2024.12.19
システムの穴を運用でカバーしようとしてミス多発… バグが大量発生、決算が合わない状態から業務効率化を実現するまで
選択肢が増えると理想があがる法則(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
来島美幸氏:どうも、こんにちは。結婚相談所25~nico~(ニコニコ)の来島です。今回は「選択肢が増えると理想があがる法則」というお話をしていきます。
私の結婚相談所では会員様がお相手の女性のプロフィールを自由に閲覧できるというものではなく、男性が希望される条件に当てはまる女性を私、カウンセラーが検索をかけて、そのなかで男性と最もお見合いが決まりそうだなと思う女性を基本的に2、3名ずつご紹介させていただきます。そうすると男性会員様は、「どちらの女性がいいかな?」と見比べるんですよね。
例えば、同じ29歳の女性で、容姿が普通のAさんとBさんを紹介したとします。Aさんは少しふくよかな女性。Bさんはけっこう痩せている女性だったとします。男性は、「僕は普通体型がよかったんだけど、ふくよかな人と痩せている方か」と。「でも条件的には、まったく一緒だし、僕ふくよかな人は少し苦手だからBさんにお見合いを申し込んでみたいです」と、Bさんを選ばれるんですね。お2人にお見合いを申し込むこともできるんですが、たいてい人の心理としては、2人紹介されると見比べて、どっちかいい方に申し込みたいと思います。よって「Bさんの方が好みだから、Bさんに申し込みをしてください」とカウンセラーに依頼がきます。
ただ、私のようにカウンセラーが女性を紹介するんじゃなくて、会員様が何十人もの女性を自由に閲覧できる結婚相談所だと、どんな現象が起こるかというと。男性が29歳の女性に限定して検索をかけると、5人の女性が該当しました。先ほどのふくよかなAさん。痩せているBさん。普通体型のCさん、Dさん、Eさん。まったく条件は同じ女性だったとします。
このとき、男性がどの女性にお申し込みすると思いますか? ふくよかなAさんは苦手。痩せているBさんも苦手。そして、普通体型のC、D、Eさんのなかでも、より趣味が似ているとか顔がタイプの方とかを選んで、Eさんがタイプだったとすると、この女性にしかお申し込みをしようと思わないんですね。
C、D、Eさんは普通体型で、条件も一緒なのに、そのなかでなおかつ、比べてよりいい人にお申し込みをしたい。この心理が働きます。
これ不思議なことに、5人紹介されたらEさんを選ぶ人でも、AさんとBさんしか紹介されなかったら、必然的に、この方でもお会いできたらうれしいのでBさんにお申し込みしようという気持ちになるんですね。
ただタイトルにもある通り、選択肢が増えると人は理想があがるという法則があるんです。そのため私の結婚相談所では、お相手を自由に検索できるのではなく、カウンセラーが紹介した女性に限り、プロフィールを閲覧できるシステムにさせていただいております。
その方がお見合いが決まりやすいんです。5人のなかで一番いい人を選ぶということは、Eさんはほかの男性からも人気の女性になるので、Eさんには複数の男性からお申し込みが来ています。Eさんは、そのなかから一番自分の希望条件に近い人を選ぶことになりますので、必然的にライバルが増えてお見合いが決まりにくくなる。こういうことを繰り返して、お見合いすら決まらないと嘆いている婚活男性が非常に多いです。
そのため、私の相談所に入っていただくと、2、3名ずつの紹介になりますので、お見合いが一件も決まらなかったということはないんですね。わたしのアドバイス通りきちんとしていただければ、100パーセントの確立で絶対にお見合いを決める自信があります。嘘だと思うのでしたら、ぜひ相談所に入っていただいて、真相を確かめていただければと思います。どうもありがとうございました。
2024.12.12
会議で発言しやすくなる「心理的安全性」を高めるには ファシリテーションがうまい人の3つの条件
2024.12.19
12万通りの「資格の組み合わせ」の中で厳選された60の項目 532の資格を持つ林雄次氏の新刊『資格のかけ算』の見所
2024.12.16
32歳で成績最下位から1年でトップ営業になれた理由 売るテクニックよりも大事な「あり方」
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.12.10
メールのラリー回数でわかる「評価されない人」の特徴 職場での評価を下げる行動5選
2024.12.13
ファシリテーターは「しゃべらないほうがいい」理由 入山章栄氏が語る、心理的安全性の高い場を作るポイント
PR | 2024.12.20
モンスター化したExcelが、ある日突然崩壊 昭和のガス工事会社を生まれ変わらせた、起死回生のノーコード活用術
2024.12.18
「社長以外みんな儲かる給与設計」にした理由 経営者たちが語る、優秀な人材集め・会社を発展させるためのヒント
2024.12.12
今までとこれからで、エンジニアに求められる「スキル」の違い AI時代のエンジニアの未来と生存戦略のカギとは
PR | 2024.11.26
なぜ電話営業はなくならない?その要因は「属人化」 通話内容をデータ化するZoomのクラウドサービス活用術
Climbers Startup JAPAN EXPO 2024 - 秋 -
2024.11.20 - 2024.11.21
『主体的なキャリア形成』を考える~資格のかけ算について〜
2024.12.07 - 2024.12.07
Startup CTO of the year 2024
2024.11.19 - 2024.11.19
社員の力を引き出す経営戦略〜ひとり一人が自ら成長する組織づくり〜
2024.11.20 - 2024.11.20
「確率思考」で未来を見通す 事業を成功に導く意思決定 ~エビデンス・ベースド・マーケティング思考の調査分析で事業に有効な予測手法とは~
2024.11.05 - 2024.11.05