2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
リンクをコピー
記事をブックマーク
けんたさん:はい、こんにちは。
岩田氏(以下、岩田):こんにちは。
けんたさん:(笑)。今日は、輪行マイスターと、自称ですか?
岩田:自称ですね。勝手に言ってます(笑)。
けんたさん:岩田さんにゲストで来てもらってます。たぶんね、知ってる人は知ってるはず。超有名人ですよ。
けんたさん:今日は輪行動画でございます。ハウ・トゥ輪行でございますよ。輪行袋買ったのはいいけど、僕なんか超我流で今やってるんですけど。実際、ちゃんとした、ザ・輪行袋のやり方。外し方、入れ方、出し方、組み立て方。このへんの動画をちゃんとつくっておこうかな、と思って、今日は自称輪行マイスターの岩田さんに来てもらいました。
さっそく、やっていただこうと思います。輪行の魅力はみなさんも知ってる体でやらせていただきたいと思いますので。さっそくやっていきます、よろしくお願いします。
岩田:はい。
岩田:じゃあ、駅に着きましたってところからスタートをいつもしておりまして。
けんたさん:わかりました。
岩田:駅着いたら1番最初に何しますか?
けんたさん:自転車を外します!
岩田:自転車を外しますか? どこで外すんですか?
けんたさん:あそこ……入口の外。
岩田:ほかにポイントは?
けんたさん:ポイント。
岩田:ほかに。
けんたさん:ほかにも。あとは……ひとけがない、ひとけがないというか、あんまり邪魔にならないところ。端というか。
岩田:改札から人が出てきて、動線があってタクシー乗り場があったりとか。
けんたさん:そうそう。
岩田:バス停があったりしますので、邪魔になりにくいところですね。
けんたさん:そうですね、なりにくいところ。
岩田:ほかには?
けんたさん:あと? あと何だろう。邪魔になりにくいところで、迷惑にならなさそうなところで……なるほど、壁際ってことですか?
岩田:そうそう、壁際。壁とかフェンスとかね。
けんたさん:なるほど。
岩田:これはガラスのコンビニの、ガラスの窓とか、そういうのはやめましょうね。
けんたさん:もちろん。
岩田:で、もう1個。
けんたさん:もう1個? え!?
岩田:これいつも出てこないんです。
けんたさん:なんだろう(笑)。
岩田:黄色いの。
けんたさん:黄色いの!? あれか! 点字?
岩田:そうそう。点字ブロックね。
けんたさん:なるほどね、はい。
岩田:点字ブロックふさがないでくださいね。ついうっかりね、車輪置いたりとかね。カバン置いたりとかして、ふさいじゃうっていうのは1番最悪ですから。
けんたさん:最悪ですね。
岩田:点字ブロックの、邪魔にならないように。
けんたさん:いやあ、すごい。
岩田:場所を見つけました。
けんたさん:はい、見つけました。
岩田:自転車置きました。カバンを置きます。ヘルメット置きます。
けんたさん:置きます。
岩田:Tシャツ着替えたりとか。靴変えたりとか。
けんたさん:うん。
岩田:はい、準備しました。何しましょう、次。
けんたさん:準備したら、僕はいつも……ひっくり返しちゃって。
岩田:いきなりひっくり返すんですか?
けんたさん:そう……ひっくり返して、両輪外して、やっちゃってます。
岩田:何か忘れてません?
けんたさん:あれ? あ、このへんとりましょう(笑)。
岩田:このへんとりますよね。このへんとらないとガリっていっちゃいますからね。
けんたさん:サイコン?
岩田:そうですね。
けんたさん:あとスマートフォンのホルダーと。あとボトルもですかね、じゃあ。
岩田:ボトルは、外します?
けんたさん:僕、外してるかな?
岩田:中身は?
けんたさん:中身ね、入ってる。
岩田:入ったままにしてるんですか?(笑)。
けんたさん:入ったままにしてますね。
岩田:重いでしょ、持つの重いでしょ?
けんたさん:重いです。外したほうがいいですね。
岩田:重りじゃないですか? 僕はもう全部からにしておくと。
けんたさん:なるほどね。
岩田:最近、飲み口が完全密封のものがありますけど、ピュッと押したときにポタポタ出ちゃう。
けんたさん:そう。毎回全部出ちゃうんです。
岩田:最悪ですね(笑)。水ならまだいいですけどポカリスエットとかだと最悪。電車のなかでそんな、おもらししちゃいますから。それで、外すか外さないか。
けんたさん:からにしてあるんだったら外さなくていい……。
岩田:外さないといけない人もいるんですよ。違いはわかります? けんたさん、身長大きいんでだいたい大丈夫なんですけど。
けんたさん:はい。
岩田:これ、輪行袋に入れて、ハンドル曲げるんですよね。
けんたさん:そうですね。
岩田:これ曲げますよ。
けんたさん:もしかしてぶつかっちゃう?
岩田:けんたさんはセーフですが、もうちょっと大きかったら?
