服を選ぶ際の体のサイズの測り方

タカシ:みなさんこんにちは。第4回オシャレ予備校、今回のテーマは「自分の体のサイズの測り方」についてです。ネット通販におけるお客様が不安に思うことの第1位は「服のサイズ感がわからない」ということです。今回の予備校で自分の体に合ったサイズを選べるようになりましょう。

ネット通販などで服のサイズを選ぶ時は、次の8つのサイズを抑えておけば大丈夫です。まず、「肩幅」「身幅」「着丈」「袖丈」「股上」「股下」「もも幅」です。それでは順に、実際に測っていきましょう。

肩幅は、肩の一番出ているところを基準に測ります。

ここが肩幅です。

身幅は、脇の下を1週させた長さが基準になります。

平置きの場合は、この数値を2で割りましょう。

袖丈は、肩の一番出ている箇所から手首の付け根までを測ります。

ここが袖丈です。

着丈は、首の付け根から腰骨あたりまでを測ります。

ここが着丈です。

ウエストは、お腹の一番くびれているところを基準にします。

だいたい、おへその下あたりが基準になります。

股上は、骨盤から足の付け根までを測ります。

ここが股上です。

股下は、股に雑誌等をはさみ、その上から床までを測ります。

これが股下です。

もも幅は、足の付け根から下をぐるりと一周した長さが基準になります。

平置きの場合は、この長さを2で割りましょう。

第4回オシャレ予備校、いかがでしたでしょうか。次回もお楽しみに!