2024.12.24
ビジネスが急速に変化する現代は「OODAサイクル」と親和性が高い 流通卸売業界を取り巻く5つの課題と打開策
完成系の男性はすでに人のもの(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
来島美幸氏:どうも、こんにちは。ノッツェ加盟店25~nico~(ニコニコ)の来島です。今回は「完成形男性はすでに人のもの」というお話をしていきたいと思います。
いわゆるすごく条件のいい男性だったり、すてきな男性というのはすでに既婚者であることが多いということです。
しかし、婚活されている女性は、初めから完成されている男性を求める傾向にあります。ですが、初めから完成形の男性というのは非常に少ないです。完成している方のほうが、まれです。
現在でこそ完成形と言われるような男性であっても、最初は、おいしいお店といえばチェーン店しか知らなかったり、車を持っていないのでどこか遠くに行くときはレンタカーだったり、服のセンスがなかったり、話が得意じゃなくて会話が弾まなかったり、うまく女性をエスコートできなかったり・・・・・・。
宝石もそうですけれど、磨かないと光らないです。もし、こういった男性であっても「これができない男性はダメ」と切り捨てるのではなくて、磨けば光る方というのが必ずいらっしゃいます。
では、どのように磨けばいいのかということなんですけれど。あなたがお付き合いしているときに、服のセンスやエスコートのことは、お店を一緒に探してあげれば、問題なくなりますよね。
話し下手、これも仲良くなってお互いを知っていけば気にならなくなります。沈黙していても居心地のよい相手だったり、気が合っていけば、話が弾まないということはなくなっていきます。
車を持っていないのも、実はすごくラッキーかと思います。なぜかというと、今ものすごく燃費の悪いスポーツカーを持っている男性よりも、今は車を持っていなくて、結婚後あなたと一緒にお子さんができたときのことを考えて、ファミリーカーを買うとか。そういったことを一緒に考えることができるからです。車を持っていないから「どこにも行けない」とふてくされるのではなくて。
婚活されている方はみなさん結婚という目標を掲げているので、交際期間は非常に短いです。ですから、結婚後に2人で決めて、車を購入すればいいと思います。
こういったことがすべてできる男性というのは非常に魅力的ですよね。あとは年収とか容姿もあるんですけど。中身がとてもすてきな男性というのは、みなさん、初めからこういったことができていたわけではなくて、磨いて光ってきた男性ということになります。
なので、女性は男性を非常に自分の理想に近づけることができます。それは初めから完璧な人ではなくて、どことなく頼りがいがなかったり、なかなか自分で決められないとか、おとなしそうな人とか・・・・・・。そういった人の方が、あなた好みに徐々に近づけていくことができる男性です。
こういったことができないからといって、すぐにお断りするのではなくて、変えられるところはあなたが変えていってあげれば、必ずお相手の男性もよくなっていきます。
ぜひ、初めから完成形を求めるのではなくて、一緒にいるなかで、理想の男性に近づいてもらえるように、2人で歩み寄っていくのが一番いいのかと思います。
2025.01.09
マッキンゼーのマネージャーが「資料を作る前」に準備する すべてのアウトプットを支える論理的なフレームワーク
2025.01.08
職場にいる「嫌われた上司」がたどる末路 よくあるダメな嫌われ方・良い嫌われ方の違いとは
2025.01.07
資料は3日前に完成 「伝え方」で差がつく、マッキンゼー流プレゼン準備術
2025.01.10
プレゼンで突っ込まれそうなポイントの事前準備術 マッキンゼー流、顧客や上司の「意思決定」を加速させる工夫
2025.01.06
上司からの「ふわっとした指示」に対し、デキる人がやっていること 4タイプ別で見る、仕事を依頼された時に重要なスタンス
2025.01.08
どんなに説明しても話が伝わらない“マトリョーシカ現象”とは? マッキンゼー流、メッセージが明確になる構造的アプローチ
2025.01.07
1月から始めたい「日記」を書く習慣 ビジネスパーソンにおすすめな3つの理由
2025.01.09
記憶力に自信がない人におすすめな「メモ」の取り方 無理に覚えようとせず、精神的にも楽になる仕事術
2025.01.09
職場に必要なのは「仲良し集団」ではなく「対立」 メンバーのやる気を引き出すチームビルディング理論
2025.01.10
職場にいる「できる上司」と「できない上司」の違いとは 優秀な人が辞めることも…マネジメントのNGパターン