2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
リンクをコピー
記事をブックマーク
乙君氏(以下、乙君):じゃあ、時間がないので、次にいきますね。
山田玲司氏(以下、山田):はい、お願いします。
乙君:先にこっちか、食べログ。
乙君:じゃあ次、「食べログ騒動 『評価を金で買うのか?』」問題。
山田:うんうん。食べログ騒動でなにが起きたかというと、あるレストランの店主がツイートしたところから始まりました。なんか知らないけど、ある日、自分の店がいきなり星3つに一斉に下げられたと。「これ、なんなんだ?」と。そしたら、要するに「お金を払えば……」みたいな話だった、と。
乙君:あー。
山田:それってなんですかというと、「食べログってみんなからの評価じゃなくて、運営側のお金の問題なんですか」みたいな感じで、「おいおい、ちょっと待てよ」と大炎上、という話ですよね。これ、どう思いますか?
乙君:俺は、これ、やっている側としては、しょうがないかなと思う。そのシステムにお金を入れてくれないと、維持できないわけじゃないですか。ただ問題は、それをユーザーに対してちゃんと説明してるかどうかってことだと思うんですよ。
「こっちに多く払ってる人は、上のほうに、検索すぐに出てきますよ」とか、「点数もちょっと多めにしてますよ」みたいな、そういうサイトですってことを、最初から言っているのであれば、別に俺はフェアだなって思うから、使う側も見る側も。だけど、それをちょっと隠してるっぽいから、問題ですよね。
だから結局、嘘なんですよ。最近の社会問題って、基本的に嘘が多いですよね。それを取り繕って、二重国籍とかの話もそうだし、舛添の話もそうだし。最初の説明とぜんぜん違うことになってきてる。そのへんのリスクマネジメントが、ぜんぜんできてないですよね。
山田:それで、食べログって、ある種の権力なわけ。
乙君:うんうん。そうですね、権威ですよ、これ。
山田:ある種の既得権益なわけ。例えば、若い連中が作った会社がベンチャーでいきなり伸びました、みたいな感じで。大手をガーッと越えて、みたいな。それで今度、「うちら世界征服したから」みたいな気分になる時期ってあると思うんだよね。
(一同笑)
山田:これはね。
乙君:「俺は海賊王だぜー!」みたいな(笑)。
山田:海賊王になっちゃった気分みたいなのがね。
乙君:「レビューサイトの海賊王だぜ!」みたいな(笑)。
山田:食べログを立ち上げた連中が、30年前からやってたって言ったらそうじゃないわけじゃん。
乙君:まあまあ。
山田:だから、要するに、例えば、キッコーマンみたいな会社がさ(笑)。
乙君:キッコーマン?
山田:キッコーマンとか、そういう会社は、何百年も前からやってるから、「な? 信用が一番だぞ」みたいな。
乙君:そうそう!
山田:「変な混ぜものしたら、のれんに傷がつくからな」みたいなことで、先代からの教えがあるんだけど、完全に先代がいないんだよ。
乙君:うんうん。
山田:だから、こういう場合はやっぱり、たまに起こることだと思うんだよね。
乙君:たまに起こること(笑)。
しみちゃん氏(以下、しみちゃん):(笑)。
乙君:すごいな、それ(笑)。
山田:おい、論客なめんなよ。
乙君:たまに起こります、それは起こる。老舗企業でも、たまにミスあるもん。
(一同笑)
乙君:ましてやこんなね!
山田:ゴーマンかましちゃうわけですよ、こういう時に!
乙君:ゴーマンかましますか!(笑)。
山田:ついつい!
乙君:ゴーマンじゃないよ、別に(笑)。「たまに起こる」ってやさしいと思う(笑)。
山田:いや、なんて言うの、ここまでがんばってきたんだから、ダメじゃない、それは。別に「スポンサーになってくれ」とは言わないですよ、食べログさんに。
乙君:うんうん。
しみちゃん:(笑)。
山田:だけど、ちょっと「俺たちが星2つ下げたら、このお店続くんですか?」みたいな気持ちがもし湧いちゃって。例えば、経営者のなかにヘイトフルが入ってたらどうします? このメンバーがいたら。
乙君:どういうこと?(笑)。
(一同笑)
山田:世の中にルサンチマンを抱えて……。
乙君:え、こっち側の人ってこと?
山田:ちげーよ!!
しみちゃん:違うよ! そうじゃなくて。
山田:世の中にルサンチマンを抱えて、それで「みんな死ねばいいのに」とかって。
乙君:そんな人が食べログの社員なんですか?
山田:……いや、違うけど!
