2024.12.10
“放置系”なのにサイバー攻撃を監視・検知、「統合ログ管理ツール」とは 最先端のログ管理体制を実現する方法
リンクをコピー
記事をブックマーク
小室哲哉氏(以下、小室):小室哲哉です。本日はお忙しい中、わざわざ足を運んでいただいて、ありがとうございます。今回の報道により、妻であるKEIKO、家族、ファンのみなさま、その他スタッフのみなさま、いろいろな方々にご心配をおかけし、お相手の方にもご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
司会者:では、恐縮ですが、着席してください。
小室:失礼します。言動が支離滅裂になってしまうのは申し訳ないので、昨晩、自分で文章を作ってきましたので、少しずつ目を通しながら話させていただきます。ご了承ください。よろしくお願いします。
重複しますが、本日、お忙しい中、本当にありがとうございます。これから報道による、KEIKOであったり、家族だったり、ファンのみなさまにご心配をおかけしたことに対して、それからお相手の方にご迷惑をかけたことのお詫びのお話をすると同時に、僕なりのこの騒動のけじめとして、引退を決意しました。
小室:しばらく、ここからお話をさせていただくので、少し聞いていただくことになると思いますが、よろしくお願いします。
2010年まで遡らせていただきます。金銭問題による、執行猶予付きとはいうものの、有罪判決を受けまして、2010年から5年の歳月を過ごしました。そのなかで、妻・KEIKOの突然の病気。予期せぬことではあったんですが、まだお医者様も因果関係がわからないんですが、とにかく病気がありました。
救急搬送から入院、実家のサポートという環境で戸惑った時期でしたが、仕事を続けてまいりました。今もみなさん身体的な介護をされているみたいな方たちのご苦労は僕には計り知れないんですが。
幸いKEIKOには、身体的な後遺症がなく、高次脳機能障害とか、そういったものであったり。脳のちょっと障がいということで、少し欲がなくなってしまったりとか、僕から見るかぎりで、女性から女の子みたいなかたちのすごく優しげな性格みたいな感じになったのかなという、初期はそんな感覚を覚えました。
職業である歌手ということでKEIKOという存在は、やっぱり一番大きな存在だったと思うんですが、そこは幸いではなく残念なことに、音楽の部分が、脳のどこの部分なのかわからないですけど、興味がなくなってしまって。
そのあと、カラオケに誘ったり、音楽のネットを見せたり、CDを聴かせたり、一緒に聴いたりとか、僕なりにいろいろ誘うということを試みたんですが、残念ながら音楽に興味を持つということは日に日に減ってきて。
今年で7年目になるんですが、その中で最初の初期になんとかむりやりレコーディングスタジオへ連れていって、未発表曲に今なっておりますが、そのときの僕、KEIKOの心境を自分で歌詞にしたためまして、なんとか歌ってもらった1曲があります。
それ以降は「もういいよね」ということで、それから約4年ぐらい、5年近くですか、ほぼ歌うことはもうなくなりました。それが今の現状です。
小室:これもお恥ずかしい話なんですが、今は小学4年生ぐらいの漢字のドリルとかは楽しかったりとかで、それをすごく楽しんでやってくれたりとか。今のは一例ですけど、すべてがそういうレベルではまったくないですが、なにか学んだりとか欲ということでは、そういったレベルのこともあります。
そういうなかで、夫婦というところで、大人の女性に対してのコミュニケーション、会話のやりとりが日に日にできなくなってきて。電話であったりとか、対峙して話すことであったりとか、そういったこともだんだん1時間、10分、5分、3分みたいなかたちで、非常に間が持たなくなって。
非常にかわいそうだなという気持ちもあるんですが、そこを諦めてはいけないのが精神的なサポートということなんだとは重々承知の上だったんですが、何度も繰り返しの質問であったりとか、そういうことでちょっと僕も疲れ始めてしまったところは、3年ぐらい前からあったと思います。
僕自身は、こちらのエイベックスのみなさまの支援、それから周りのいろいろな音楽関係者の方たち、いろいろなエンターテイメントの方たちの支援により、本当に恵まれていまして、いろいろな仕事をいただきまして、こういう立場でもあるにもかかわらず、本当にすばらしい、いろいろな仕事をさせていただいて、なんて恵まれているんだろうなと、本当に……。
それまでの当たり前だなと思ってた仕事が、当たり前ではなく、本当にありがたいなと。という仕事の仕方をしてきまして、非常に、年々、日々、どんどん仕事が入ってきて、本当に幸せだなと思う日々が続きました。
反面ですが、年々仕事が増えて、少しずつ音楽に対する時間、向かわなければならない時間も増えまして、どうしても僕がずっとKEIKOのサポートというか隣にいることが不可能になってきたこともありまして。
