2024.12.10
“放置系”なのにサイバー攻撃を監視・検知、「統合ログ管理ツール」とは 最先端のログ管理体制を実現する方法
リンクをコピー
記事をブックマーク
司会(以下、司):楽天株式会社 代表取締役会長兼社長 三木谷浩史様にお越しいただきました。よろしくお願いします。
三木谷(以下、三):よろしくお願いします。
司:日頃、様々な若手のベンチャー経営者とも接する機会がおありだと思うんですけれども、あえて「ここがちょっと足りないんじゃないか」とか「もっとこういう意識を持たないといけないんじゃないか」とか、感じられる事はありますか?
三:そうですね。特に日本という事で言いますと、日本のマーケットがそれなりに大きいという事もあって、どうしても内向きというかドメスティックになっちゃうので、例えば韓国のベンチャーとかっていうと、最初からグローバルを見てるし、アメリカのベンチャーは当然英語っていう事もあり、最初から世界戦略っていう事がベースにあると思うんで、やっぱり日本のベンチャーも自分達の反省もふまえて、最初の段階からある程度世界っていう、少なくともアジアっていうものをメジャーにしながらやるべきだなと思ってます。
司:実際その延長線上で、今日このUstreamをご覧になられている若手の経営者であるとか、あるいはこれから起業したいなと思っている学生さんに向けて、何かメッセージというかアドバイスを頂ければ。
三:そうですね。今環境がね、クラウドベースになったり、スマートフォン、スマートデバイスが色々出てくる中、アジリティというかね、修正をしながら改善をしていくという事がより重要な時代っていうか環境になりつつあるなと思っています。そういう意味では、今までの既存の考え方に捉われずに、ビジネスモデルそのものもそうですし、それからビジネスの進め方もね、独創的でいいんだと思うんですよ。
新しいものをどんどん生み出していく、そういう気概を持って欲しいなという事と。それから最近は結構僕はすごいと思ってるんですけれども、小さなベンチャーでも最初からある程度、スマホのアップスの世界、やはりグローバルっていう事を考えながらやってるっていう企業が増えてきたんで、これは非常にいいんじゃないかなと思ってるんで、それをどんどん進めて欲しいと思ってます。
司:そういった中で起業分野として、インターネットの分野で起業するという事を意識する重要性というのは、これから起業される方に向けてやっぱりありますか?
三:いや、別にインターネットじゃなくてもいいんですよ。サービス産業でもいいと思いますし、高度な医療、先進的な色んな取り組みっていうものをビジネスとしてやっていくっていう、そういうのは是非やるべきだと思うんですよ。ただやはり今の環境の中ではほとんど全て、全部じゃないかもしれないけど、ほとんど全てのビジネスっていうのは情報、ネットワーク、それからインターネットっていうものが絡んで来るんだと思うんですよね。やっぱりイノベーションっていうのは基本的に新しいものと新しいものを結び付けていくっていう事だと思うんで、その一つの軸っていうのがやっぱりこの情報っていうものになりやすいっていう事ですね。
例えば車のベンチャーにせよ、ファッションに関しても、当然インターネットを使ったプロモーションっていうのも考えなくちゃいけないし、インターネットを使った販売っていうものも考えなくちゃいけない。マーケティングみたいな話にしても、あるいは教育にしても、医療にしても、全てがある意味インターネットに関わってくる。非常にインターネットの占めるポーションがでかくなってくるんで、やはりインターネットは情報っていうものをどうやってうまく有効活用していくかっていう事が、成功の大きな要因のひとつだと思います。
司:そういった中で、先日、代表理事を務めておられる新経済連盟で「新経済サミット」というのを、イノベーションを生み出す重要性であるとか、規制緩和の重要性というテーマで開催されたと思うんですけれども、三木谷様自身、今、国の法制度も変わっていく必要があるという風にお考えなんでしょうか。
三:そうですね。やっぱり残念ながら日本の色々な仕組みっていうのが、基本的には現状どういう風にしていくか、あるいは既存の業界というものをどうやって守っていくかという形なのかなという風に思ってまして。規制改革もそうですし、それから新しい事にチャレンジする人をもっとどんどん応援していくような文化を作っていくという事もそうですし、日本のいろんな枠組みとか流れというのを変えないと、短期的なマクロ政策的にはいいと思うんですけど、中長期的に本当に継続的に成長して行こうと思うんであれば、それは必須だと思います。
司:最後の質問になるんですが、今言われたように既得権益や周囲の目、そういうものがあって、結構「出る杭を打つ社会だ」という事がよく言われると思うんですね。そこに実際苦しんでいる起業家であったり、起業しようと思っている人間がいる。
そういった中で、もし三木谷様がご自身の中で、こういう既得権益とぶつかった中でどのように考えて、どのように行動する事が重要だという学びを得られたのか。これから枠にとらわれないベンチャーがどんどん出てくる中で、必ず摩擦というのが出て来ると思うんです。