けんたさん:ぶつかりますよね。
岩田:ぶつかるでしょ。そういうのは、とったほうがいい。
けんたさん:なるほどねー。このへんを外す……。
岩田:ボトルは大丈夫と。うしろのテールライトとか、こういうところにつけるのは別に大丈夫。
けんたさん:なるほど。
岩田:サドルは下げません。ペダルも外しません。工具一切使いません。じゃあ次何しましょう?
けんたさん:アウタートップにしていく。
岩田:アウターにします。うしろも変えます。
けんたさん:なんでアウタートップにするんでしたっけ?
岩田:これは、車輪の後輪を外すときは、後のギアはぜったいにトップなんですよ。外す、はめる。
けんたさん:うん。
岩田:じゃあ、アウターにするのはなぜでしょう?
けんたさん:外しやすい……から?
岩田:外しやすいのはね、インナーなんですよ。
けんたさん:そうなんですか!? あれ?
岩田:パンクで外すときはインナートップです。1番チェーンがゆるい状態なので。
けんたさん:えー。知らなかった。なるほどね。
岩田:このほうが、はるかにやりやすい。でも、このまま輪行すると非常にまずい。
けんたさん:まずい……チェーン落ちしちゃうってことですか?
岩田:チェーン落ちもするし、もっと悲惨なことになる。
けんたさん:もっと悲惨なことになる……。あ、このギザギザが、輪行袋に当たって……。
岩田:輪行袋に当たって。
けんたさん:穴があいたり。
岩田:輪行袋を突き破って脇腹にあたると。
けんたさん:それやばいなあ。
岩田:これは最悪に痛いですよ。
けんたさん:そういうことか(笑)。
岩田:1番痛いですからね。だからこれを守る意味でアウター。
けんたさん:これみなさん知ってました?
岩田:当たっても痛くない、と。
けんたさん:そういうことだったんですね、無意識にやってたけどそうだったんだ。
岩田:はい。じゃあアウタートップにしました。次は?
けんたさん:アウタートップにしました……。ここをクイッって上げるじゃないですか。
岩田:そうそう。ブレーキのクイックレバーを上げておいてください。
けんたさん:いよいよひっくり返して。
岩田:ひっくり返します? ひっくり返す派って、わりと多かったりするんですけど。先にやったほうが手数が少ないですよね。
けんたさん:本当ですか?
岩田:このままひっくり返すと(車体が)重いじゃないですか。だから、先に後輪だけ外しておいたほうが、ひっくり返すのが楽です。
けんたさん:そうか。
岩田:後輪は、すっと外せます?
けんたさん:後輪はすっといける……。
岩田:たぶんスッと外せると思うんですけど。4つのステップでいつも外します。自転車の左側に立ちますね。
けんたさん:はい。
岩田:右手でクイックレバーをゆるめます。
岩田:クイックレバー、後輪なのにクルクルまわす人が多いんですけど。まわす必要ないですからね。クルクルまわすのは前輪だけですから。
けんたさん:なるほど。
岩田:後輪はゆるめるだけ。それで、右手で後輪をおさえます。地面につけたまんまで。左手でサドルのうしろ。グイっと20㎝くらいあげます、いきますよ。
けんたさん:はい、上がりました。
岩田:このまま上げるといつまでもチェーンが付いてくる。
けんたさん:そうですね。こっかかったままですね。
岩田:これをいったん引っ張り気味にした状態から、ゆるめながら手前に引きます。そうするとスッとはずれます。
けんたさん:おお、本当だ。
岩田:はめるときは、トップギアにのせて、チェーンのこのうしろ。リアディレイラーを指で押すと。
けんたさん:あら、すてき。
岩田:これで、はめる。たまにこんなふうにチェーンが外れたりするので。
岩田:ギアをインナーにしてまわす。それで、アウターにして漕ぐ、ってやればチェーン触る必要ないですから。
けんたさん:フォーステップ。
岩田:アウタートップにして、ブレーキのクイックをゆるめてます。
けんたさん:はい。
岩田:自転車の左側に立って、クイックレバーをゆるめます。ナットはゆるめません。右手で後輪を押さえて、左手でサドルの後ろを20cmくらいを持って、引き上げます。
このままだといつまでも引っかかってはずれませんので、1度引っ張った状態から、手前にスッとひきながら、車輪を下げます。
けんたさん:抜けた。すばらしい。
岩田:この外した車輪。
けんたさん:はい。
岩田:外した車輪をうっかり地面に置かないでください。地面に置くと、うっかり自分で踏んだり、歩いてる人に踏まれちゃったりしますから。こういうのは、壁側でやってるっていう体なんで、必ず壁際に立てかける。
けんたさん:立てかけてあげるということですね。
岩田:スペースも少なくすみますので。地面に置いたら邪魔ですからね。立てかけると。
岩田氏(以下、岩田):この状態でひっくり返します。シートチューブとフロントフォークを持ったら。
岩田:手首でかえす。
けんたさん:くるりと。なるほど、シートチューブとフォークでまわすんですね。
岩田:そして前輪を外す。クイックレバーをゆるめて、脱輪防止のつめがついているので、少しナットをゆるめて、外すと。
岩田:同じように地面に置かずに、壁に立てかけておくと。
けんたさん:わあ、これだけでもすごく濃いなあ(笑)。
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略