2024.10.21
お互い疑心暗鬼になりがちな、経営企画と事業部の壁 組織に「分断」が生まれる要因と打開策
リンクをコピー
記事をブックマーク
司会者:ぜひよければ、YOSHIKIさんからお願いしたいんですけれども、「VISUAL JAPAN SUMMIT 2016 Powered by Rakuten」の楽天・三木谷社長がご登壇ということで。
YOSHIKI氏(以下、YOSHIKI):紹介していいですか? じゃあ、さっそく来ていただきましょうか。三木谷さんいらっしゃってますか?
三木谷浩史氏(以下、三木谷):いやいや、いいです。大丈夫です。
YOSHIKI:いやいやいや、そこまで言われたらもう(笑)。どうぞどうぞ。
(会場拍手)
三木谷:ヴィジュアル系の人たちの横に立ちたくなかったんですけど(笑)、すみません。ありがとうございます。よろしくお願いします。
YOSHIKI:今回、「VISUAL JAPAN SUMIMT」を立ち上げるにあたって、いろいろ相談にのっていただきまして、「だったらいろいろサポートするよ」みたいな。
三木谷:そうですね。16年来のつき合いですもんね。
YOSHIKI:もう、僕らも16年のつき合いです。
三木谷:初めてこんなかたちで……うれしく思ってます。
YOSHIKI:僕らも海外に向かっていきたい、いろんな意味で挑戦していきたいという趣旨に賛同していただいたのかなと思ってるんですけど。
三木谷:最近思うんですけど、今、ポケモンGOがすごいじゃないですか。ポケモンGOに追随できるのは「VISUAL GO」だけだなと(笑)。
YOSHIKI:じゃあ、モンスターみたいに僕らがいっぱいいるわけですね(笑)。
(会場拍手)
三木谷:日本が誇る2大コンテンツはポケモンとヴィジュアル系という。
YOSHIKI:そうですね。三木谷さんのサポートを得ることになったので、たぶんただのフェスでは終わらないような気もしてきましたね。
三木谷:本当に日本の誇るコンテンツだと思ってますので、ぜひ本当にがんばってください。応援したいと思います。
YOSHIKI:どうもありがとうございます。
三木谷:わかりました(笑)。がんばってください。ありがとうございました。
司会者:ありがとうございました。
(会場拍手)
YOSHIKI:僕は海外生活が長いんですが。やはり海外にいると、日本がすごくよく見えてくるんですね。
そうなった場合、「日本の強さってなんなんだろう?」と。先ほど言ったこととダブってしまいますが、例えばアニメであったり、日本食もそうですよね。
僕が20年前に海外に住みだしたときには、日本食なんてほとんどなかったのに、今はもう乱立していて。逆にいうと、どれが本当の日本食なのかわからない。
日本食屋に行くときに「コックさんは日本人かな?」みたいな、そんなレベルから始まるぐらい、もう日本食だらけなんですけど。
そうやって文化が広がるなかで、やはり音楽というのは芸術ですから、日本から生まれたそのアートを世界に伝えていきたいなとすごく思っています。
それは別に自分である必要はないと思ってたんですけど、たまたまヴィジュアル系というものが受け入れられてきているということと。
そういう話を三木谷さんとさせていただいて、挑戦していくような気持ち、海外に向かっていく気持ちに共感するようになっていただきまして。これから、なにか一緒にできればいいなという話をさせていただいてます。とても心強いです。
20数年前に欠けていたのはなにかというと、本当にむちゃくちゃだったんですね。たぶん、みなさんいろんな伝説を聞くと思うんですけど、伝説が伝説じゃないというか、もっとむちゃくちゃだった時期があったんですけども。
まだそういう気持ち、ロックバンドスピリッツというのは確実に持っているんですが 、年も経ちましたし、それだけじゃなくて、やはりちゃんと文化として確立していくということも含めて、今後、素晴らしい友人であり、今回賛同してくれたアーティストの方たち、そして楽天にサポートしていただいて、大きなものにしていければと思っています。
司会者:ありがとうございます。
関連タグ:
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.21
40代〜50代の管理職が「部下を承認する」のに苦戦するわけ 職場での「傷つき」をこじらせた世代に必要なこと
2024.11.20
成果が目立つ「攻めのタイプ」ばかり採用しがちな職場 「優秀な人材」を求める人がスルーしているもの
2024.11.20
「元エースの管理職」が若手営業を育てる時に陥りがちな罠 順調なチーム・苦戦するチームの違いから見る、育成のポイント
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.19
がんばっているのに伸び悩む営業・成果を出す営業の違い 『無敗営業』著者が教える、つい陥りがちな「思い込み」の罠
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.15
好きなことで起業、赤字を膨らませても引くに引けない理由 倒産リスクが一気に高まる、起業でありがちな失敗
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.21
40代〜50代の管理職が「部下を承認する」のに苦戦するわけ 職場での「傷つき」をこじらせた世代に必要なこと
2024.11.20
成果が目立つ「攻めのタイプ」ばかり採用しがちな職場 「優秀な人材」を求める人がスルーしているもの
2024.11.20
「元エースの管理職」が若手営業を育てる時に陥りがちな罠 順調なチーム・苦戦するチームの違いから見る、育成のポイント
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.19
がんばっているのに伸び悩む営業・成果を出す営業の違い 『無敗営業』著者が教える、つい陥りがちな「思い込み」の罠
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.15
好きなことで起業、赤字を膨らませても引くに引けない理由 倒産リスクが一気に高まる、起業でありがちな失敗