
2025.03.19
急成長するドバイ不動産市場の今 投資のチャンスと注意点を専門家が解説
リンクをコピー
記事をブックマーク
ひろゆき氏(以下、ひろゆき):おはようございます。ひろゆきと申します。よろしくお願いします。各自自己紹介をお願いします。じゃあ、矢沢さんから。
エッグ矢沢氏(以下、エッグ矢沢):ネット界の嫌われ者、ゴキブリ集団こと吉本興業のエッグ矢沢でーす。
(会場拍手)
拍手がまばらだな(笑)。
KAZUYA氏(以下、KAZUYA):政治チャンネルをやってます、KAZUYAです。だいたい政治のランキングでは1、2、3位にはなってますので見ていただけばわかると思います。
ひろゆき:コメントが「誰?」って感じのかなり辛辣なものが多いですけど(笑)。
エッグ矢沢:俺になのか、KAZUYAさんになのかは分からないですけどね(笑)。
石川典行氏(以下、石川):インターネットでテレビでできないことをネット生放送をしたいという気持ちからネット生放送で頑張っております、石川典行です。よろしくお願いします。
ひろゆき:ニコ生側とYouTube側でだいぶ反応が変わりますからね。
エッグ矢沢:今日、僕はアウェイですからね。
ひろゆき:なに石川さん、そのホームです、みたいな感じは……。
石川:いやいや、アウェイです、アウェイ。向こうから中指突き立てられてますもん。
ひろゆき:続いては最近新婚の。
横山緑氏(以下、横山):はい、最近嫁とケンカばかりしております、暗黒放送の横山緑です。よろしくお願いします。
石川:(コメントで)DV男、DV男って出てるけど(笑)。
横山:DV はしてませーん。
石川:すごいね、このコメント。DV、DV、アフリカンDV横山って(笑)。
ひろゆき:では。早速本題いきますか? 自己紹介はこんな感じでいいんですか? 一応ニコニコなのでYouTube側の人はどんなことをしているか言ったほうがいいんじゃない?
エッグ矢沢:僕は吉本興業で芸人をやっていたんですが、鳴かず飛ばずで。そのときにGoogleから芸人もYouTubeをはじめようという連絡が来て。僕はそんなのやらないっていったんですけど、「お前は向いてるから絶対やれ」って言われて、いやいやはじめたらだんだん楽しくなって、今では数字も良くなって来ています。今はYouTubeがほぼメインで芸人をやっています。
ひろゆき:芸人さんとしての仕事はまだ来てないということでよろしいんですか?
エッグ矢沢:来ているんですが、仕事の9割がたがYouTubeにからんだ仕事ですね。
ひろゆき:へー、そんな感じなんですね。KAZUYAさんは?
KAZUYA:僕はずっとYouTubeがメインでやっていたんですが、ニコニコに動画が無断転載されまして、誰かに挙げられるんだったら自分で挙げてしまえということで、ニコ生をやるようになりました。で、ずっと政治系動画をやっていますね。
ひろゆき:政治系動画に絞ってやるって珍しいパターンですよね? なんでそんなところ目指したんですか?
KAZUYA:もとからそういう趣向がありまして(笑)。
ひろゆき:じゃあ、本題いきます。それでは設定されたテーマで、「好きなことで生きていけるか?」っていう。実際矢沢さんはYouTube好きなの?
エッグ矢沢:好きですよ今は……、
ひろゆき:お金が入って来るから?
エッグ矢沢:お金は入って来ないですよ、吉本が抜くんで。
ひろゆき:えっ、抜けるの?
KAZUYA:えっ、チャンネルから抜かれるの?
エッグ矢沢:抜かれます、抜かれます!
ひろゆき:YouTubeは自分のアカウントじゃないの?
エッグ矢沢:自分のアカウントですけど、その間に吉本が入っているんですよ。Googleと僕の間に吉本が、MCNっていうやつで。
だから好きですけど、結局はテレビに出るためのステップだと思っています。
石川:他に稼げる手段があればYouTubeは別にって感じですか?
エッグ矢沢:稼げるだけだったらやりたくないけど、YouTubeは動画で見せることができるから、お金プラス……というよりも自己顕示欲を満たすためにやっているって感じですね。あと人気が出ればいいなと。
KAZUYA:今芸人さん多いですよね?
エッグ矢沢:今、100組〜200組くらいYouTubeやってる芸人はいますよ。
KAZUYA:けっこう名前が出ている芸人でも人気ないよね。意外にキ○グコングが再生されてなかったりとか。
エッグ:意外に伸びてないんですけど、キングコングさんもやってますし、あとはなんだっけ? 「ダメよダメダメ」。エレキテル連合! エレキテル連合なんかも伸びてますよね。
石川:大木凡土師匠、200再生くらいだったもん。俺、見たんだけど。全然伸びてなかった。
エッグ矢沢:師匠じゃないでしょ!