乙君:なんの話?(笑)。
山田:みんながそういう気持ちを抱えてるじゃないですか。
乙君:あー、そういうことね(笑)。みんながそういう気持ちを抱えてるから、ちょっとしたミスが、ボヤが、ブワッと火がついちゃう。
山田:そうなのよ。本当に、普通の話なの。例えば、(自分が)高校生だった。目の前に高校生がいる。よせばいいのに共学だった。共学だとどうしますか? もう目の前に女子高生がいますよ。あなたの大好きな、触れないおっぱいですよ。
(一同笑)
乙君:「触れないおっぱいが好きだ」なんて言ったことは……(笑)。
山田:もう、頭の中、エロしかないんだぜ? あの時代は。
乙君:まあ、そうですね。
山田:起きてから寝るまで、寝てる間も、エロいことしか考えてないのに、触れないおっぱいだらけだよ、周り。
乙君:うん。
山田:それで、それがまた、よせばいいのに、夏とかになると、うっすらとブラウスからブラが透けたりとかするわけ。
乙君:夏はね。
山田:ドントタッチ、ドントタッチ! 触ったら大変なことになるからね。それでも、友達には触るヤツがいるんだよね。
乙君:友達……、モテるヤツね。
山田:友達の男には、「俺、あいつとヤッちゃったよ」みたいなことを言うヤツがいるわけですよ。
乙君:うんうん。
山田:だけど、ほとんどの男子がそういうことを体験しないまま、「俺はJKに触れなかったんだ」って、『ヘイトフル・エイト』になってるわけですよ。
しみちゃん:はい。
山田:そんなルサンチマンを、さまざまなかたちで抱えてきてるのがジャパンです。ジャパニーズですから。そういう人が食べログにいたとしてもしょうがないじゃんか。そしたら、「あなたのところ、星下げます。ウェーイ(笑)」みたいなことが、もし起こってもしょうがないよね。それを止めるヨーダがいない。
乙君:あー。
山田:だから、ベンチャーにヨーダがいない問題じゃないですかね、これって。
乙君:新興産業ってことでしょ? 要は。
山田:そう。
乙君:第4次産業って言えばいいのかなあ。
山田:俺のじっちゃん、経営者だったんだけど、聞いたことあるんよ。「なにが一番大事だ?」って。「信用は金では買えない」って言ってた。
乙君:そうですね。
山田:「じいちゃん、ありがとう」みたいな。それが食べログにいれば……、ね。だから、これ、ミシュランがやるか、って話。ミシュランが同じことするか、って話だよ。
乙君:あー。
山田:ミシュランが同じようなことやってたら、ミシュランじゃなくなってるだろ、って話ですよね。
しみちゃん:そうですよね。
山田:っていう話だよね。
乙君:だから、食べログは信用するなと?
しみちゃん:(笑)。
山田:いや、というか、この1件のダメージはハンパないなと。
乙君:まあ、そうでしょうね。
山田:株価暴落したらしいよ、食べログ。それはコトの深刻さなの。だって、星って信用だったから。
乙君:うん、そうそう。
山田:ということは、星の効果を失ってしまうと……。ここからですよ、食べログ戦国時代の始まりですよ。
乙君:食べログ戦国時代!
山田:「あそこが開くぞー! ワーー!!」みたいな。
(一同笑)
山田:「食べログが開くぞー! ワーー!!」って言って、っていう話ですよ。“反・食べログ派”が新たなる食べログを引っさげて。
乙君:作るの? 本当の食べログみたいなの?
山田:そして、みんなで一斉に空気を変えるわけですよ。
乙君:あー。
山田:それで、「あの店? 食べログとかに載ってちゃダメだよね」。
乙君:そう、そうなると思う。食べログに載ってる時点で、ちょっと、まず疑うよね。
山田:「合コン、ここの店集合ね」とか言って、「食べログで5つ星、ダメじゃん」みたいな。
乙君:「食べログ4.2? マジ?」みたいな。
山田:これがコトの深刻さ、最大の深刻さで。
乙君:でも、黎明期からありましたから。店の人が自分で自分の店レビューしてとか、いろいろサクラ問題とかあったよね?
山田:まあ、そういう意味では、こういうビジネスの黎明期に起こりがちな混沌であって、最終的に……。
乙君:そう。(コメントにて)「自分で判断せよ」、うん。
山田:結局そうなんだけど。
乙君:結局、リテラシーの問題になっちゃうもんね。
山田:チャンスですよ、奥野さん。
乙君:チャンス? なにが?
山田:食べログ作ろうぜ、俺たちが。
乙君:え?(笑)
山田:……なんてね。
乙君:なんてね?!(笑)。
(一同笑)
山田:俺の信用できる天才編集者カッキー(柿内芳文氏)。カッキーは、俺にとって……。
乙君:カキログ?
山田:そう、カキログ。俺にとっての食べログはあいつなんだよ。
乙君:だから、結局それなんですよ。食べログもそうなんですけど、名物レビュアーがいるから、自分と好みの合う、さっきもコメントであったけど、そいつを見つけて、そいつが行ってる店に行くのが一番信用できますよ。だから、結局グルメなヤツと友達になれっていう話ですよね。ネットでもなんでもいいけど。
山田:カキログ、気になんべ?
乙君:カキログ気になるけど、今日、その話はちょっと……。
山田:え。マジで?
(一同笑)
山田:最強のイカ飯の話とか、聞きたくね?
乙君:いや、聞きたいけど、今日はちょっと。
山田:今日はちょっと、はい。今日は、『こち亀』の話が残ってるので。
乙君:今日、論壇なので。
山田:論客。はい、すみません。調子乗りました。
しみちゃん:論客(笑)。
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略