会議でライトセイバーを振り回す
セブ山氏(以下、セブ山):いやー、すごいちょっと治安の悪い会社ですけども(笑)。では一番最近に入ったマンスーン君は何かありますか?
マンスーン氏(以下、マンスーン):そうすね……治安にもちょっと関係するんすけど……、ごみが汚い。とにかく汚いです、この会社は(笑)。
セブ山:ゴミはでも汚いものですから。
マンスーン:まぁそうですけど、ごみの捨て方ですね。弁当とかお昼を食べるじゃないですか。それで、サラダ、ドレッシング底にたまるじゃないですか、それもうゴミ箱にそのまんま入れているんですよ。
セブ山:一番そういうのいやや!(笑)
マンスーン:そうなんですよ、ドレッシング、ビチャアってたまってるんですよ。
シモダ:誰? 誰?
マンスーン:まぁ……原宿さん。
(一同笑)
シモダ:あらー、原宿いくねー(笑)。
セブ山:ざまぁみろ精神がやっぱりありますねー、かっこいい(笑)。
長島氏(以下、長島):サラダチキンそのまんまですからね。
マンスーン:汁そのまんま捨てていきますからね。
セブ山:ルール決めた方が。
シモダ:原宿を辞めさせたら一番整うんじゃないの?
ダ・ヴィンチ・恐山氏(以下、恐山):廃棄もちゃんとやろうみたいに。さっき長島さん言っていましたけど、今日やってた会議もライトセーバーを振り回しながら、その横で鼓笛隊みたいに太鼓をたたきながら会議やって。
シモダ:え、普通じゃない? 東芝もやってるやつでしょ?(笑)
セブ山:やってないですよ(笑)。
シモダ:常識にとらわれ過ぎているんですよ。あなたたちは一部上場企業に入社したわけじゃないんです、わかってますよね。うちは原宿がベースなんです(笑)。
セブ山:そこ基準ですか!?
シモダ:そうですよ! 名誉社員ですから、彼は。彼ベースに考えて。望みすぎ!
先輩から言われて印象に残った言葉
セブ山:それで言うと、結構個性的な先輩社員が出てきましたけども、いい意味でも悪い意味でも、「先輩社員に言われて印象に残ってる言葉」みたいなのを聞いてみたいなと思ってまして。長島さん、これどうでしょうか?
長島:僕が普通に業務やっていたら、原宿さんが後ろで「なんか長島さんが入ってから忙しくなったなぁ」っていうのをぼそっと言ったんですよ。
セブ山:(笑)え!? 長島さんに言ったんじゃなくて?
長島:いや、僕に聞こえるか聞こえない位だったから、「え、これ僕に言ってるの?」と思ったんですけど(笑)。なんか、「ちょっと悪いことやってるのかな?」っていう(笑)。
セブ山:良いことのはずなんですけどね、仕事があって忙しいのは。
長島:吐き捨てられたみたいな感じの言い方でしたね(笑)。
セブ山:(笑)そういう感じの言い方だったんですね。「感謝しているよ」みたいな言い方ではなくて。
長島:じゃないですね。
セブ山:「忙しくなったなー」みたいな、吐き捨てるように。尖ってますねー、原宿さんは(笑)。恐山さんはどうでしょうか?
語尾に勝手に人の名前を使う
ダ・ヴィンチ恐山氏(以下、恐山):そうですね……。大体会社の中のやり取りって社内チャットを通じてやっているんですけど、うちはそのチャットが独特というか、端的に言うと終わっていまして(笑)、この1年間ずーっと流行り続けてるのが、語尾に「っち恐山」っていう名前をつけるっていう。
セブ山:あー、だから、「ざんっち」。恐山がこう、いろいろ変化して。
恐山:だから、昼前になると「めしっち恐山」。
セブ山:昼飯行こうよ。
恐山:会議前は「会議っち恐山」、行くときは「行くっち恐山」、行かない時は「行かないっち恐山」(笑)。「やるっち」「やらないっち」(笑)。どんな内容でも「恐山」って付くから、一瞬自分のことだと思ってビクッと(笑)。
セブ山:(笑)呼ばれたかな、って?
恐山:そのせいで逆に今は、自分のこと呼ばれても認識しなくなってて(笑)。
セブ山:なるほど、普通に「ざんっち」と呼ばれてても……。
シモダ:「語尾かな?」って。
セブ山:普通に無視するっていうのは業務に支障が出ている訳ですからね、よくないですよ、これは。
恐山:やめてほしいですね。
仕事を放棄するのが粋
セブ山:マンスーンさん、どうですか?
マンスーン:そうですね……。これも僕が言われたことはないんですけど、僕は永田さんと席が隣なんですけど、永田さんが次の日公開の記事の原稿を書かないで「帰ろう」って急に言いだして、長島さんが「明日公開なんですよ、書いてくださいよ」と言ったら永田さんが「いやこれだよ、これ……。これがあるから、この仕事やめらんねぇなぁ……帰ろう」って言って帰ったんですよ。
(一同笑)
セブ山:普通に帰っちゃった(笑)。
マンスーン:頭おかしいですよ。
長島:「たまんね〜!」とか言ってた。
恐山:あー、言う。
マンスーン:意味わかんないですよ。
シモダ:いいっすね〜。育ってるわ、理想の社員に。いいわ〜。
セブ山:すご(笑)。え、それでマジで帰って。
マンスーン:帰って。帰りましたね。
長島:普通に「いやでも大丈夫ですか?」って言ったら「明日公開だと思うなよ。」みたいなこと言われて、「何いってんの?」みたいな。
セブ山:すごいな。
恐山:反骨精神がありますよね。
シモダ:そうね。反骨精神。やっぱかっこいいわ。粋。一番粋ですよ。
恐山:逆境の中で輝いてる。