2024.12.24
ビジネスが急速に変化する現代は「OODAサイクル」と親和性が高い 流通卸売業界を取り巻く5つの課題と打開策
コンビニ店員を好きになったときの恋愛テク(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
シトサリナシヨ氏:今日もたくさんお便りが来ているので、さっそく読んでいきたいと思います。仙台にお住まいの○○くん。「シトサリナシヨさん、こんにちは!」。こんにちは!
「僕は近くのコンビニでアルバイトをしている女の子を好きになってしまいました。長い黒髪で、白い肌、広瀬すずちゃん似のかわいい女の子です。もう夜も眠れません。どうしたらいいでしょうか?」。
○○くん、僕もわかります。僕も昔、近くのコンビニでバイトしている女の子を好きになって、つねにコンビニを監視して、その女の子のバイトしているシフトをチェックしてました。
その女の子がバイトしているときには、用もないのにコンビニに行って、20円ぐらいのチロルチョコを買うのにあえて100円わたして、お釣りをもらうときに手が触れるのを期待しちゃったりとか。
あとはですね、あえてエロ本を買って、その子の反応を見るというプレイを楽しんでおりました。
……さて! 茶番は置いておきまして○○くん! 本題に入ります。
○○くんの今回の悩みには僕の尊敬する植草美幸さんがこちらの本(『モテ理論』)で教えてくれてます。
名付けて「一言メモ術」です。一言メモ術とは、一言紙に書いてささっと渡す作戦です。つまり、「今度一緒にお茶でも行きませんか?」とか、「よかったら連絡ください」といった、一言だけ紙に書いてささっと渡すのです。
いきなり重い言葉はNGです。なので「好きです」とか、「いつも見てます」ということは絶対に書かないでください。まずは相手の女の子に○○くんから、関心を持っているということを伝えましょう。
関連タグ:
2025.01.09
マッキンゼーのマネージャーが「資料を作る前」に準備する すべてのアウトプットを支える論理的なフレームワーク
2025.01.08
職場にいる「嫌われた上司」がたどる末路 よくあるダメな嫌われ方・良い嫌われ方の違いとは
2025.01.10
プレゼンで突っ込まれそうなポイントの事前準備術 マッキンゼー流、顧客や上司の「意思決定」を加速させる工夫
2025.01.07
資料は3日前に完成 「伝え方」で差がつく、マッキンゼー流プレゼン準備術
2025.01.08
どんなに説明しても話が伝わらない“マトリョーシカ現象”とは? マッキンゼー流、メッセージが明確になる構造的アプローチ
2025.01.07
1月から始めたい「日記」を書く習慣 ビジネスパーソンにおすすめな3つの理由
2025.01.09
記憶力に自信がない人におすすめな「メモ」の取り方 無理に覚えようとせず、精神的にも楽になる仕事術
2025.01.10
職場にいる「できる上司」と「できない上司」の違いとは 優秀な人が辞めることも…マネジメントのNGパターン
2025.01.09
職場に必要なのは「仲良し集団」ではなく「対立」 メンバーのやる気を引き出すチームビルディング理論
2025.01.14
コンサルが「理由は3つあります」と前置きする理由 マッキンゼー流、プレゼンの質を向上させる具体的Tips