2024.10.21
お互い疑心暗鬼になりがちな、経営企画と事業部の壁 組織に「分断」が生まれる要因と打開策
稼げる男を見分けるたったひとつの質問とは?(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
DaiGo氏:こんにちは。メンタリストのDaiGoです。今回は、稼げる人、稼げない人を見分ける質問というのをご紹介したいと思います。
これは、もし結婚を控えている人だったりとか、優秀なパートナーがほしいという方も、相手が本当に稼げる人なのか、稼げない人なのか見分けるためにももちろん使えますし、自分自身が将来的に稼げるのか、あるいは、そのままのマインドでは稼げないのかっていうのを見分けるためにも使えます。
今、ちょっとやってみましょうか。僕が答えを言う前に頭の中で必ず想像してみてください。
これはとある心理学者が行った実験に基づく手法です。質問はわずか1つです。
あるカフェの中にジョーという男性が座ってます。ジョーはコーヒーを飲みながら、ちょっと物思いにふけっていると。
ジョーが考えているのは……。この先の文章を考えてください。
つまりジョーがこれから先のことを考えていると。何を考えているのか。考えてみてください。どうでしょうか? まぁ、なるべくシンプルなものでもかまわないです。考えてみてください。
この答え方によって稼げる人なのかどうかわかるということなんですね。
どうでしょうか? 想像できましたでしょうか? 考え終わりました? では、答えをご紹介しましょう。
実は、収入が高い人であればあるほど今のクエスチョンに対してより遠い未来のことを考えるということがわかっているんです。
逆に収入が低い人、稼げない人っていうのはより近い未来のことしか考えられないということがわかってるんですね。
たとえばものすごく収入が低い人とか、薬物中毒とかになっていて、正常な判断がなくなっている人の場合はですね、未来のことをがんばって考えても20~30分ぐらい先のことしか考えられないわけです。そういう方は収入が低い人ということがわかっています。
逆にすごく未来のこと。たとえばジョーが10年先のこととか、20年先のこととか、老後のこととか、すごく遠い未来のことについて思い悩んでいるというふうに考えた方は、収入が高くなる傾向があるということがわかっています。
ですから、簡単なことですね。今のジョーのクエスチョンを相手に投げる。あるいはパートナーに投げてみたときに、相手が近い未来のこと、たとえば「今晩のご飯は……」とかじゃないですけど(笑)。
近い未来のこととかを考えていた場合っていうのは、心理学的には稼げる力が少ない可能性が高いです。
そして、より遠い未来のことを考えていた場合は、将来成功して稼げるようになる確率が高いということですね。すごく簡単なクエスチョンですので、ぜひ皆さんも試してみてください。
メンタリストのDaiGoでした。
関連タグ:
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.21
40代〜50代の管理職が「部下を承認する」のに苦戦するわけ 職場での「傷つき」をこじらせた世代に必要なこと
2024.11.20
成果が目立つ「攻めのタイプ」ばかり採用しがちな職場 「優秀な人材」を求める人がスルーしているもの
2024.11.20
「元エースの管理職」が若手営業を育てる時に陥りがちな罠 順調なチーム・苦戦するチームの違いから見る、育成のポイント
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.19
がんばっているのに伸び悩む営業・成果を出す営業の違い 『無敗営業』著者が教える、つい陥りがちな「思い込み」の罠
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.15
好きなことで起業、赤字を膨らませても引くに引けない理由 倒産リスクが一気に高まる、起業でありがちな失敗
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.21
40代〜50代の管理職が「部下を承認する」のに苦戦するわけ 職場での「傷つき」をこじらせた世代に必要なこと
2024.11.20
成果が目立つ「攻めのタイプ」ばかり採用しがちな職場 「優秀な人材」を求める人がスルーしているもの
2024.11.20
「元エースの管理職」が若手営業を育てる時に陥りがちな罠 順調なチーム・苦戦するチームの違いから見る、育成のポイント
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.19
がんばっているのに伸び悩む営業・成果を出す営業の違い 『無敗営業』著者が教える、つい陥りがちな「思い込み」の罠
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.15
好きなことで起業、赤字を膨らませても引くに引けない理由 倒産リスクが一気に高まる、起業でありがちな失敗