スタッフの方たち、それからご家族の方たち、そういう方たちの支援がないと、仕事が追いつかなくなってきたという状況が3年前ぐらいから始まったと思います。
どうしても僕がずっとKEIKOのサポートなどが不可能になってきたこともありまして。スタッフの方たちからご家族の方たち、そういう方たちの支援がないと仕事が追いつかなくなってきたという状況が、たぶん3年前くらいから始まったと思います。
最初のうちはご家族も心配されて、3ヶ月、半年くらいの実家の滞在というのもあったんですけど。少しずつ僕も自分で看るようにもなっていたんですけど、また3年、2年ほど前から、だいたい1年のうち2ヶ月、3ヶ月に分けて実家の家族のみなさんの支援、あとは自宅、僕と僕のスタッフのサポートというような生活で。
なにをしたい。音楽をしたいとか歌いたいということを協力することではなく、毎日どうやって起きて、どうやって食事をして、どうやって余暇を楽しんで、どうやって寝るかという日々のサポートをしてきたつもりです。それがここ数年です。
小室:ここらへんから今回の報道によるところになりますが。昨年2017年ですが、夏前ですね。1ヶ月ほど仕事が忙しかったというのもありますが……。その前に、僕はなにからかわからないんですけれども、C型肝炎になりまして。それが2年前なんですが、なってしまいまして。
結局2人でいると2人とも病気がちというか闘病みたいなかたちになってしまいまして。当たり前ですがKEIKOが普通の家庭の妻であるというわけではないので、闘病に関して看病であったりとか見舞いであったりとか言葉をかけてもらうとか、そういうことはなかなか難しい状況で。
ちょっと思い上がったことかもしれないですけれども、1人で闘病生活をして半年C型肝炎の治療をしました。今もまだ闘病は続けております。
今さらですけど、そのときに仕事を縮小したりとか芸能活動を縮小すべきだったりして、もう少し2人の生活を基本に考えるべきだったのかなぁとは思いますが。
ついついみなさんの期待に応えたいという気持ちが強くて、病気の中でもテレビであったりとか、音楽創作であったりとか、そういうのは辞めずに続けてしまいました。
その間にKEIKOがなにを思っていたかというのは一般の脳の考え方ではなかったと思いますので、どういうふうに思っていたのかなというのは想像の域を脱しません。
おかげさまでC型肝炎が陰性になりまして、仕事に復帰した一昨年、2016年くらいからですかね。そこで副作用もありまして、骨折になったりとか、いろんなことがありまして。
去年2017年、先ほど6月、夏前に実家にお世話になったと言ったころから突発性の難聴に近いものになりまして。現在も左の耳がほぼ聞こえないです。今もキーンという音が鳴りっぱなしで。原因は不明です。ストレスだろうということしかないです。
診断書によると、ストレスによる摂食障害、耳鳴り、それから睡眠障害みたいなことで。8月に入院を1人でしました。A子さんを含む複数のお医者様、看護師のみなさま、日増しにそういう方に協力を得ることが増えました。
退院をしましたが、不規則な生活もありまして、通院のみでは不可能な時期もたくさんありまして。都内というのは幸いすごく優れたところで、往診ということでいろんな場所にお医者様が来てくれるという環境がある場所ですので。そういうのを利用させていただいて、なんとか仕事をしてきたつもりです。
順調に戻れたなぁと思っていたんですが、耳鳴りも今お話したようにまだ治っていないですし、すぐ熱っぽくなったりとか、いろんな副作用が出ていたのかわからないですが。
2024.12.10
メールのラリー回数でわかる「評価されない人」の特徴 職場での評価を下げる行動5選
2024.12.09
国内の有名ホテルでは、マグロ丼がなんと1杯「24,000円」 「良いものをより安く」を追いすぎた日本にとって値上げが重要な理由
2024.12.09
10点満点中7点の部下に言うべきこと 部下を育成できない上司の特徴トップ5
2024.11.29
「明日までにお願いできますか?」ちょっとカチンとくる一言 頭がいい人に見える上品な言い方に変えるコツ
2024.12.04
いつも遅刻や自慢話…自分勝手な人にイラっとした時の切り返し 不平等な関係を打開する「相手の期待」を裏切る技
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.12.06
嫌いな相手の行動が気になって仕方ない… 臨床心理士が教える、人間関係のストレスを軽くする知恵
2024.12.03
職場の同僚にイライラ…ストレスを最小限に抑える方法 臨床心理士が語る、「いい人でいなきゃ」と自分を追い込むタイプへの処方箋
2024.12.05
「今日こそやろう」と決めたのに…自己嫌悪でイライラする日々を変えるには
PR | 2024.12.04
攻撃者はVPNを狙っている ゼロトラストならランサムウェア攻撃を防げる理由と仕組み