2024.12.24
ビジネスが急速に変化する現代は「OODAサイクル」と親和性が高い 流通卸売業界を取り巻く5つの課題と打開策
リンクをコピー
記事をブックマーク
レオナ:そろそろdeep探検隊の出動じゃね?
フローリ:車内を探検や!
レオナ:次の車両がどうなってるか見たい。
フローリ:ほんま日本の電車はきれいな~。
レオナ:あ! 見て。
フローリ:そこをタッチしてみて。
お前マジシャンか(笑)。
レオナ:うわ~見てこれ。
レオナ:2階立てだよ、下にも上にも行ける。
フローリ:下やて? 下に何があんねん?
レオナ:だ~れもいませ~ん!
フローリ:みなさん、レオの真似はしてはいけません。 電車で叫ばない! 走らない!
レオナ:ごめんなさい、テンション上がっちゃった。
フローリ:例え誰もいなくても、やったら逮捕やで(笑)。日本人はウチらと違って他人をちゃんと尊重するから。
レオナ:ほんとごめんなさい。逮捕はヤメてください。
フローリ:もし電車に来てこっちのいい席に座りたいけど予約してなかったら、空いてる席の上の部分にICカードをかざせばそれで席を確保できるし代金も支払いできる。めっちゃかっこええやろ。
レオナ:ほんとだね。日本の電車っていつも超綺麗。これなんていうのかな?
フローリ:シートな、これ毎回変えてるんやんな。
レオナ:頭の部分、汗かくもんね。
フローリ:そうそう、あと髪の毛とかな。
レオナ:ほかもいろいろ汚れるしね。あとは……。
フローリ:あ! 見て! 海外にはないおもろいものを発見したで!
レオナ:あ~私たちの席もそうしたね。
フローリ:だから友達とか大勢でも大丈夫。
レオナ:顔を見合わせてワイワイ電車に乗れる。あとまだすごいポイントがあって。
ここのボタンを押せば席を倒すことができる。
フローリ:そうやな。
レオナ:しかもけっこう倒せるんだよ。だって他の国に行ったときは倒すこと出来なかった。
フローリ:ほんまに快適やし便利や。
レオナ:そだよね~。あとこれもついてる!
フローリ:あ~このテーブルな、それはフランスにもある。
レオナ:こうやって食事ができるね。
フローリ:そうそう。ほんま日本のものはフランスと違って、いつも新品みたいでぴかぴかにきれいにされてる、だから好きや。
レオナ:あとここには飲み物を入れれたりするね。これはなんのため?
フローリ:これは席をさっきみたいに回転させたり歩いたりするとき使う。
レオナ:歩くときに電車の中でちゃんと安全に歩くためね。すっごい親切だね、最高。
フローリ:ここの画面で行き先もしっかり示してくれてる。
フローリ:日本では”car”のこと車両っていうやろ? フランスでも車両は「シャリョー」ってゆうねん(注:フランス語でchariot)。
レオナ:え、同じなの?
フローリ:そうやねん。
レオナ:まったく同じ意味なの?
フローリ:そうやで。おもろいやろ。
レオナ:ほんとね! (日本に来て)音が同じだからカタカナで表記するのかと思ったら、ちゃんと漢字で車両って書くんやで。
レオナ:あ~漢字で書くよね。
フローリ:そうそう、おもろいよな。
レオナ:では2本目いきます。
フローリ:それなに?
レオナ:日本で一番のんべぇなお酒。
フローリ:日本酒やんな?
レオナ:これはどこのコンビニでも買うことができるよ。
フローリ:なんて名前? 菊水?
レオナ:そう、菊水。てか聞いて、今日試合見ててまじイライラしたんだけど(注:動画投稿日は2014年8月21日)。ポルトガル対ドイツ戦ね。
フローリ:あ~あれな。
レオナ:ロナウドなに考えてんの? 調子悪いってわかってたけどさ(レオもう悪酔い)。
フローリ:この子昨日オールで試合見て飲みまくって、そのままここ来てまた飲んでんねんで。こいつ絶対旅の終盤死んでるんちゃう?
レオナ:これめっちゃおいしい。
フローリ:そうなん?
(悪酔いじゃなくて、酒が抜けてないだけでした)
レオナ:シカトしないでよー! サッカーのこと話してんだからさ、私がサッカーフリークって知ってるでしょ?
フローリ:こぼれそうやった。ほなのんでみるわ。電車揺れまくってるのに、どないしてのんだらいいかわからん。
レオナ:唇を使ってするるのよ。
フローリ:わかった……。
やっぱむずい。
レオナ:フローリ聞いてよ、 ロナウドは今足の調子が良くないらしいの。足の調子が悪いのになんで出場してんだよって感じだよね~。
つづく
「世界一の大仏に会いに行く」 外国美女の筑波旅がスタート!
チーカマは猫の餌の味!? 外国美女の飲んだくれ旅行記
「日本の電車っていつも〇〇!」 外国美女、大興奮の理由とは?
大きさはアレの3倍! 外国美女が世界一の大仏に大感激
外国美女も昇天寸前? 茨城の極楽浄土でおおはしゃぎ
壁一面の〇〇に外国美女戦慄! 世界一の大仏の中で見たものとは?
リスの群れに襲われる外国美女!? 牛久大仏の小動物園を体当たり取材
旅先では〇〇を食べよ! 日本大好き外国美女のオススメ和食とは?
突如開催! 外国美女の食堂マンガ品評会
時をかける外国美女、昭和のバスに出会う
山奥、大量の犬、空の餌皿…外国美女がヤバすぎる動物園を潜入レポ
キュートな子猿にメロメロ! 外国美女が茨城の穴場スポットを大満喫
2025.01.21
言われたことしかやらないタイプの6つの言動 メンバーが自主的に動き出すリーダーのマインドセット
2025.01.20
組織で評価されない「自分でやったほうが早い病」の人 マネジメント層に求められる「部下を動かす力」の鍛え方
2025.01.23
コミュ力の高い人が無自覚にやっている話し方5選 心を開かない相手の本音を引き出す相づちと質問のテクニック
2025.01.16
社内プレゼンは時間のムダ パワポ資料のプロが重視する、「ペライチ資料」で意見を通すこと
2025.01.22
部下に言いづらいことを伝える時のリーダーの心得 お願いを快く引き受けてもらう秘訣
2025.01.22
1on1では「業務進捗」ではなく「業務不安」を話すのがカギ 上司・部下は何をどう話せばいい?対話の悩みを解消するには
2025.01.14
目標がなく悩む若手、育成を放棄する管理職… 社員をやる気にさせる「等級制度」を作るための第一歩
2025.01.21
今までの1on1は「上司のための時間」になりがちだった “ただの面談”で終わらせない、部下との対話を深めるポイント
2025.01.07
1月から始めたい「日記」を書く習慣 ビジネスパーソンにおすすめな3つの理由
2025.01.22
「やったもん負け」の現場で何が起きている? 大企業の新規事業が成果を出すための条件とは