2024.12.19
システムの穴を運用でカバーしようとしてミス多発… バグが大量発生、決算が合わない状態から業務効率化を実現するまで
What Does Carbonated Water Do to Your Body(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
ハンク・グリーン氏:人間は、炭酸飲料が大好きです。シュワシュワと舌の上で弾け、かすかに刺すようなピリッとした感覚を与えてくれるドリンクの泡立ちは、爽快ですよね。しかし、ガツンと悪影響を与えてくることもあるのです。
炭酸飲料を製造するには、液体を極冷温にまで冷やして、高圧下で二酸化炭素を飽和させます。こうして液体に二酸化炭素が溶けると、炭酸が発生します。
インターネットでは、炭酸は歯のエナメル質を溶かし腎臓結石を起こすなどと、まことしやかに語られています。どちらも恐ろしげな話ですよね。実際には、どちらも炭酸ガス飽和や炭酸が原因ではありません。炭酸水に入っている物とは、まったく別の酸が犯人です。その正体は「リン酸」です。
リン酸は、無色無臭の酸で、ミネラルの一種、リンが原料です。リン酸は、酸味をつけることにより、大量に添加されている砂糖の甘みとのバランスを取るため、黒色のコーラに添加されます。糖分を含む物に繁殖しがちな菌やカビを防ぐ役割もあります。リン酸は、コーラに入っていて決して良いものではありません。
「リン」は、総体的に見て悪いものではありません。むしろ、人体の健康には必須の大切なミネラルです。リンは、健康な歯や強い骨を保ち、腎臓の機能の維持、エネルギーの貯蓄などさまざまな働きをします。DNAやRNAにも含まれます。
しかし、過剰なリンは問題となります。特に、人工添加物として食品や飲料に添加される場合がそうです。食品にはもともと天然のリンが豊富に含まれています。人体は、こうしたオーガニックなリンのごく一部を吸収します。
ところが、人体は人工的に食品や飲料に添加されたリンは100パーセント吸収してしまうのです。コーラに添加されたリン酸などは、まさにこれです。これらは体内で過剰な量に達し、さまざまな弊害をもたらします。
例えば、リン酸は腎臓結石を引き起こすと考えられています。腎臓結石の原因として一番多いのはシュウ酸カルシウムですが、研究によれば、リン酸が尿の成分を変化させ、尿中のシュウ酸カルシウムが増加することがわかっています。この余剰なシュウ酸カルシウムが膀胱内で結晶化し、腎臓結石を引き起こすのです。さらにリン酸は、歯にも害を与えます。酸であるため、歯のエナメル層を浸食するのです。
この2つの症状は、どちらも炭酸水に含有された炭酸のせいだと思っている人が多いのですが、炭酸はリン酸に比べて非常に弱いものです。とはいえ、酸は酸です。ある研究では、ミネラル炭酸水は、一般的な水よりも歯のエナメル質を溶かしやすいことがわかりました。しかし、ミネラル炭酸水は糖分とリン酸を含有しない上に、その他ミネラルが含まれているため、ソフトドリンクの100倍はましです。また炭酸水はリン酸を含まないため、腎臓結石のリスク増加もありません。
ところで、この情報から、コーラはなにがなんでも決して飲んではいけないなどと考えないでくださいね。よく医者が言うように、何事も節度が大切です。いずれにせよ、炭酸水を悪者と決めつけるのはやめましょう。
2024.12.20
日本の約10倍がん患者が殺到し、病院はキャパオーバー ジャパンハートが描く医療の未来と、カンボジアに新病院を作る理由
2024.12.19
12万通りの「資格の組み合わせ」の中で厳選された60の項目 532の資格を持つ林雄次氏の新刊『資格のかけ算』の見所
2024.12.16
32歳で成績最下位から1年でトップ営業になれた理由 売るテクニックよりも大事な「あり方」
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
PR | 2024.12.20
モンスター化したExcelが、ある日突然崩壊 昭和のガス工事会社を生まれ変わらせた、起死回生のノーコード活用術
2024.12.12
会議で発言しやすくなる「心理的安全性」を高めるには ファシリテーションがうまい人の3つの条件
2024.12.18
「社長以外みんな儲かる給与設計」にした理由 経営者たちが語る、優秀な人材集め・会社を発展させるためのヒント
2024.12.17
面接で「後輩を指導できなさそう」と思われる人の伝え方 歳を重ねるほど重視される経験の「ノウハウ化」
2024.12.13
ファシリテーターは「しゃべらないほうがいい」理由 入山章栄氏が語る、心理的安全性の高い場を作るポイント
2024.12.10
メールのラリー回数でわかる「評価されない人」の特徴 職場での評価を下げる行動5選
Climbers Startup JAPAN EXPO 2024 - 秋 -
2024.11.20 - 2024.11.21
『主体的なキャリア形成』を考える~資格のかけ算について〜
2024.12.07 - 2024.12.07
Startup CTO of the year 2024
2024.11.19 - 2024.11.19
社員の力を引き出す経営戦略〜ひとり一人が自ら成長する組織づくり〜
2024.11.20 - 2024.11.20
「確率思考」で未来を見通す 事業を成功に導く意思決定 ~エビデンス・ベースド・マーケティング思考の調査分析で事業に有効な予測手法とは~
2024.11.05 - 2024.11.05