2024.12.19
システムの穴を運用でカバーしようとしてミス多発… バグが大量発生、決算が合わない状態から業務効率化を実現するまで
We Had Catnip All Wrong(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
ローズ・ベアドントウォーク氏:ネコはミステリアスな生き物です。まず、なぜお尻を人間に向けてくるのでしょう?
食べる気もないおやつを、なぜ人間にねだるのでしょう?
イヌハッカ(西洋マタタビ、キャットニップ)に対する振る舞いも謎です。
さて、このたび日本の研究チームが、史上もっとも愉快な実験を実施し、最後の謎の答えを導き出したようです。すべてがそうとは言い切れませんが、イヌハッカやマタタビに遭遇したネコは、たいていが酔っぱらったような状態になり、顔を擦り付けたり転げまわったりと、愉快な振る舞いを見せてくれます。
酔いをもたらす成分は、人間にはたいてい有害ですが、イヌハッカやマタタビは、ネコの身体や神経系に害を与えません。酔ったネコの様子がおもしろいので、私たち人間はネコのおもちゃにこれらを仕込み、人工的に酔ったネコちゃんの様子を眺めて楽しみます。
ネコ科動物がイヌハッカやマタタビを先天的に好むことは、古くから知られてきました。事実、イヌハッカやマタタビへの反応は、一部は遺伝子に由来しています。
普通の人にとって、イヌハッカはペットとの楽しい遊び道具ですが、日本の研究チームはさらに深堀りして、反応の仕組みと理由とを究明しました。
2021年刊行の『Science Advances』誌上の論文で発表された実験では、研究グループは、ネコを興奮させる成分である「ネペタラクトール」をマタタビから分離して「ろ紙」に浸し、そのろ紙をネコのいる檻に置きました。
するとネコは、イヌハッカやマタタビに対するのと同様の振る舞いを見せました。とても愛くるしい仕草だったようですよ。
研究グループは、ネペタラクトールの成分がネコ科動物の脳の報酬系を直接刺激することを立証しました。
さて、ネコの小さな脳の中で起きていることを明らかにしたところで、ここからがスタートです。研究グループは、そもそもこのような反応が起こるように進化が起きたのはなぜかを調べました。愛くるしい反応ではありますが、進化の起爆剤ではないはずです。
ペットの愉快な反応を楽しむために、人間が品種改良を施したのではないかと考える人もいるかもしれません。しかし実は、イヌハッカを好むのはイエネコだけではないのです。ライオンのような大型ネコ科動物も、イヌハッカで酩酊状態になります。どうやらイヌハッカには、他にも何か利点がありそうです。
研究チームの仮説の出発点は、人間がマタタビを「蚊避け」として使うことでした。
ネコがイヌハッカやマタタビの上で転げまわることから、ネコは、ネペタラクトールを毛に擦りつけようとしているのではないかという仮説を立てたのです。つまりネコは“天国行きチケット”と同時に、蚊の防虫効果も手にすることになり、Win-Winです。
まず研究チームは、マタタビとマタタビから精製したネペタラクトールの双方を、蚊が忌避することを確認しました。その後、ネコの檻に再びネペタラクトールに浸したろ紙を置き、ネコが顔を擦りつけて、毛にネペタラクトールの成分がついたのを確かめました。
次に、ネコに蚊の大群を放つ実験をしました。この実験過程で、一番心が痛む場面です。そして、ネペタラクトールを毛に擦りつけたネコを刺す蚊が少ないことが認められました。こうして、イヌハッカとマタタビにじゃれつくと、蚊を忌避する効果があることが明確に立証されたのです。
今後もさらなる究明が必要です。反応による利益が証明されても、反応が出るようになった進化の理由とは限らないからです。
次の段階は、この反応に関連する遺伝子が、いつどのようにできたかについての研究です。研究チームが真実にたどりつくには、気の毒にも、ネコとイヌハッカについての愉快な実験を続けざるを得ないのです。
関連タグ:
2024.12.20
日本の約10倍がん患者が殺到し、病院はキャパオーバー ジャパンハートが描く医療の未来と、カンボジアに新病院を作る理由
2024.12.19
12万通りの「資格の組み合わせ」の中で厳選された60の項目 532の資格を持つ林雄次氏の新刊『資格のかけ算』の見所
2024.12.16
32歳で成績最下位から1年でトップ営業になれた理由 売るテクニックよりも大事な「あり方」
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
PR | 2024.12.20
モンスター化したExcelが、ある日突然崩壊 昭和のガス工事会社を生まれ変わらせた、起死回生のノーコード活用術
2024.12.12
会議で発言しやすくなる「心理的安全性」を高めるには ファシリテーションがうまい人の3つの条件
2024.12.18
「社長以外みんな儲かる給与設計」にした理由 経営者たちが語る、優秀な人材集め・会社を発展させるためのヒント
2024.12.17
面接で「後輩を指導できなさそう」と思われる人の伝え方 歳を重ねるほど重視される経験の「ノウハウ化」
2024.12.13
ファシリテーターは「しゃべらないほうがいい」理由 入山章栄氏が語る、心理的安全性の高い場を作るポイント
2024.12.10
メールのラリー回数でわかる「評価されない人」の特徴 職場での評価を下げる行動5選
Climbers Startup JAPAN EXPO 2024 - 秋 -
2024.11.20 - 2024.11.21
『主体的なキャリア形成』を考える~資格のかけ算について〜
2024.12.07 - 2024.12.07
Startup CTO of the year 2024
2024.11.19 - 2024.11.19
社員の力を引き出す経営戦略〜ひとり一人が自ら成長する組織づくり〜
2024.11.20 - 2024.11.20
「確率思考」で未来を見通す 事業を成功に導く意思決定 ~エビデンス・ベースド・マーケティング思考の調査分析で事業に有効な予測手法とは~
2024.11.05 - 2024.11.05