2024.12.03
企業の情報漏えいで最も多いのは「中途退職者」による持ち出し 内部不正が発生しやすい3つの要素
2015年ノーベル医学・生理学賞受賞会見(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
本日は皆さんこのように大勢お集まりいただきまして、誠にありがとうございます。私は今日、朝出かけるときは4時半ごろにはうちへ帰るように部屋を整えてきたんですが、秘書がなかなか「帰ろう」って言わない、帰してくれない。
「何かあるのかな?」と思っていましたら、秘書のほうは何か予感がしたのか知りませんけども、「待つように待つように」って言いますから待っていましたら、スウェーデンから電話があって。そうしたら驚いたことに。
私の仕事は微生物の力を借りているだけもので、難しいことをやったりしたわけでなくて、全て微生物のやっている仕事を提供させていただいたりしながら、今日まで来ております。
そういう意味で私がこんなような賞をいただいていいのかなっていうのはあります。
皆さん周りの人たちがそういう仕事の成果を挙げたって評価をしてくれてましたけど、私自身は正直言って、本当に微生物がやってくれた仕事を私は……。それにしてもこうやって振り返ってみますと、部屋の諸君、いつも数十人のグループで共同研究やっていますけど、みなさんが心をひとつにして大きな目的に向かって歩んでいく、これを私は非常にしあわせなことと思っております。
これからもおそらく若い人たちが、こういうふうな仕事を見つけて、世の中の役に立つようなものをまた見つけていくんじゃないかと思います。
日本というのは微生物をうまく使いこなして、今日まで来ている歴史があります。そういうのを大事にしております。
職業にしても、それから農業生産にしましても、我々微生物の成長をよく知って、そして人のために、世の中のためにという姿勢、伝統があると思うんですね。
そういう環境に生まれたことはよかったと思いますし、今回の受賞に繋がることができたのは、そういう先輩たちが築いてくれた学問分野の中で仕事ができたからであると思います。
それからもう1つは、北里柴三郎先生という化学者の言葉ですが、「とにかく化学者というのは人のためにやらなければダメだ」と。自分のためではなく人のためにやることが非常に大事なことなんだと。実学の精神、北里先生の実学の精神を伝えようとしてきました。
そういう中でもありまして、ですから人のために、少しでも何か役に立つことはないかな、微生物の力を借りて、何か役に立つことはないかなと絶えず考えております。そういったことが今回の受賞に繋がったと思っております。
2024.11.26
タスクの伝え方が部下のモチベーションを左右する マッキンゼー流、メンバーが動き出す仕事の振り方
2024.11.25
仕事はできるのに、なぜか尊敬されない人が使いがちな言葉5選 老害化を防ぐために大切な心構えとは
2024.11.27
何もせず月収1,000万円超…オンラインゲームにハマって起こした事業 大学中退し4社立ち上げ・2社売却した起業家人生
2024.11.29
「明日までにお願いできますか?」ちょっとカチンとくる一言 頭がいい人に見える上品な言い方に変えるコツ
2024.11.25
論理的に「詰める」マネジメントでは本質的な解決にならない マッキンゼー流、メンバーの理解と納得を得る接し方
2024.11.28
管理職の「疲弊感」がメンバーに伝わるリスク 部下の「働きがい」を育む6つのポイント
2024.11.27
部下に残業させられず、自分の負担ばかり増える管理職 組織成長のカギを握る「ミドル層」が抱える課題
2024.11.27
仕事中の「今ちょっといいですか」が苦痛… いしかわゆき氏が語る、ADHD気質にマッチした働き方のヒント
2024.11.26
仕事の質を左右する「ムダな習慣」トップ5 忙しくなる前に棚卸ししたい“やめたほうがいいこと”とは
2024.11.28
“新規事業が生まれない組織”に足りていないもの 「PoC貧乏」に陥らず、アイデアを形にするためのヒント
長期投資の衝撃の真実!20年投資しても年率1.9%しか増えない!?
2024.10.04 - 2024.10.04
第765回 トレンド経営学『顧客に謝る基準とは?』
2022.04.18 - 2022.04.18
不機嫌な自分をやめるために!認知行動療法の専門家 中島美鈴先生新刊『脱イライラ習慣! あなたの怒り取扱説明書』発売記念【無料オンラインイベント】
2024.10.25 - 2024.10.25
ログミーBusiness リニューアル記念イベント開催
2024.11.29 - 2024.11.29
品がある人、育ちがいい人の見える 人のセリフ 3選
2022.11.30 - 2022.11.30