2024.12.10
“放置系”なのにサイバー攻撃を監視・検知、「統合ログ管理ツール」とは 最先端のログ管理体制を実現する方法
【専門家がセミナーをやるべき7つの理由】売込み臭なくセールスできる(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
野村尚義氏:こんにちは。プレゼンテーション・アドバイザーの野村尚義です。専門家がセミナーをやるべき7つの理由。今回は「売り込み臭なくセールスできる」。これについてお伝えしてまいります。
とくに営業の場面のときに、売り込み、セールス行為って必要ですよね。でも、セールス感が出れば出るほど、売り込み臭が強くなればなるほど、受け手はブロックを張ってしまいます。
「売り込まれないように……」こうなるわけですね。たとえばあなたが服やさんに服買いに行ったとき、なんらかの営業をさまざまな場面で受けるとき。「無理に売り込まれないように……」なんかちょっと、警戒しながらお話を聞くことってないですか?
その警戒心を持たせずに、必要な情報を提供したり、必要な価値観を刷り込んだりすることができる。これがセミナーのパワー、威力なわけですよね。
何しろセミナーって1対1ではなくて、複数人数で聞いているから、聞き手の側も「自分だけに話されているわけじゃない」という安心感の中で話を聞くことができます。
イメージでいえば、1対1でばーって言うと「私に来てます!」って感じがするんですが、セミナーのいち聴衆で聞いているときって、のんびりと、まるでCD、DVDを見ているような、少しリラックスして聞くことができます。
だからこそ、メッセージを伝えやすい。メッセージを刷り込みやすいということがあるわけですね。これはもう、話し始めると3分とか5分とかじゃなくて、1時間、2時間、5時間必要になってきますので。
この動画の中ではすべては話しませんが、あなたがもしも、セールスをしないといけないけど、売り込み臭を感じさせるのは苦手だなと、実際に感じさせてしまっていて、「ガードされているな」と思ったら、セミナーという技術をうまく使っていく。
自分のビジネスモデルの中に組み込んでいくということを考えてみてはいかがでしょうか?
2024.12.10
メールのラリー回数でわかる「評価されない人」の特徴 職場での評価を下げる行動5選
2024.12.09
10点満点中7点の部下に言うべきこと 部下を育成できない上司の特徴トップ5
2024.12.09
国内の有名ホテルでは、マグロ丼がなんと1杯「24,000円」 「良いものをより安く」を追いすぎた日本にとって値上げが重要な理由
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.12.10
職場であえて「不機嫌」を出したほうがいいタイプ NOと言えない人のための人間関係をラクにするヒント
2024.12.12
会議で発言しやすくなる「心理的安全性」を高めるには ファシリテーションがうまい人の3つの条件
2024.12.06
嫌いな相手の行動が気になって仕方ない… 臨床心理士が教える、人間関係のストレスを軽くする知恵
PR | 2024.11.26
なぜ電話営業はなくならない?その要因は「属人化」 通話内容をデータ化するZoomのクラウドサービス活用術
2024.12.11
大企業への転職前に感じた、「なんか違うかも」の違和感の正体 「親が喜ぶ」「モテそう」ではない、自分の判断基準を持つカギ
PR | 2024.11.22
「闇雲なAI導入」から脱却せよ Zoom・パーソル・THE GUILD幹部が語る、従業員と顧客体験を高めるAI戦略の要諦