュースを見ないことです。これなかなか意外なんですけど、いわゆる色々なニュースが流れてくるようなニュース番組だったりだとか、サイトですね、ニュースサイトを見ない方が良いということがわかっているんです。
これはなぜか言うと、恐怖管理と言われているんですけど、人間は怖いものとか、自分を脅かすような情報を仕入れるとですね、そこから逃げようとするために、甘いものとか、つまみ食いをしやすくなるということがわかっているんですね。怖いから、そこから逃げるための逃避行動として食べ物を食べるのに走るわけですね。
ですから、ダイエット中はニュースもなるべく、自分が仕事するのに必要なニュースとかだったら調べれば手に入りますよね。そうではなくて、色々な雑多なニュースが流れてくるようなニュースサイトみたいなものは、見ない方が良いということですね。
そして、3つ目。これがすごく重要なんですけれども、感情を抑えることです。ダイエット中はもう諦めて、感情を抑えるということをなるべく無くしましょう。あるいはもしどうしても抑えなければいけないのであれば、吐き出せるような相手、友達だったりとか、あるいはノートとかに愚痴とか、不平不満みたいなのを書くノートを作ることが大事ですね。
実はこれも心理学の実験で証明されているんですけど、感情を抑えた人と抑えなかった人を比べるとですね、感情を抑えた人の方が、つまり自分の感情を押し殺した人の方がそうでない人と比べて1.5倍の量の食べ物を食べてしまうということがわかっているんですね。結構食べることになりますけどね。
ということがあるので、今ご紹介した3つのポイントですね。CMを見ない、テレビを見ないことと、ニュースを見ないこと。そして感情を抑えないこと。この3つを守るようにすれば、あなたのダイエットはきっと今よりもずっと効果が高く上手くいくようになると思います。ぜひ試してみてください。メンタリストのDaiGoでした。
(編集協力:伊藤勇斗)
関連タグ:
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.21
40代〜50代の管理職が「部下を承認する」のに苦戦するわけ 職場での「傷つき」をこじらせた世代に必要なこと
2024.11.20
成果が目立つ「攻めのタイプ」ばかり採用しがちな職場 「優秀な人材」を求める人がスルーしているもの
2024.11.20
「元エースの管理職」が若手営業を育てる時に陥りがちな罠 順調なチーム・苦戦するチームの違いから見る、育成のポイント
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.19
がんばっているのに伸び悩む営業・成果を出す営業の違い 『無敗営業』著者が教える、つい陥りがちな「思い込み」の罠
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.15
好きなことで起業、赤字を膨らませても引くに引けない理由 倒産リスクが一気に高まる、起業でありがちな失敗
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.21
40代〜50代の管理職が「部下を承認する」のに苦戦するわけ 職場での「傷つき」をこじらせた世代に必要なこと
2024.11.20
成果が目立つ「攻めのタイプ」ばかり採用しがちな職場 「優秀な人材」を求める人がスルーしているもの
2024.11.20
「元エースの管理職」が若手営業を育てる時に陥りがちな罠 順調なチーム・苦戦するチームの違いから見る、育成のポイント
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.19
がんばっているのに伸び悩む営業・成果を出す営業の違い 『無敗営業』著者が教える、つい陥りがちな「思い込み」の罠
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.15
好きなことで起業、赤字を膨らませても引くに引けない理由 倒産リスクが一気に高まる、起業でありがちな失敗