2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
超絶便利!柄もの最強のボーダーを春の着こなしにプラス!【メンズファッション Dコレ】(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
一同:どうも、Dコレです。
ミム:今回は「使えるインナーはなにか?」ということで、ボーダー柄について紹介したいと思います。実は僕、人生2度目のボーダーです。
いとぅー:まじで?
ミム:1回目はちょっと失敗しちゃったんですけど。
いとぅー:なんで失敗しちゃったの?
ミム:バスクティーという首元が広がっているデザインの物を買ったんですが……。
肩幅が広さが強調されてしまうので、新しく挑戦してみようということで、新しくボーダーカットソーを買ったわけです。
ニッチ:それがこれ?
ミム:そうですね。こちらです。
SOSIAL WEARというブランドですね。
いとぅー:ちょっとお手軽なやつやね。
ミム:そうですそうです。金額も実際3,500円くらいですね。
いとぅー:何が気に入ったの?
ミム:僕、身長163センチ・体重50キロなんですけど、XSサイズなんです。XSがあってこのサイズ感なので。
いとぅー:ちょっとゆったりめで着る今っぽい感じのデザインやね。
ミム:そうです。というのと、色合いですね。これはベージュと黒です。
いとぅー:あんまり見ないよね。
ミム:だいたいネイビーと黒とか、黒と白というのはよくあるんですが、ベージュなので被らないというのと、ブラウン系などが今年のトレンドなのでちょっと思い切って買ってみました。シルエットもけっこう自分好みのサイズ感なのでよかったかなと思います。
いとぅー:僕もそんなにボーダーTって着ないんですけど、今年はビッグシルエットが引き続き流行っているということで、ちょっとこのボーダーTシャツは大きめなんですよ。僕はだいたいLサイズを選ぶことが多いんですけど、Mでもこのサイズ感なんです。けっこうゆったりめです。あと、気に入ったのは横にスリットが入っているところです。
ポケットに手を入れやすいだけじゃなくて、横から見たときにワンポイントになる。僕の場合はコレ1枚で着るよりも、今日も白シャツをインナーに着込んでいるんですけど、こんな着こなしが気に入っています。襟が見えてるだけでちょっとしたアクセントになるし、シャツの袖を折り返してワンポイントになるように着こなしています。
けっこうお気に入りですね。
ニッチ:これからの季節は清潔感もありますしね。
いとぅー:うん。ニッチは?
ニッチ:僕もオーソドックスな黒白のボーダーですね。
いとぅー:黒白も王道だよね。
ニッチ:こういったベーシックな色合いでインナーとして使いやすい。もちろん白でもいいんですけど、ちょっとしたアクセントとして。
いとぅー:モノトーンやしね。
ニッチ:そうですね。普通にテーラードジャケットでもいいですし、MA-1でもいいですし。柄物の中でも一番合わせやすいんじゃないですかね。オシャレをこれから始めようという人は、Tシャツならボーダー、シャツならストライプという感じで選んでいただくと、コーディネートとして使いやすいと思います。
ミム:ということで、三者三様のボーダー柄を紹介させていただきましたが、着こなし方に関して言えば柄物ということでほかの柄物と喧嘩をしないように、合わせるものはなるべくシンプルなもので合わせるというのが、綺麗にまとめるポイントかなと思います。
この時期はちょっと肌寒い日もありますし、インナーとして合わせやすく、アクセントとしても使えるので、そういった意味でもボーダーTを持っていないという方は一度チャレンジしてみてもいいのかなと思いました。
本日もご視聴いただき。
一同:ありがとうございました!
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略