2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
就活ファール!【面接#10-2】W大学 星野さん:す・れ・ち・が・い(究極の面接指南シーズン1)(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
ナレーション:前回要領を得ない回答を繰り返し、「自分らしさを生かしたい」と強く主張した彼女。その「自分らしさ」についてこの男が切り込む。
並木裕太氏(以下、並木):星野さんが自分を見た時の「自分らしさ」ってどんなところにあると思っていますか?
星野氏(以下、星野):今までの1つの段階に限らず、すべてで共通しているのは、わかりやすく言うと「うるさいおばさん」ですかね。みんなで意見交換する時だとか、会議でみんなでズラッと机とボードを前にして並んでいると、けっこうみんな自分の意見を言わなかったりするんですね。
ナレーション:やはり質問から離れ、とりとめもなく話しだす彼女。一見コミュニケーション能力が高く見える分、その要領の得なさに並木は思わず言葉をさえぎった。
並木:返答が長いから、面接の時はもっと短く「自分らしさはこれです」って言えるといいと思うんですね。今の会話のお話しの中で……。
ナレーション:彼女の話を的確にまとめだす並木。普段は相手の反応を確認しながら追い詰めていく並木には珍しい光景だ。
並木:就職活動って、やりたいことがある人優先で席が埋まっていく競技なので、たぶんより「自分がやりたいことはこれ!」「あなたの会社でこれしたい」「この会社であれやってみたい」って言えるといいサイクルになると思うんですね。
ナレーション:どうも会話がかみ合わない。アドバイザーと彼女の間に膠着した空気がながれる。
水谷健彦氏(以下、水谷):星野さんね、今並木さんから、やりたいことを言えたほうがいいって話があったんだけど、さっきリクルートへ行きたいって言っていたよね。
ナレーション:見かねた水谷がここで助け船を出す。
鈴木康弘氏(以下、鈴木):せっかくOBなので、聞いてみたいことありますか? ぶっちゃけこういうことしりたいとか、つつみ隠さずできる範囲でお答えしますが。
星野:えっと、やる気さえあれば出産とか育児休暇を最低限……。私も結婚して、子どもを欲しいなと思っているんですね。
ナレーション:またもや仕事そのものの話ではなく、結婚出産の質問を持ち出す彼女。どうやら現在の意識は目の前の就職ではなく、その先の人生設計にあるのだろうか。
鈴木:みんなの倍くらい売ってる人であればお母さんになって働いて……。
ナレーション:彼女の質問に丁寧に答える鈴木。しかしその表情には少し残念な色が浮かんでいた。
曽山哲人氏(以下、曽山):もう少しくわしく教えてほしい点があります。たとえばITという産業であるとか、ファッション。
ナレーション:なんとか仕事そのものに対する興味や希望を聞き出そうと、曽山が再び質問する。
曽山:ここに共通しているものってなんですか?
星野:そうですね、正直今までの大学に入ってからの学生生活での活動で関わったことのある業界ですかね。
曽山:なるほど、自分の生活であるとか、学生としての立場で触れたところですね。なるほど。そうすると、自分がある意味大学に入ってから視野は広がったという話をされてましたけど。
ナレーション:ようやく質問と回答がかみ合ってきたようだ。曽山が引き続き質問を重ねる。
曽山:それ以外にまだ見えていない産業がおそらくありますよね。例えば企業対企業の仕事、とかだとおそらくほとんど接点がないはずなので、そういったところはこれからどういうふうに見よう、もしくは見ない、なにか考え方ってありますか?
星野:私も就職活動について考えたばかりなので、今までの活動の中でかかわってきたかたがたの影響で興味がある、っていうのは今これだけなんです。でも、もちろんこれから興味があるところはとにかく見て、研究して、いろんな方の話を聞いて勉強して決めていきたいなと思っているところです。
その中でもやっぱり思ってみると、私が今まで小さい時からやっぱりインターネットってすごく自分の中でいくらでも可能性があるなって感覚がまだあるので。
ナレーション:突然インターネットに対する思いを語りだす彼女。
曽山:インターネットっていう産業でいろんな会社を見てみるのも1つありだと思いますね。
水谷:星野さん、今だいぶいろいろしゃべって理解が深まっていると思いますけど。
ナレーション:水谷は彼女の印象を再度、並木に尋ねた。
並木:残念ながら変わってなくて、「明るくて元気でいいやつ」印象が残っているだけにとどまっているんですね。今グランプリあげるとしたら「ミスいい人が損する人」グランプリ受賞。
ナレーション:発言の真意を並木が語る。学生の問題点とは。
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略