三:そうですね。僕らの中では、「大義名分」と「品性高潔」って言うんですけれどね。やはり何がリーガルで何がリーガルでないかという事も重要なんですけれども、それ以上に、やっている事に大きな社会的な意味があるのかどうか、それに正義があるかどうかっていうのが、重要だと思うんですよね。
今もうインターネット、今度TPPもそうですけれど、グローバルなマーケットプレイスになっていく中で、国によって法律制度が違ってくる、ギャップも出てくるっていう中で、大変重要なのは倫理観っていう事だと思いますし。
最近言われてますけど、企業のサービス自身にやっぱりこの社会的な意味をつけていくという事も含めてね、そういうものがあるとね、多少のハレーションを起こそうが、自分側に正義があればですね、そういうものは突破できていくんではないかと思ってるんで、そういうものがますます重要な時代になっているんではないかなと思っています。
司:ありがとうございました。
三木谷浩史
楽天株式会社 代表取締役会長兼社長
伊佐山元
DCM共同経営者
佐藤光紀
株式会社セプテーニ・ホールディングス 代表取締役社長
古川健介
株式会社nanapi 代表取締役
吉田浩一郎
株式会社クラウドワークス 代表取締役社長
小林賢治
株式会社ディー・エヌ・エー 取締役 Chief Game Strategy Officer
岩瀬大輔
ライフネット生命保険株式会社 代表取締役副社長
川崎裕一
株式会社ミクシィ 執行役員 クロスファンクション室長
川邊健太郎
ヤフー株式会社 副社長
日高裕介
株式会社サイバーエージェント 取締役副社長
朝倉祐介
株式会社ミクシィ 執行役員 経営企画室長
松本龍祐
株式会社コミュニティファクトリー 代表取締役
林信行
ITジャーナリスト
森川亮
LINE株式会社 代表取締役社長
熊谷正寿
GMOインターネット株式会社 代表取締役会長兼社長
玉川憲
アマゾンデータサービスジャパン株式会社 技術統括本部本部長
舛田淳
LINE株式会社 執行役員
荻野泰弘
株式会社ミクシィ 取締役執行役員 経営推進本部長
藤田晋
株式会社サイバーエージェント 代表取締役社長
赤川隼一
株式会社ディー・エヌ・エー 執行役員 Chief Platform Strategy Officer
nanapi古川氏「自分の性格と合ってないサービスは難しい」
ライフネット岩瀬氏「社会を変える人間になるには、その場に身を置くこと」 - IVS 2013 Springインタビュー
優れた組織づくりに必要なものとは? 20社以上を束ねる、セプテーニグループ代表・佐藤光紀氏が語る
成功する起業家の特徴とは? 有名ベンチャーキャピタリスト・伊佐山元氏が語る法則
林信行氏「これからのITは、フィジカルでリアルな世界へ向かっていく」
松本龍祐氏が語る、ピッチイベント参加の意外な効能
「日本人は卑屈すぎる」 DeNA小林氏・赤川氏が語る、日本が海外市場で勝てないワケ
「お金も彼女も、すべてを捨てたときに工夫が生まれる」 クラウドワークス・吉田氏インタビュー
"シンプル"×"一点突破" LINE森川社長が語る、スマホ時代のプロダクトづくり
Yahoo!川邊氏「日本のローカルサービスにこだわってやっていきたい」
「痛い目に遭ってもらうのが一番早い」 CA藤田晋氏が語る、若手を伸ばす秘訣
「リーガル以上に、"正義"であること」 楽天・三木谷氏が語る、グローバルで勝つ方法
「400億円の損失を乗り越えられたのは、"灯台"があったから」 GMO熊谷会長インタビュー
「人生を最大限ベットすること」 新生mixi経営陣が語った、起業家のあり方
「ベンチャーと共に成長していきたい」 アマゾンウェブサービス・玉川氏インタビュー
2024.12.10
メールのラリー回数でわかる「評価されない人」の特徴 職場での評価を下げる行動5選
2024.12.09
国内の有名ホテルでは、マグロ丼がなんと1杯「24,000円」 「良いものをより安く」を追いすぎた日本にとって値上げが重要な理由
2024.12.09
10点満点中7点の部下に言うべきこと 部下を育成できない上司の特徴トップ5
2024.11.29
「明日までにお願いできますか?」ちょっとカチンとくる一言 頭がいい人に見える上品な言い方に変えるコツ
2024.12.04
いつも遅刻や自慢話…自分勝手な人にイラっとした時の切り返し 不平等な関係を打開する「相手の期待」を裏切る技
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.12.06
嫌いな相手の行動が気になって仕方ない… 臨床心理士が教える、人間関係のストレスを軽くする知恵
2024.12.03
職場の同僚にイライラ…ストレスを最小限に抑える方法 臨床心理士が語る、「いい人でいなきゃ」と自分を追い込むタイプへの処方箋
2024.12.05
「今日こそやろう」と決めたのに…自己嫌悪でイライラする日々を変えるには
PR | 2024.12.04
攻撃者はVPNを狙っている ゼロトラストならランサムウェア攻撃を防げる理由と仕組み