ひろゆき:ちなみにYouTubeの再生数って合計でどれぐらい行くんですか?
エッグ矢沢:僕が1年半くらいやってて、1300万くらいですかね。
ひろゆき:へー。じゃあ1300万再生。
エッグ矢沢:まぁまぁな方ですね。
ひろゆき:収入でいくと260万くらい?
エッグ矢沢:いやいやいや、ガチで言っちゃうと、Youtubeって1再生0.1円って言われてるんですよ。そう考えると130万。ですけど、僕は吉本に抜かれる前からちょっと過激な動画とかやるんですよ。ちょっとエッチな動画だとか。釣り動画とか。
そういうのやると広告がつきにくくなるんで、普通に0.1円なら130万ですけど、僕多分60万くらいなんですよ。半分くらいなんです。
そう考えると僕多分60万くらいなんですよ。そっからまた吉本がガツンと抜くんで。
石川:再生数によってもらえるパーセンテージも変化するんですか?
エッグ矢沢:って言われてる。でも俺はそこまではわかんない。
KAZUYA:それ、吉本側が言っているわけですよね? パーセンテージ変わるっていうのは。
エッグ矢沢:吉本じゃなくて、Googleのうわさ? ブラックボックスになってるんで、Googleは教えてくれないんで。そこはYouTuberをみんなが研究してて……。
石川:KAZUYAさんは0.1%くらいなんですよね?
KAZUYA:日によってとか、全然違うんですよ。
エッグ矢沢:3月は広告がつきまくって倍になった!
KAZUYA:あれ、企業の決算と関連してて、3月末とかって広告打つんですよ。あと12月とか。それぐらいがかなり打たれるので。広告単価全然変わってきますよ。
石川:で、KAZUYAさんは?
KAZUYA:なにを言っているのかわから……。
石川:あははははは! なんだそれ(笑)。
エッグ矢沢:僕、言ったじゃないですか!
ひろゆき:でも総再生数はアバウトのところを見れば出てくるじゃないですか。総再生数は言ってもいっしょだと思うんですけど。
KAZUYA:総再生数はいくらだろう? 7000万回くらい?
一同:おおーー! すごい!
エッグ矢沢:順当に行けば700万くらい!?
ひろゆき:700万から1400万?
石川:僕もYouTubeやったんですけど、800再生なんです……。
一同:(笑)。
エッグ矢沢:俺もさぁ、のりちゃん(石川典行氏)の家で鍋やったじゃん。あのときに倉内さんっていうおじさんが、その場で公開生放送でプロポーズしたんすよ。
その動画撮ってアップしたんすよ。のりちゃんも人気者だから、再生数伸びると思ったらYouTubeじゃのりちゃんは無名なんすよ!
石川:ぜんっぜんダメです!
ひろゆき:だってのりちゃんさ、足軽が来るじゃん。のりちゃんがTwitterでYouTubeに上げたよ~って言えば見にくるんじゃないの?
石川:僕の名前を外して、なんか気持ち悪い男が○○してるっていうのはバーン! と再生数上がるのに、僕の名前入れた瞬間、ブーブーブーが凄い。再生がまったく伸びない。
ひろゆき:今、Twitterのフォロワー数って何人くらいいるの?
石川:Twitter、今6万人くらい……。
ひろゆき:6万人にさ、動画上げたよ~って言えば6万再生くらい行くんじゃないの?
石川:でも半分外国人なんすよ。
エッグ矢沢:買ったの!?
石川:いや買ってはない。勝手にアラブが来ちゃうの! 買ってはない。
ひろゆき:彼(横山氏)、正座なの!?
横山:僕はねえ、(YouTubeの)動画ではやってないんで、ニコニコ生放送の話に来たらいこうと思ったんですけど。
エッグ矢沢:僕もニコニコはあんまりやったことないんですけど、ニコニコは稼げるのか? っていうシステムを聞きたいんですよ。
僕らは広告で入ってくるっていうのはわかってますけど。
横山:ニコニコ生放送は、昔はまったく稼げる要素はなかったんだけども、今はチャンネル生放送というのがはじまってから、ユーザー生放送で課金制度になったんですよ。
それで稼げるようになったのと、クリエイティブ推奨プログラムってやつがあって、要はニコニコ生放送でも動画を再生したら、稼げるようになったんですよ。
エッグ矢沢:へー! 広告はつかない?
石川:この人こんなことしゃべってますけど、稼ぐの反対派ですからね。
エッグ矢沢:去年の見たらそうだった!
石川:お金を貰ったら乞食なんだーー! ってずっと言い続けてますもん。7年間も。
横山:僕は実際ニコニコ生放送でしかやってませんし、人からお金貰ったりしたら、その場では儲かるかもしれませんけど、長い目で見たら絶対に自分の成長を止めてしまうという風に考えているんで。
KAZUYA:めっちゃ計画的じゃないですか!
