CLOSE

会議を見せるテレビ 第30回(全6記事)

就職ではなく“創職”の時代へ––キンコン西野が語る「ない仕事をつくる」という挑戦

キングコング西野亮廣氏と絵本作家のぶみ氏によるニコ生チャンネル「会議を見せるテレビ第30回」。今回は、キンコン西野がしるし書店の取り組みの裏に秘められた「ない仕事をつくる」という挑戦について語りました。

キンコン西野はさみしがりや?

山本:僕は今日はね、はっきり言ってゲストじゃなくて、代わりに聞きたいことがある。

のぶみ:もうMCみたいな感じになってますけど(笑)。

山本:お互いのこと、そろそろどう思てるか言うてほしいわけよ。

西野&のぶみ:ははは(笑)。

山本:やっぱり。

西野:好きっす、好きっす。

のぶみ:好き、好き!(笑)

山本:だいたい人見知り、ね。シャイ。そういう人は心にいつも感謝の気持ちとか、あるいは「もうこの番組やめたい」という気持ちとか、あるかもわからんけど、言えへんねや。気ぃ使いやから。

のぶみ:あ~、それはちょっと問題ですよ、本当にそうだとしたら。

山本:西野くん。

西野:はいはい。

山本:アキちゃん?

西野:はい。

のぶみ:アキちゃんって言われてる(笑)。

山本:あきちゃんは、初対面苦手よね?

西野:ぜんぜん、ぜんぜん。

のぶみ:すごいいろんな人に会ってるもんね?

西野:僕、人見知りとかぜんぜんないんですよ。本当に。

のぶみ:この人、もう、なんだろうね。さみしがりでもないよね?

西野:本当、そっちでもないです。

山本:もう全部嘘! 嘘で固められてるな。

西野:いや、ホントホント(笑)。

山本:さみしがり屋。

のぶみ:「困ったな」って顔してるよ(笑)。

山本:いやいや、だからそれはええねん、もう。見せんでええけど、ただ、まぁいろいろ勝手に炎上しちゃうけど、めっちゃ気にしぃやんな? 実は。

西野:いやぁ……。

山本:ほら、また!

西野:(笑)。

山本:おばちゃんわかるで?

のぶみ:そんなんじゃないもんね?

西野:(笑)。

のぶみ:あっ、困ってる、困ってるよ~!(笑)

山本:ごめんごめん、キャラ潰し?

のぶみ:キャラ潰しじゃない(笑)。本当、気にしない人なんだよね。

「読書家」という職業を作る

山本:じゃあおうかがいします。今のプラットフォームの話、コミュニケーションしたい。なんでそっちに目的が行ったの?

西野:いや、単純に、そもそもインターネットのサービスなんて、コミュニケーションのサービスしか勝ってないっていう。結局Facebookが勝ったし、結局LINEが勝ったし、その時々でバーッといろいろ出てきたけれど、最終的に勝ったのはコミュニケーションだという。

のぶみ:そうなんだよねぇ。

西野:どの時代もコミュニケーションが一番強い。

山本:ほぉ~。

西野:だから、サービス作るんだったらコミュニケーションは絡めていかないと、もう(勝ち目が)ないなっていうのと、あとはなんか定年退職して、60歳とかで定年退職で、もう僕たちはたぶん平均寿命ずっと延びちゃって。

のぶみ:延びますよね。

西野:90歳とかになっちゃったら、老後が30年とか40年とかって長いなと思ったんですよ、

山本:はいはい。

西野:そっから考えて、まぁ70歳で死ぬんだったら60で定年退職でいいんですけど、100歳ぐらいまで生きるとか思った時に、なにか60歳から始められる仕事とか、70歳から始められる仕事とかを作っておかないと、年とることがすごくネガティブなことになっちゃう。

山本:はいはい。

西野:それで、おじいちゃんとかでも始めれる仕事って何かなって考えた時に、「あぁ、読書はいけるな」と思って。つまり、これまで運動神経いい人はスポーツ選手っていう出口があったし、おもしろい人はお笑い芸人だとか、歌うまい人は歌手だとか、おしゃべり上手な人はラジオDJだとか、そういう得意、得意がすべて仕事化していったけれども、なんか本読むの得意な人だけは……。

のぶみ:なるほどね、読者が表現者になると。

西野:「読書家」っていう仕事が一個もない、と。でも、小学校の時にいたなぁとか思って。

のぶみ:読書すげぇやついるよね。

西野:とか、いまでも70歳とか80歳でも本を読まれる方もぜんぜんいらっしゃるし、それは仕事になるし、そういうものを作っていかないと手詰まりになるなと思ったんです。つまり、もうロボットがどんどんどんどん仕事を取っていくんだから、やっぱ人間にしかできない仕事を作っておかないと手詰まりになるなと思って。

のぶみ:ない職業を作るっていうことなんだよね。

山本:そういうこと!

西野:それを作らないと。

これからは就職ではなく「創職」の時代

山本:僕が講演で話してることと、またこれリンクするわけよ。もう2027年には今の7割ぐらいの仕事はなくなるわけ。だから、みんな「えーっ、ショック!」じゃないの。

西野:はいはい。

山本:実は第2の明治維新が来てるっていう理由は、江戸時代にあったものはなくなるかもわからんけど、実はこっからみんなビッグチャンス来てんのよっていう話。それはもう西野くんは感じてる。つまり、就職の時代から「創職」の時代。つまり、仕事を作ったら、「一番最初に作りました」言うたらドーン億万長者になる人がいっぱい増えるということよ。

西野:はいはい。

のぶみ:ほぉ~。

山本:それがずっと続くかどうかはまた別やけど。ただ、こうやって発想して、「これ、おもろいやん」ってなって創職したら、ドンッと来るわけよね。ということは、主婦の人だろうが、高校生だろうが、関係なく……。

のぶみ:主役になれるチャンスがある。

山本:そう、発想さえあれば。行けんねん。

西野:確かに、確かに。

3人の共通点はおせっかい?

山本:それで、この3人の共通点、まぁさみしがり屋もそうやけど、もう1個ある。

のぶみ:ははは(笑)。

トンボ:それは共通点なのかな?

山本:今の話聞いてわかってるかどうかわからんけど、僕はおせっかいなおばちゃんになりたくてこんなんやってるけど、2人ともおせっかいよね! これ、共通点。

西野:あ~、おせっかいかもしんないですね。

山本:すぐ認めた! 素直。

のぶみ:だってあれだもんね、職業増やさないとちょっと困る人もいるよっていうことで作ってるわけだから、まぁおせっかいっつったら。そういった意味ではおせっかいですよね。

トンボ:「人助けをしたい」っていう人ですもんね。

山本:だってさぁ、自分のことも炎上して大変やろなぁって思われてるフシがあるのに、もう老人の方たちのためのことを考えてる。

西野:ははは(笑)。

続きを読むには会員登録
(無料)が必要です。

会員登録していただくと、すべての記事が制限なく閲覧でき、
著者フォローや記事の保存機能など、便利な機能がご利用いただけます。

無料会員登録

会員の方はこちら

この記事のスピーカー

同じログの記事

コミュニティ情報

Brand Topics

Brand Topics

  • 民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?

人気の記事

新着イベント

ログミーBusinessに
記事掲載しませんか?

イベント・インタビュー・対談 etc.

“編集しない編集”で、
スピーカーの「意図をそのまま」お届け!