「食べないもの」ではなく「食べるべきもの」を決めるべし

DaiGo氏:こんにちは。メンタリストのDaiGoです。あることを決めることによって、ダイエットを劇的に成功させる方法というのをご紹介したいと思います。

これはとある大学で行われた実験に基づいているんですが、多くの人はダイエットする時に「食べてはいけないもの」を決めますよね。

例えば「炭水化物はダメ」とか「ケーキはダメ」とか、例えばお肉は……「牛肉がダメ」とか、そういうのを決めると思うんですけど。実はですね、「食べないものを決める」よりも「どんなものを食べるべきか」ということに注目したほうが痩せやすいということが、研究の上でわかっています。

例えば、炭水化物の場合、普通の白ご飯の代わりに、玄米ご飯を食べるとか。そういうふうに、食べるべきものを決めるわけですね。

実験によると、「食べるべきもの」を決めたグループっていうのは、そのグループの中の約66%の人たちがダイエットに成功し、リバウンドもしにくくなります。そういうことがわかっているわけです。

実験では、16カ月後に体重が元に戻ってないかを調べたところ、ほとんどの人がリバウンドをしなかった、ということがわかっているんです。

ですから、ダイエットをするときにはぜひ、「何を食べてはいけないのか」ではなくて、「何を食べるべきか」ということを念頭に置いて、ダイエットに挑戦していただければ、というふうに思います。ぜひ試してみてください。

メンタリストのDaiGoでした。