2024.12.10
“放置系”なのにサイバー攻撃を監視・検知、「統合ログ管理ツール」とは 最先端のログ管理体制を実現する方法
もう失敗しない!飲み会・合コンですべらない人になる方法とは?(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
DaiGo氏:こんにちは、メンタリストのDaiGoです。今回のテーマ、飲み会や合コンで面白い人になるコツをご紹介したいと思います。面白い人になるコツというか、滑らないように、ウケるようになる、例えばギャグだったり、トークが面白くなるようにするにはどうすればいいのかを、ご紹介したいと思います。
たぶん皆さん、飲み会に行くとお酒とかを飲んだりすると思うんですけど、結構お酒で盛り上がってきて、よく言うのは饒舌になってきて、しゃべるのがうまくなったりするというふうな、一般的な俗説がありますよね。
あれがどれくらい正しいのかを、コロラド大学ボルダー校のピーター・マグロウが調べていて、彼の研究によると、実は人間がお酒を飲みながらしゃべって面白くなるのは、2杯目から3杯目が限度だと言われていますね。
確かにお酒を飲めば飲むほど饒舌になってきて、ギャグも面白くなってくるんですが、2杯から3杯目くらいが限界です。4杯、5杯あたりを過ぎてくると人間ってお酒を飲むと、ある程度笑い上戸になったりとか、まわりに大げさに反応するようになるので、主観的には、自分としては4~5杯飲んだくらいが一番面白いことを言っているように感じるんですね。
ところが、それは自分が面白いと思っているだけで、酔っていない人が客観的に外側から見た場合って、滑っていると思う状況が多いとわかったんですね。
ですから、もし例えば合コンとか飲み会に行って、誰かの心を惹きつけたい、女性を口説きたいだとか、あるいは上司にできる後輩だと思われたいだとか、あるいは皆に自分に注目してもらいたいと思った場合は、お酒は2~3杯目でとめておくのがベスト、あるいはゆっくり飲んで2~3杯目にしておくのがベストです。4~5杯以上飲んでしまうと滑り始めます。ぜひ試してみてください。
2024.12.10
メールのラリー回数でわかる「評価されない人」の特徴 職場での評価を下げる行動5選
2024.12.09
10点満点中7点の部下に言うべきこと 部下を育成できない上司の特徴トップ5
2024.12.09
国内の有名ホテルでは、マグロ丼がなんと1杯「24,000円」 「良いものをより安く」を追いすぎた日本にとって値上げが重要な理由
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.12.10
職場であえて「不機嫌」を出したほうがいいタイプ NOと言えない人のための人間関係をラクにするヒント
2024.12.12
会議で発言しやすくなる「心理的安全性」を高めるには ファシリテーションがうまい人の3つの条件
2024.12.06
嫌いな相手の行動が気になって仕方ない… 臨床心理士が教える、人間関係のストレスを軽くする知恵
PR | 2024.11.26
なぜ電話営業はなくならない?その要因は「属人化」 通話内容をデータ化するZoomのクラウドサービス活用術
2024.12.11
大企業への転職前に感じた、「なんか違うかも」の違和感の正体 「親が喜ぶ」「モテそう」ではない、自分の判断基準を持つカギ
PR | 2024.11.22
「闇雲なAI導入」から脱却せよ Zoom・パーソル・THE GUILD幹部が語る、従業員と顧客体験を高めるAI戦略の要諦