ひろゆき:横山緑さん、有料チャンネルやってらっしゃいますよね? あれ月額いくらでしたっけ?
KAZUYA:1080円ですね。
石川:けっこう取ってんじゃん! 1080円!
エッグ矢沢:高いですよね~! ステーキ食えるってんだよみんな。
ひろゆき:何人くらい会員いらっしゃるんですか?
横山:他の人たちはけっこう隠すんですけど、僕は今427人います。
石川:はぁ?
エッグ矢沢:計算して計算して!
ひろゆき:えっ!?
横山:40万からさらに運営が30%取って、結局手取りで22万から30万なんで、家族3人では結局赤字ですね。
石川:ちょっと待って、だらだら生放送してるだけで年間260万くらい入るんでしょ?
横山:だらだら生放送はしてませんけど、気合い入れてしっかりやって、みんなから支持を受けてやってるんで、それだけ増えているという。感じですね。
石川:へー。
ひろゆき:それとは別に、クリエイティブ奨励でお金貰ってるってことなんですよね?
石川:僕に教えてきましたもん! 典行、ニコ動ってのはな、つながるとこんなに稼げる。
2025.03.21
マネージャーの「自分でやったほうが早い」という行動で失うもの 効率・スピード重視の職場に足りていない考え方
2025.03.17
不確実な時代だからこそ「知らないこと」を武器にする ハーバード首席卒業生の逆説的なメッセージ
2025.03.17
いくら読書をしても「成長しない人」が見落としていること 10分でできる「正しい学び方」
2025.03.19
部下の「タスクの先延ばし」が少ない上司の特徴とは? 研究が示す、先延ばし行動を減らすリーダーの条件
2025.03.17
ソフトバンクとOpenAIにとって「歴史的な日」になった 孫正義氏が語る、AI革命の全ぼう
2025.03.18
フェデラー氏が語る「努力しない成功は神話」という真実 ダートマス卒業生に贈る勝利の秘訣
2025.03.18
全知全能の最先端AI「Cristal」が企業の大脳となる ソフトバンク孫正義氏が語る、現代における「超知性」の可能性
2025.03.19
フェデラー氏が語る「ただの1ポイント」の哲学 ウィンブルドン敗北から学んだ失敗からの立ち直り方
2025.03.18
部下に「そうかなぁ?」と思われない1on1の問いかけ エンゲージメントを高めるマネジメントに欠かせない「聴く」技術
2025.03.19
組織をダメにする“害虫”の正体は間違った思い込み AIやDXなど手段のみにこだわるダメ上司の見極め方
2025.03.21
マネージャーの「自分でやったほうが早い」という行動で失うもの 効率・スピード重視の職場に足りていない考え方
2025.03.17
不確実な時代だからこそ「知らないこと」を武器にする ハーバード首席卒業生の逆説的なメッセージ
2025.03.17
いくら読書をしても「成長しない人」が見落としていること 10分でできる「正しい学び方」
2025.03.19
部下の「タスクの先延ばし」が少ない上司の特徴とは? 研究が示す、先延ばし行動を減らすリーダーの条件
2025.03.17
ソフトバンクとOpenAIにとって「歴史的な日」になった 孫正義氏が語る、AI革命の全ぼう
2025.03.18
フェデラー氏が語る「努力しない成功は神話」という真実 ダートマス卒業生に贈る勝利の秘訣
2025.03.18
全知全能の最先端AI「Cristal」が企業の大脳となる ソフトバンク孫正義氏が語る、現代における「超知性」の可能性
2025.03.19
フェデラー氏が語る「ただの1ポイント」の哲学 ウィンブルドン敗北から学んだ失敗からの立ち直り方
2025.03.18
部下に「そうかなぁ?」と思われない1on1の問いかけ エンゲージメントを高めるマネジメントに欠かせない「聴く」技術
2025.03.19
組織をダメにする“害虫”の正体は間違った思い込み AIやDXなど手段のみにこだわるダメ上司の見極め方
青木耕平さんとザッソウ(#156〜158)
2025.02.05 - 2025.03.19
片付けパパ対談【特別編】豊かな人生を過ごすための「投資」&「交渉術」 ~チャンスを逃さず信頼関係も育むコツ~
2025.02.10 - 2025.02.10
グローバルの経営理論に学ぶ、企業アルムナイ成功への示唆〜中央大学ビジネススクール 犬飼知徳教授
2025.02.18 - 2025.02.18
【手放すTALK LIVE#046】 出版記念イベント 『大きなシステムと小さなファンタジー』 一つ一つのいのちが大切にされる社会へ
2025.02.03 - 2025.02.03
「聴く」から始まる組織変革 〜篠田真貴子さんと考える対話型マネジメント〜
2025.02.14 - 2025.02.14