CLOSE

オレは島本和彦先生の影だ!アオイホノオは辛くて見れない(全1記事)

「まだまだ俺のほうが影が薄い」漫画家・山田玲司が抱く、島本和彦への思いとは

漫画家・島本和彦氏の自伝的作品『アオイホノオ』について山田玲司氏が語りました。テレビ東京にてテレビドラマ化された同作品ですが、山田氏によるとドラマ版は見るのが辛く、冒頭部分と最終話しか見れなかったそうです。その理由については『アオイホノオ』の連載と同時期に同じ担当者のもとで山田氏が『美大受験戦記 アリエネ』を描いていたにもかかわらず、島本氏の作品だけドラマ化されたことや、作品の舞台である80年代のガイナックス社近辺の光景をリアルタイムで目にしていたためだと話します。

ドラマ版『アオイホノオ』が辛くて見れなかった

山田玲司氏(以下、山田)『アオイホノオ』の話していい?

アオイホノオ 1 (ヤングサンデーコミックス)

おっくん氏(以下、おっくん):おおー!(笑)『アオイホノオ』いきますか。

山田:(ドラマ版)『アオイホノオ』さぁー、見れなかったんだよ。辛くて。

おっくん:辛くて?

山田:何が辛いと思うかっていうと、『アオイホノオ』漫画版の担当編集者って俺の担当の編集者なんだよ。

(会場笑)

山田:そんで、すごく良い人。島本先生も「もっと売れていいはずなんですよね」って言って、あの企画。同時期に「山田先生もがんばってほしいんですよね」って『アリエネ』の企画。

美大受験戦記 アリエネ 1 (ビッグコミックス)

まぁ、ほぼ同時期。それでテレビドラマ化になっている彼の作品。そして同じ担当なのに「何? 俺、終わってんの?」っていう気持ちで。そんな気持ちで誰が見れんだよっていう話なんですよ。このメンタル問題。そんで……。

おっくん:ここでも光と影が!

山田:まったくそうだよ!

おっくん:うまいこと言うなー!

山田:俺、島本先生の影だよ。島本先生……。あんたが影だと思ってるだろ!? まだまだ俺のほうが影が薄いんだー!

何ここで黒子対決になってんの(笑)。嫌だなー。いやいや、まだ勝負は終わっちゃいないぜ。立ち上がるのが少年漫画だからね。

リアルタイムで現場の近くにいた

山田:それで、『アオイホノオ』は、実を言うとちゃんと読んでいたんだよね。単行本買ってるんだよね。

おっくん:読んでるの?

山田:そう。なんでかっていうと、俺はあの時代、ちょい下ぐらいの世代で美大の漫研にいて、近くにガイナックスがあったんだよね。

だから『王立宇宙軍』を作っているときに、俺は江川(達也)さんのところで『BE FREE!』のアシスタントやってたんだよね。

目の前に藤島康介がいたわけじゃん。横で『王立宇宙軍』のレイプシーンの動画を江川さんが描いているわけだ。っていう場所にいたんで、近いよね。

でね、アイドルのコンサートとかね、江川さんと島本先生が2人でキャッキャ言いながら行ったりしてるんだよね。もうねー、最高でしょ!?

それで、そういう話をキャッキャ言ってるのを横で聞いてたんで、あのときの80年代前半っていうのは、俺、高校生だったけどものすごくよくわかってて。ヤバいんだよ。あの話。

で、サンデーでしょ。小学館でしょ。だからもうヤバい。だから島本さんの気持ち、死ぬほどすごくよくわかるんだよ。痛みが我が事のように。シャレになんない。

だけど、見れないよねー。最終回だけ見ようと思ってさ、見ましたよ。

おっくん:見たの結局(笑)。

山田:全部とってあるよ! 冒頭ぐらい見たよ。よくできてるよ。

おっくん:そうなの? 間は見てない。

山田:辛くなって見れなくなった。

おっくん:あー。

山田:『キルラキル』は見れたのにね。これからちゃんと見ます。それで、最終回だけ見たらあれだよ、岡田(斗司夫)先生があれだよ……。手塚治虫になって出てきてるもん。

(会場笑)

ラストシーンは「あえて寝る」

山田:動きがそっくり(笑)。ほんとにそう。ほんと、「やってんなー!」と思ったら、後半に島本先生登場ですよ。

そして、自分の分身である役者さんに向かって語ってたよ。バイク屋の親父として。「過去を振り返るな」みたいなことを言って。「君は未来に向かって行くんだー!」って言う先が、どうもバイク屋の工場に向かって言ってるんだ。

だから、あの画面を見たら、あれは空にしてほしかったなー! って思ったんだけど、なんかあの後バイク屋さんになるみたいになっちゃって惜しかったんだけど、2回見ちゃった。

そんで、あの最後のシーンとかやばかったね。デビューが決まって、最大のライバルだった庵野(秀明)さんが、「サインしてくれよ」って言うシーンで終わるっていう。

それで目を覚ますと、漫画家になっている島本先生になっていて、ヘッドギアをしていると。

そして最後「先生間に合いません!」「あえて寝る」っていうところで終わるんだけど、みんなわかってんな、島本和彦って。名言中の名言でしょ。「あえて寝る」って。あれで締めたんだなーって思って。

立派だなーと思って。そんで、手塚治虫に会いたいなーと思ったら、東京駅で今、手塚治虫原画展やってるんだよ。もうこれは神がいるとしか思えないなと。

そしたら、ブラックジャックの生原稿があったよ! 中学の時以来、久しぶりに見たよ、生原稿~! それで、現れて。火の鳥の原稿がある。すごいよね。

それで蘇るわけでしょ。火の鳥。みたいな気分で今日の放送に挑みました。

(会場拍手)

続きを読むには会員登録
(無料)が必要です。

会員登録していただくと、すべての記事が制限なく閲覧でき、
著者フォローや記事の保存機能など、便利な機能がご利用いただけます。

無料会員登録

会員の方はこちら

この記事のスピーカー

同じログの記事

コミュニティ情報

Brand Topics

Brand Topics

  • 民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?

人気の記事

人気の記事

新着イベント

ログミーBusinessに
記事掲載しませんか?

イベント・インタビュー・対談 etc.

“編集しない編集”で、
スピーカーの「意図をそのまま」お届け!